Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
モッズヘアー クレンジングシャンプー
モッズヘアーのクレンジングシャンプーです。かなり頭がすっきりして週に二度くらいのヘアケアーには最適だと思います。香りもグリーンアップルのかおりでとってもステキです。ただシャンプーだけでは少し髪の毛が痩せる感じがする。
みょうが
2006/10/20 (金) 17:59
ハーバルエッセンス コンディショナー
ハーバルエッセンスのコンディショナーでタイムの香りです。カラーヘアー用ですが、普通の黒い髪に使ってもすっごいさらさらになるのでお勧めです。かおりもとってもよくリラックスできます。いろいろ香りにもバリエーションがあっていいとおもいます。
みょうが
2006/10/20 (金) 17:38
キスミーヒロインメイク ロング&カールマスカラ
定価より安く売られていたので、お試しで買いました。 まつげはビューラーで上げてから使うとカール力キープできそうです。 ウォータープルーフなので目元専用でファシオのものを使っているので落とすのはラクです。 ただ…下まつげに使ったらあっという間にパンダ目で顔色悪くなってしまいました。 残念。
アネ
2006/10/20 (金) 15:57
一望山伏茸
サンプル、送っていただきました。 ちょうど職場の上級試験なので、体も心も疲れていたのですが、 これを飲んだら、もうひとふんばり出来ました。 オマケに、夜はぐっすり眠れました。 飲みやすい味ですし、続けて飲んだら気持ちまで、 明るくなりそうです。
2006/10/20 (金) 15:45
すべすべ手肌
ハンドクリームを塗るときは、少し水で濡らした手に、その水滴を拭かずにハンドクリームを塗りこむと良いです! 乾燥した手にいくらクリームを塗っても、うるおいには限界があるけど、水分と一緒に塗ることで水分も取り込んでしっとり感が長続きします。 お風呂上りのボディにオイルなんかを塗る時も同様、破談お水滴をぬぐわず塗りこんでいくのが良いです!
しのこ
2006/10/20 (金) 15:10
ロゼット洗顔パスタ普通肌
ピンクの容器に入っているクリーム状の石鹸。 中フタを押して真ん中の穴から出てくる適量(一回分)を 使用するのも、面白い! 香りは昔からある化粧石鹸と言った感じで 好みは分かれるかもしれません。 泡立ちは、まぁまぁ。 洗い上がりはしっとりするものの ツッパリ感を感じる時もありました。 今はお風呂で全身用に使用しています。
まこ
2006/10/20 (金) 14:57
ヘアーパック
顔によく蒸しタオルがいいって聞くけど、実は髪にもいいみたい! 熱めのお湯にタオルをぬらしてよく絞り少し時間をおいて流すだけでリンスならトリートメント効果ぐらいのヘアケアになるよ☆
しょっふぃ〜
2006/10/20 (金) 13:36
オルビス クレンジングジェル
旅行するために購入しました。 ジェルはやや固めのテクスチャーでしたがなじませるとメイクが落としやすかったです。 水で洗い流した後は人によっては肌が突っ張って即、化粧水を!になるかもしれません。 マスカラの落ちは、目元だけ別にクレンジングしてから使うのでジェルだけで落ちるかは分かりませんが。
アネ
2006/10/20 (金) 13:02
クローチェ スーパーヘアエッセンス
私のヘアケア くせ毛で広がりやすい髪ですが、朝スタイリング剤代わりにつけると広がらずサラサラになります。 べとつくのが嫌なのですが、これはべとつきは全くないのでいいです。
2006/10/20 (金) 10:53
プランセスデジャヴ ローズレッド
私の場合、口紅はほとんどつけないので、 もっぱらグロスが大活躍です。 普段は色味の少ないパールピンクを愛用していますが、 秋だし、たまにはシックに大人っぽく、 私らしからぬ赤をチョイスしてみました。 これは赤といってもお上品な発色で、 ぷるぷるで色っぽい?!唇になります♪
mami
2006/10/20 (金) 9:53
マッサージ トーニング オイル
もう何本もリピートしているマッサージオイルです。 レモンオイルとマンダリンオレンジオイルがさわやかな香りで癒されます。 入浴後に脚や二の腕、お腹などをコレを付けてマッサージすると、むくみが取れてスッキリ!同じくボディショップで売っているボディバディを使うとすっごく気持ちいいです♪
mika
2006/10/20 (金) 1:18
プラチナフィニッシュオイル
*ヘアケア*6 傷みが激しい私の髪は、ドライヤーで乾かした後広がりがちw 洗い流さないタイプのトリートメントの総仕上げに使うのが←VSのフィニッシュオイル☆ 時間が経つと本当にさらっさら^^ ぱさつきが気になる時は、いつでも付けてOKらしいし◎ 1〜2プッシュで十分なので、これ一本あれば1ヶ月は保ちます♪
時雨
2006/10/20 (金) 0:54
イドラジェリー ジェリーローズゴールド
コスメを注文したときについてきたサンプル。 キラキラ感は少ないですが、比較的しっとりしています。 発色も健康的でいいです!
だい
2006/10/19 (木) 20:21
DHC薬用ディープクレンジングオイル
小鼻の毛穴の黒ずみが消えました! 私は基本的にあまりお化粧をしませんが、皮脂の分泌量が多いせいか、小鼻に黒ずみが出来て悩んでいました。 そこで『DHC薬用ディープクレンジングオイル』で軽くマッサージした後、洗顔を試みる事、一週間、見事に黒ずみは目立たなくなりました。 今は肌の負担を考え、週に2、3回にしています。それでも効果は衰えません 毛穴の汚れに悩んでいる方にはオススメです。
ワンくる☆
2006/10/19 (木) 18:49
つかってみんしゃいよか石けん
長寿の里というところの洗顔料です。 「桜島火山灰シラス配合」 最初に購入すると泡立てネットがついてくるので、面白いほど泡立ち、きめ細かい泡を簡単に作ることが出来ます。 シミ・そばかすが気になる方におすすめのようです。 私も小さいときからそばかすがありますが、色が薄くなり目立たなくなってきたように感じます。 洗いあがりはしっとりといった感じで、繊細な肌になったような気がします。
aco
2006/10/19 (木) 17:49
アミノ プロモイストトリートメント
私の髪は、いつも乾燥ぎみでパサパサして、まとまりにくいです。量は少ないけど、膨張して多く見えるみたいです。そんな私のヘアケア方法は、シャンプーのあとに、このトリートメントを多めにつけて、しばらくして洗い流します。それだけなんですけど、翌朝ブラッシングしなくても、しっとりとまとまっているのです。他のトリートメントも使いましたが、これじゃないとダメなんです。手にとってつけるときも、両手でこする様につけると、伸びがよくて、しっとりした感じがします。写真はお得なボーナスサイズです。たっぷり使えるので、こ...
pu
2006/10/19 (木) 16:22
スーパーメイククレンジング
サンプル使用してみました。超脂性なので、朝晩クレンジングしてます。確かに目も曇らないし、洗い上がりも、肌が柔らかくなったみたいです。朝専用にして、ずっと使おうかなあと思ってます。
pu
2006/10/19 (木) 15:56
ファインクリアパウダー
今キャンペーン中で、よく目にするので、サンプルを使って見ました。石鹸派なので、パウダーは泡立ちが悪く、ザラザラするイメージがありました。が、これは、すっごい濃厚な泡で、泡立ちもよく、硬いくらいにキメ細かなグリーンの泡が、モコモコとできて、まずそれに感動しました!洗い上がりは、肌が柔らかくなり、鼻の毛穴から白い脂がニョキっとでたものも、量が減ったような気がしました。毛穴が引き締まったような感じ。これはスゴイと思います。オススメです!
pu
2006/10/19 (木) 15:41
TUBAKI
まずボトルがかわいい。リッチな気分になれます。 香りもいいです。 少し値段が高いですね。
ゆうこりんご
2006/10/19 (木) 15:18
サイバーホワイト
顔色がとてもよくなります。 パール効果では肌がつるつるに見えますよ〜。
ゆうこりんご
2006/10/19 (木) 15:16
<< 前へ
3121
3122
3123
3124
3125
3126
3127
3128
3129
3130
3131
3132
3133
3134
3135
3136
3137
3138
3139
3140
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
hyoi
2025/11/23 (日) 19:18
やっと俳句講座の先達にお借りした本を読了。
とても素敵な人間関係が垣間見られて、ちょっとだけうらやましいなぁと思ったりして。
3
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:04
呼吸
情動調整・身体フィードバック
・ストレスバイアス
を緩和し、
・呼吸をトリガーに
認知を安定化するの。
→ 呼吸自体が、ストレス軽減になるの。
流れ
自動化・認知的流暢性
・過度な分析バイアス
を抑え、
・行動を自然な連続性に乗せるの。
なるほどぉ。
dinner!
2
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:02
・衝動や自動化された誤反応
を抑え、行動を意図的に選択するの。
中心化
ワーキングメモリ・自己概念の統合
・認知資源を、コアに集め、
・情報過負荷や
・分散思考を防ぐ
精密さ
メタ認知・認知的精緻化
・誤った一般化や
・曖昧さを減らし、
・行動を正確に調整するの。
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 19:00
母が味見してくれと言うので
トマトと大豆の煮込みを味見。
一寸スパイシーなくらいが良いなぁ。
マイルドだった。
3
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:00
・集中=確証バイアス修正
・呼吸=ストレスバイアス修正
ピラティスは、認知の歪みを、身体で再調整するプロトコル。
と、捉えることが、出来るの。
集中
注意制御・選択的注意
・注意の分散や、確証バイアス
を抑え、対象に意識を集中させる
コントロール
実行機能・自己制御
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 18:58
本屋に行って来ます。
良い雑誌有るかな?
2
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:56
ピラティスの6原則
集中・コントロール・中心化・精密さ・呼吸・流れ
を、
認知心理学の概念
と、合わせてみることも、興味深いの。
認知心理学の
心の働きが、行動を形づくる
という考え方とも、あいますの。
バイアスに対する、トリガー設計。
1
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:46
マットピラティスの、
クラシカル34種で、
ナノが、できるものでも、
リハビリにも、使われるくらいで、
状態によっては、こなせない方もあるらしいの。
ナノは、今のところ、
マットピラティスのみ。
マシンは、児童のヘタな遊具よりも、児童にもよさそうなの。
段階的に、よさそう。
1
hyoi
2025/11/23 (日) 18:20
本日のおつまみ、すき焼もどき・たらこの煮物・バニラフレーバー&和栗フレーバー&チョコレートフレーバーのチーズ・ナッツ&フルーツ(^^♪
〆にカレーうどん。
お楽しみにカルピスと栗の🍰を少しだけ。
4
hyoi
2025/11/23 (日) 18:18
キッチンは2階の部屋に比べて狭いので暖房がきちんと行きわたります。
で、しばらくはキッチンで過ごそうとしたのですが、扉を閉めるとゴロゴロ製造機=^_^=が途端におどおど。
我が家に来て7年余り、未だに最初の頃に追いかけまわされた恐怖が消えていないようです。
仕方なく2階を暖房。
3
11/16〜11/23
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by
キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
794
みなかみ
ステキ数
509
haomin
ステキ数
442
桃
ステキ数
412
ナノ 47.8kg
ステキ数
397
Rira
クリック獲得数
72
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
36
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
20
ピーチじゃん
クリック獲得数
13
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.