Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
スリムアップクッション
健康の秘訣 私の健康の秘訣はスリムアップクッションに二時間くらい座ること。 骨盤が矯正されて背筋も伸びるし姿勢もよくなります。 これに座るようになってから少し姿勢の悪いのも直ったような気がします。 そんなに高いものではないので比較的手に入りやすいと思います。 姿勢を良くしたいならオススメです。
ayuka
2006/8/16 (水) 23:01
お野菜たっぷり@健康の秘訣
健康のために、お水を飲んだり、岩盤浴なども 色々やってるけど いちばん毎日できている、私の健康の秘訣は、夕食です。 基本的だけど、揚げ物は控えて、野菜類をたくさん食べるように しています。 サラダとか、野菜炒めなど、野菜たっぷりのメニューが2品は 入るようにしてます。 ダイエットにもなるし、繊維たっぷりなので便秘にも いいとおもいます。 このメニューは、パパイヤチャンプルです。 以外に癖がなくていっぱい食べられます。
ゆうゆう
2006/8/16 (水) 21:47
草花木果 リップグロス サンプル
草花木果のリップグロスの新色サンプルです。 パンフレットでうたっているようにとてもつややかで潤います。 落ちやすいのが難点ですが1色1500円で この品の良さとふっくらつやつや感はとても良いと思いました。 ▼草花木果のホームページはこちら http://www.sokamocka.com/shop/top/top.aspx
miya
2006/8/16 (水) 21:23
健康法!
私の健康法、それはありきたりですが「お風呂」です。 温めのお湯にお気に入りの入浴剤をその日の気分で入れて、のんびりゆっくり入浴します。 雑誌を持ってはいるときも有れば、お風呂の電気を暗くして、キャンドルを灯し音楽をかけるときもあります。 なんだかとってもいやされた気分になりますよ。
eru
2006/8/16 (水) 19:27
私の健康の秘訣☆走り書きですいません。。
私の健康の秘訣はお茶を沢山飲むことです。 よく一日に2リットルは水を飲めとか言いますけど、私の場合はお茶です。 糖分摂取の前は緑茶、脂物のときはウーロン茶か中国茶(中国茶は危ないものもあるようなので気をつけてくださいね)、など使い分けるといいと思います。 あと、夏なので、痛んだものを食べないように気をつけています。 水分の飲みすぎもですが 痛んだものは腸の働きを弱めてしまい、肌にも悪いそうです。 でも、代謝が良くなれば肌はきれいになりますよね。 あと、最近にきびが治ってきました。 小売引き締め方をや...
あすか
2006/8/16 (水) 18:19
健康の秘訣
健康の秘訣はずばり週一回のサウナ!! 今は夏で汗もかきやすいですが サウナで汗を流すとお肌が ◇つるつる◇になりますよね? それを定期的に繰り返すと ほんっとーーーにお肌のつるつるが 持続するんです♪ サウナから出た後の ミネラル、ビタミン補給も忘れずに!!
杏仔
2006/8/16 (水) 18:16
スーパーグルコサミン
顆粒タイプのレモン味でとても飲みやすいです。 スティックタイプで携帯もでき、水がなくても簡単に飲めます。 グルコサミンだけでなく、ヒアルロン酸、コラーゲンも含まれていて肌にとてもよさそうです。 高品質のグルコサミンが含まれているので、関節痛に悩んでいる方には、特におすすめできる商品だと思います。 サンプルでも肌のハリが出て、効果があったように思います。
こたつ
2006/8/16 (水) 17:27
体元気。
私の健康の秘訣は、毎日ヨーグルトを食べることです。普段便秘気味だったし、カルシウム不足も気になっていたのでたべはじめました。毎日食べることでお腹も快調になったし、ヨーグルトはヘルシーでおいしいのでおやつにぴったりだとおもいます。健康の秘訣っていうには大げさかもしれないけど、おすすめです。
2006/8/16 (水) 17:25
Alpha Lipoic Acid
糖代謝の基本なのでCOQ10+LカルニチンのATPトリオは欠かせません。カルニチンは脂肪代謝で使う時は空腹時に摂ります。美肌の味方!αリポ酸は紫外線・ストレスと戦ってくれたビタミンC・Eを還元させてくれる♪アリガタ〜イ栄養素です☆
サプリクン
2006/8/16 (水) 17:07
ちょうどいい痛さ
毎日毎日、お風呂入った後にストレッチしてます。 ちょっと痛いかなぁ。。ぐらいがちょうどいいです。 なんか、すっきりするし、疲れはとれるのでお奨めです。 やっぱり、お風呂入ったあとが一番いいと思います。。 ダイエット効果はないかもしてませんが。。
2006/8/16 (水) 15:40
ジュアール茶
本当はこのお茶、ダイエットに効果があるっていわれて、飲みはじめたんですが、私の場合、ダイエット効果はまるでなし。逆に太った。でも、飲みはじめてから疲れにくく、風邪をひいても早くなったように感じます。だから、飲み続けています。私の健康の秘訣?といえば、秘訣でしょうか。
かなさん
2006/8/16 (水) 15:28
天然生酵母 爽快美人
飲んだ次の日には出るので、便秘解消♪♪ ダイエットにも効果ありそうです。 味も柑橘系で、顆粒でも違和感がなく おいしくて、飲みやすいです。 今回は3日間だけなので、機会があれば長期で試してみたい!!!
2006/8/16 (水) 15:17
バナナ豆乳ジュース!
毎朝、バナナと豆乳と牛乳をミキサーにかけてミックスジュースにして飲んでいます。 健康にもお肌にも良く、腹もちもいいですよ。 甘さが欲しいときはハチミツを入れます。 お風呂上がりにはコップ1杯のお水とストレッチ! 寝つきも良くなるみたいです。
ペロ
2006/8/16 (水) 15:13
♡私の健康の秘訣♡
まず汗をかくこと!! 毎日スニーカーで歩く!! 汗をかくまで腕を振ってお尻に力を入れて早歩き。 。。。。。。。。゛(ノ・o・)ノ テクテク それからダイスキなゲルマニウム温浴を毎日したいと思い、今はお風呂にゲルマボールを入れて半身浴しています。どっと汗が出て気持ち良いですよ★ お酒ダイスキ♡食べたいものは食べたい私ですが、これらを続けているだけで毎日健康!!急激に太ったりもしません!! 代謝も良くなるし汗をかくことはいいことですよ♪ あと、ゲルマにはいるようになってから、爪が丈夫になりました!! いつも割...
burismum
2006/8/16 (水) 15:11
半身浴
半身浴は心臓に負担をかけない上、リラックスできるので安眠に繋がります。 また、しっかり発汗することで、デトックス効果も期待できますし、皮膚が柔らかくなるので、乾燥肌の方にはオススメですよ。 入浴の前後にコップ1杯の水分を摂ることも健康の秘訣ですね☆
2006/8/16 (水) 14:29
健康の秘訣はバナナ!
ずばり、毎日バナナです! バナナは食物繊維、ビタミンたっぷりです。 まだ青みがかった黄色い時は、難消化性オリゴ糖が豊富で 便秘によい! 普通に黄色く食べごろなバナナはカリウム、マグネシウムが 豊富で血液サラサラ! シュガースポットという斑点が出てきてやわらかく熟した ものは、免疫力アップ効果が! 健康の秘訣は、いつ食べてもおいしくって最高の、バナナです!
2006/8/16 (水) 14:22
岩盤浴
汗をかいて新陳代謝をよくすることかな。 普段は運動もしないし、クーラーのきいた室内にいること 多いから汗をかく機会も少ないので、岩盤浴に行って 汗をかくようにしてます。 実際、行ったあとは肌もしっとりするし、 汗を出したことで爽快感もあるので手軽に健康気分が 味わえるかも。
2006/8/16 (水) 14:11
ケフィアヨーグルト プロバイオティクスたね菌
☆…健康の秘訣…☆ 整腸のために始めたケフィアヨーグルト。 家庭で簡単に作ることができ、衛生的で安心。 ふつうのヨーグルトとは違い、乳酸菌と酵母パワーで美容と健康を維持してくれるそうです。 ビフィズス菌、アシドフィルス菌を加えたさわやかでクリーミーな味わいの「スーパーケフィアヨーグルトたね菌」も発売されたそうなので、そちらも是非試してみたいです♪
2006/8/16 (水) 14:10
マクロビフード
ダイエットと健康を兼ねて、マクロビフードを積極的に好んで食べるようになりました。自宅でも根菜や海草、大豆、五穀米などの食材を取り入れた料理を作ったり、会社でのランチでもマクロビオティックレストランでヘルシーランチを食べています。 今まで「焼肉〜♪」とか「ハンバーガー♪」とかが多かったのですがマクロビフードを始めて、便秘も解消され、肌荒れもなくなり、薄毛で頭皮が気になってたのですが、ヘアアレンジを楽しめるようにもなりました。ダイエット効果もあり、2ヶ月くらいで−4キロくらいです。 食べる事が好きな...
2006/8/16 (水) 14:07
めざせスリム
今デューク式ウォーキングにはまっています。(遅い?) 初めてまだ間もないのですが、普段使わない筋肉を使ったり、普段伸ばさないようなところを伸ばしたりするのが気持ちいいです。 体重はまだ変わっていないのですが、パンツがゆるくなった感じがします! 効果あるみたいですよ! 私の健康の秘訣ではありますが、まだまだ目標までは遠いですね(汗) 体重もばっちり落としてスリムになれるように頑張ります!
poqpoq
2006/8/16 (水) 13:59
<< 前へ
2138
2139
2140
2141
2142
2143
2144
2145
2146
2147
2148
2149
2150
2151
2152
2153
2154
2155
2156
2157
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
みなかみ
2025/11/22 (土) 1:27
健やかな眠りにつけますように。
では。
0
haomin
2025/11/22 (土) 1:04
眠れなくていったん起きました。
また寝つきが悪くなってしまった(´・ω・`)
1
hyoi
2025/11/21 (金) 23:31
どこに腰を下ろしても、ゴロゴロ製造機=^_^=がすかさず膝にぴょい。
暖かくっていいんだけれど、なんせ重たい!
それでは、目も渋いのでそろそろ就寝いたします。
おやすみなさい☆彡
素敵な夢見ましょうね(^^♪
2
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 22:11
そろそろ、2026年福袋が、気になる季節になりましたの。
ケンタッキー・フライド・チキンの2026 ケンタ福袋
が気になっては、いたものの、取引が難しすぎて断念。
1つくらいは、福袋を手にできますように。
無事に、1週間を終えることができ、感謝ですの。
おやすみなさぁい**
2
hyoi
2025/11/21 (金) 21:57
来年3月までに使い切らないとと思っていた地域商品券も残り少なくなってきました。
いやはや、生活するってお金がかかるんだねぇ。
2
きょうやん
2025/11/21 (金) 21:57
最近マスクをする人が増えてきました。
やはり、感染症の予防になるのかもしれません。
4
hyoi
2025/11/21 (金) 21:55
本日のおつまみ、すき焼もどき・バニラフレーバーのチーズ(^^♪
〆にがっつりカレーライス。
お楽しみに紅葉クロワッサン。
紅葉と言うからてっきり宮島のもみじ饅頭をイメージしたのだけれど、岡山のお菓子メーカーの物でした。
黒豆のあんこでしつこくなくておいしい。
3
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:47
高齢者の追視については、
老化というよりは、
人がより人であるための成長と捉えることができるの。
ちなみに、20歳前後の男の子が、
ミニスカートをはいた女性を追視する行為は、
・注意力の自然な表現
・社会的関心の表れ
と捉えるの。
そろそろstretchしますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:46
人がより人であるための成長
・敏感さから深さへ 猫のような反応は、生の敏感さ、
静かな観察は、熟成した深さ。
・外界から内面へ、注意の対象が変わることは、
単なる衰えではなく、人間らしさの成熟。
・記憶と関心の重なり 内面を読む眼差しは、
記憶を未来へつなぐ、人の成長の証。
3
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:44
・内面や
・記憶
への関心が、強まる傾向があるの。
猫のような敏感さではなく、むしろ
・静かな観察者
の眼差しに変わるの。
→ 確かに、素読速読から、熟読精読への移行とか。
これは、高齢者の追視でもあるの。
人がより人であるための成長でもあるの。
0
11/15〜11/22
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
745
みなかみ
ステキ数
489
haomin
ステキ数
413
桃
ステキ数
392
ナノ 47.8kg
ステキ数
374
Rira
クリック獲得数
68
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
35
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
12
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.