Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ヘアケア
私の一番のおすすめのヘアケアです。 洗い流さないタイプのトリートメントです。 いろいろ使ってみましたが、乾燥しがちな髪質の私にとって 一番良かったのは ロレアルのケラスターゼ ソワンオレオリラックスです。 オイルタイプのトリートメントですが 不思議とベタベタしない使いごこちです。 香りも良いですよ♪ 洗髪した後、髪を乾かす前に使って乾かすとサラサラヘア誕生♪ 是非一度試してみて下さいね。
ゆりさり
2006/10/18 (水) 13:54
汗かぃて痩せょッ(*´ー`*人)☆゜;。・
ダィエットといえばッ!! 辛くて続かなぃ〜(;´д`)ハァ… ッと言ぅイメ-ジが多くないですか? 私なら、そんな辛ぃダイエットなんて したくないデス!!!! 皆さんもそうですょねッ? それに・・無理して体こゎしちゃったら 大変ゃし・・・ ッてことゎ!! 楽しく続けられて健康にも良ぃ事を すれば良ぃんデス★☆.*゜ それゎッ!!スポ-ツです♫♬♪ スポ-ツをすれば・・・ ■汗かぃて消費.:*・゜★☆ ■ぃッぱぃかぃた汗と‘の疲れをぉ風呂でスッキリ☆.*゜ (半身浴で長々とッ!!) ■夜しッかり寝れる...
2006/10/18 (水) 13:41
サロンスタイルディープナノチャージ
*ヘアケア*4 サロンスタイルのナノチャージ、本当にイイです♪ 青・緑・茶の3種類あるんですが、どれもお奨め!! んで、指通り滑らかなサラサラ感が欲しい時は緑が一番☆ 海藻エキス配合でとっても潤います◎ 髪が長い人に特にお奨めです(o^ω^o) ヘアパックした日としない日の差は大きいです!! 髪を乾かした後の感触が全然違いますしね〜
時雨
2006/10/18 (水) 8:30
椿ちゃんの毛先までつやつやになる補修液
*ヘアケア*3 椿ちゃんシリーズ第三弾☆ どうしても髪を伸ばしていると毛先がパサパサになったり、枝毛で絡んだりしますよね? そんな時に使いたい一品! 掌で伸ばしてる時はちょっぴりベタ付くかな?って思うんですが、ドライヤーで乾かすとさらさらになります♪ 本当に椿ちゃんシリーズにはお世話になってるんです【笑】
時雨
2006/10/18 (水) 8:21
椿ちゃんの髪しっとりサラサラ化粧水
*ヘアケア*2 椿ちゃんシリーズ第二弾【笑】 サラサラ化粧水はタオルドライした後や、髪のぱさつきが気になる時にシュッと一吹きします♪ 潤いを与えて、ボワッと広がった髪のボリュームダウンに◎ 本当にサラサラしていて、濡らした後乾いても広がり難くなります♪
時雨
2006/10/18 (水) 8:15
椿ちゃんの髪超しっとり保湿クリーム
*ヘアケア* 結構有名処?の椿ちゃんシリーズの一つ☆ ←は少量をよく伸ばして使います。 大量に付けるとしっとり通り越して髪がペッチャンコになるので要注意※! でも保湿力はかなりのモノだと思います◎ 湿度が凄くても広がらないし、乾燥しててもぱさつかない!! スタイリング剤換わりに使用してますが、バッチリです^^ しかもスタイリング剤は髪に負担がかかるけど、椿ちゃんはトリートメント☆☆☆ 効果は差ほど変わらず、髪にはイイときたら使うしかないでしょ!?【笑】
時雨
2006/10/18 (水) 8:09
リフレア
これは効果大です。 クリームタイプを使ってます。 今までスプレーばかりだったけど、やっぱりクリームの方が良いですね。 これをつけてれば一日気にならないし、毎日続けることでたまーに忘れても効果が出てるみたい。 除菌されてる証拠でしょうね!
くれさん55
2006/10/18 (水) 6:13
オードムーゲ
30歳目前にして、やっと化粧水くらいつけなくちゃ、という気になりました。お勧めだったのでオードムーゲを買ってみました。 やや敏感肌な私には少しヒリっとする感じがしましたが、それほどひどくはしみません。 乾燥もあるけどテカリにきびもあるので、続けてみたいと思います。 シミそばかすも気になるんだけどね〜。
くれさん55
2006/10/18 (水) 6:09
アジエンス
私のヘアケア...お勧めはコレ!いつものヘアケアに、これをプラスするだけで、つやつやしっとりサラサラになります。
mamy
2006/10/18 (水) 4:28
Purejin(ピュアジン)
古くから健康によいと言われてきたおたね人参(別名:高麗人参、朝鮮人参) からつくられた健康茶です。 おたね人参特有の健康成分として注目される配糖体サポニン、多糖体パナキサンのほか、赤血球の形成や胎児の発育に 関係しているといわれる葉酸などのビタミンがたっぷり含まれています。 飲んでみましたが、苦味はなく、むしろ甘いですね。 とても飲みやすいです。 無理なく続けられる味だと思います。
2006/10/17 (火) 22:48
オリーブ畑せっけんシャンプー
ヘアケア いろいろなせっけんシャンプーを試してきましたが、これを使っている期間が一番長いです。 完全無添加ではないですがそのぶん泡立ちも良く、一般的なせっけんシャンプーよりもなじみやすいです。 いつも美容師さんに髪の毛が健康だと褒められますよ!
2006/10/17 (火) 22:32
肌水
ヘアケアその2です。 長年愛用してます。 ヘアケアというかダメージを減らすために使ってます。 肌水で濡らすと寝癖がほとんど収まります。 更にワックスが効きやすい気がします。 下手に何かつけるより手間もかからないし、便利です。 現に髪の調子はいいです。
2006/10/17 (火) 22:20
アジエンス
ヘアケアその1です。 アジエンスをたっぷりつけてます。 そして5分くらい放置してから洗い流します。 定番だけど無難に効きます。 やっぱ日本人向けに作られたからかも。
2006/10/17 (火) 22:08
HABA 薬用ホワイトレディ
シミに効くと噂のHABAホワイトレディ。 日焼け後のシミが目立ってきたので早速使ってみました。 使い始めて約一ヶ月。シミ、にきび跡がかなり薄くなりました。 私はニキビ跡やあざなどがなかなか消えないほうなのですが、最初の一週間でかなり薄くなったのは驚きです。 無添加なのも安心して使えていいですね。 シミは出来てしまった期間がそのまま消える期間となるそうなので、がんばって根気よく使い続けていこうと思います。
にゃんこ
2006/10/17 (火) 21:54
アジエンス トリートメント
最初は、「CMみたいになるのかな!?」などと思い、使い始めました。しばらくは『変わらない…』と思っていたけど、週に数回使っていました。それから、髪を結んでみたら、跡がつきにくくなっていました★匂いも良いので好きです♪
みッちぇる
2006/10/17 (火) 21:01
オレンジシャンプー
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/index.html こちらのサイトの月にあるサンプル応募ので頂きました。 シャンプーだけで洗い心地も良いし、髪がしっとりした感じ。 このシャンプーだけで十分髪がキレイになれる! 洗う成分&うるおい成分は100%植物から。 是非現品購入したいなぁw
YUKI
2006/10/17 (火) 18:52
ナショナルヘアアイロン48mm
ヘアケア ナショナルのヘアアイロンです。 あまり熱くならないので髪を傷めないのはいいのですが巻きづらいです。 32mmなら上手く巻けるのかもと思っていますが、ちゃんと熱くなるコテじゃないといけないのでこちらは少し失敗したかも。 ストレートヘアには使えるのでいいかも知れません。
ayuka
2006/10/17 (火) 18:46
ヴィダルサスーンヘアアイロン18mm
ヘアケア 髪を巻くときに使うアイロンですが、私はそんなに髪が長くないのでこちらを愛用しています。 でも上手く巻けないのですが。。。セット力はあります。 巻いて失敗すると髪がくるくるになってしまうので、気をつけて巻くようにしては研究しています。
ayuka
2006/10/17 (火) 18:36
マシェリヘアスプレー
ヘアケア マシェリのヘアスプレーです。 髪がはねたりまとまらなかったりするときに、これを少しつけてブローするとすぐに直ります。 マシェリは香りが気に入ってるし手触りもさらさらになるのでいいです。
ayuka
2006/10/17 (火) 18:31
Obagi C10 (オバジ)
毛穴対策に断然効果ありです! それ以上に、ニキビ予防、美白、しみ・ソバカスにも効果覿面です!! 浸透力が抜群で、塗って数分後にはスベスベ・プリプリの肌が実感できます。香りもよくアロマ効果も期待できます。 この美容液を使用する前に『オバジ プレローション』を使用すれば更に良い状態の肌がキープできます。 私はこの二つをセットで使って三ヶ月経ちますが、悩んでいたニキビが出来なくなりました☆「小鼻の毛穴も目立たなくなった」と友達にも褒められたほどです!
ワンくる☆
2006/10/17 (火) 18:23
<< 前へ
3123
3124
3125
3126
3127
3128
3129
3130
3131
3132
3133
3134
3135
3136
3137
3138
3139
3140
3141
3142
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
hyoi
2025/11/23 (日) 20:51
明日は高校2年の時のクラスメート5人でランチです。
セーターとパンツで出かけるつもり。
そのセーターはこれから探します。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 20:21
今朝は、
高齢者の口腔体操
を、初めて、鏡を見ながら行いましたの。
それなりに、可愛らしく出来まして、
もう少し、ぎょっとする感じになるかなと、
思ったの。
ある程度、大丈夫そうなの。
若干、調整の余地は、ありそう。
60歳以上を、よりよく生き延びるために。
1
hyoi
2025/11/23 (日) 19:18
やっと俳句講座の先達にお借りした本を読了。
とても素敵な人間関係が垣間見られて、ちょっとだけうらやましいなぁと思ったりして。
4
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:04
呼吸
情動調整・身体フィードバック
・ストレスバイアス
を緩和し、
・呼吸をトリガーに
認知を安定化するの。
→ 呼吸自体が、ストレス軽減になるの。
流れ
自動化・認知的流暢性
・過度な分析バイアス
を抑え、
・行動を自然な連続性に乗せるの。
なるほどぉ。
dinner!
2
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:02
・衝動や自動化された誤反応
を抑え、行動を意図的に選択するの。
中心化
ワーキングメモリ・自己概念の統合
・認知資源を、コアに集め、
・情報過負荷や
・分散思考を防ぐ
精密さ
メタ認知・認知的精緻化
・誤った一般化や
・曖昧さを減らし、
・行動を正確に調整するの。
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 19:00
母が味見してくれと言うので
トマトと大豆の煮込みを味見。
一寸スパイシーなくらいが良いなぁ。
マイルドだった。
3
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:00
・集中=確証バイアス修正
・呼吸=ストレスバイアス修正
ピラティスは、認知の歪みを、身体で再調整するプロトコル。
と、捉えることが、出来るの。
集中
注意制御・選択的注意
・注意の分散や、確証バイアス
を抑え、対象に意識を集中させる
コントロール
実行機能・自己制御
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 18:58
本屋に行って来ます。
良い雑誌有るかな?
2
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:56
ピラティスの6原則
集中・コントロール・中心化・精密さ・呼吸・流れ
を、
認知心理学の概念
と、合わせてみることも、興味深いの。
認知心理学の
心の働きが、行動を形づくる
という考え方とも、あいますの。
バイアスに対する、トリガー設計。
1
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:46
マットピラティスの、
クラシカル34種で、
ナノが、できるものでも、
リハビリにも、使われるくらいで、
状態によっては、こなせない方もあるらしいの。
ナノは、今のところ、
マットピラティスのみ。
マシンは、児童のヘタな遊具よりも、児童にもよさそうなの。
段階的に、よさそう。
1
11/16〜11/23
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by
キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
795
みなかみ
ステキ数
509
haomin
ステキ数
442
桃
ステキ数
412
ナノ 47.8kg
ステキ数
398
Rira
クリック獲得数
72
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
36
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
20
ピーチじゃん
クリック獲得数
13
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.