Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
マスクで花粉対策!
私の健康法です!! 【ドントビースタッフィー】 こちらはオリジンズから出ているアロマスプレーです。 寝る前に枕やマスクに2〜3回スプレーするだけでユーカリ&ミントの爽快な香りが鼻の詰まりや頭のモヤモヤを消してくれます★ ルームスプレーとしても使えるので、家のあちこちに置いてあります。 お値段は2000円。たっぷり入っているので1シーズンしっかり使えます♪
まあこ
2008/3/12 (水) 19:23
今話題のお茶!花粉症対策!
私の健康法!! コチラはアレルギーを抑制すると今話題のお茶です。 私の花粉症がものすごくヒドイのを知ってる母が「TVでみのサンがイイって言ってたよ!!」とお茶屋サンから取り寄せてくれました。 1月頃から飲み始めています。味は普通の緑茶とたいして変わらないので飲みやすい♪ 粉末なので、お湯を注ぐだけですぐに飲める便利なお茶です。 今年はまだ花粉の症状が出ていないのは、このお茶のおかげかも・・・
まあこ
2008/3/12 (水) 19:21
お水を飲もう♪
みなさん、お水をたくさん飲んでますか〜? 私は2リットル摂取を目標としてますよ◎ ジュースではもちろんNG! できればお茶じゃなくてお水がオススメです。 食事の味も敏感に味わえますよ〜 ただ一度にたくさん飲むのではなくて 小分けにね^^ むくみやすい、そんな私でもだんだんと代謝が良くなりました。 汗をかきにくい体質だったんですがそんな悩みも解消♪ 毒素を排出して内臓から健康になりましょう〜★
2008/3/12 (水) 12:04
電車は座らずに・・・
私の健康法☆ 電車に乗ると、すーぐ目は空席を探してしまう・・ ってコトありませんか〜? 疲れているときは特に! 私もついつい座りたくなってしまうんですが 今日は元気だぞっていう時にでも 立って目的の駅まで乗ってみるのもオススメw 消費カロリーが全然違うからネ♪
2008/3/12 (水) 11:58
ホットヨガでスッキリ
1年ほど前から、ホットヨガに通っています。 ホットヨガは、室温38度、湿度65%に保ったスタジオで行います。 体の柔軟が増し、事故の防止やポーズの上達につなげる事ができるそうです。また、大量の汗をかくので毛穴に詰まった汚れや老廃物が出されて新陳代謝も高まります。 ホットヨガのレッスンを受けると、毎回、顔のむくみが取れて、顔が一回り小さくなるように感じます。他人が見ても、分かるくらいなのでかなりだと思います!って、普段いかにむくんでいるかのを実感します。もちろんパンツをはいても太もものあたりがスッキリ...
aki
2008/3/12 (水) 10:44
幸健生彩
私は最近、座って仕事をして動かないせいか、なんとなく体がだるく、胃腸の調子もよくなく、健康状態が気になっていました。 そこで、あの有名な養命酒から新しく発売された「幸健生彩」を知って、通販で買ってみました。 朝晩2錠ずつ飲むのですが、疲れにくくなりました。朝、起きたときの感じが違います。 それまでは朝、なかなか起きられなかったのですが、これを飲むようになってから、起きるのが辛くなくなりました。 シャクヤクエキス、カンゾウエキスのほか、ビタミン類が含まれているので、食生活が乱れるなど、栄養バランス...
マリン
2008/3/12 (水) 2:00
肝油ドロップ
口コミでカワイの「肝油ドロップ」がドライアイに良いと知り、買ってみました。 昔懐かしい肝油ですが、ドロップは白くて、グミみたいな感じで少し甘い味で食べやすいです。 私は一日中、パソコンを使用しているので、眼科でもドライアイと診断され、 すぐに目は霞むはで、目の健康が気になっていました。 で、飲んでみたところ、確かにドライアイに効きます!! 眼科でもらったドライアイ用の目薬も使っていますが、肝油ドロップを飲んだ日と飲まなかった日とでは、 明らかに目の疲れ具合が違い、目の健康にとてもよいと思いました...
マリン
2008/3/12 (水) 1:42
イチョウの茶葉
福井県の物産展で買った「イチョウ茶」(ハーブティー)です。 動脈硬化予防、高血圧予防、アトピー性皮膚炎など、さまざまな健康効果があるそうです。 また、フラボノイド作用があり活性酸素を抑制するそうです。 お店の方の話では、ダイエット効果もあるとか。 急須に大さじ1〜2杯のイチョウ茶を入れ、熱湯を注ぐだけで飲めます。 苦味があるのかと思っていましたが、サッパリしていて美味しく、意外でした。 カフェインが含まれてないので、夜寝る前に毎日飲んでいます。 飲み続けたところ、心なしか体脂肪が減りました。 不規...
マリン
2008/3/12 (水) 1:33
レノア新商品
レノアの新商品、お日様の香り&森林浴の香りです。 どちらもとってもいい香りで、洗濯物をギュッって抱きしめちゃいました。 発売前にサンプルを頂いたので、発売後すぐに買っちゃいました。
スイーツ婦人
2008/3/11 (火) 15:07
料理に☆
私は健康のためにオリーブオイルで調理してます パスタによく合って風味がいいですよね オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸は、消化吸収を助けたり、骨を丈夫にするはらたきがあるみたいです 骨粗しょう症や動脈硬化も予防するそうです 母乳に似た成分を多く含むので、離乳食にも安心して使えるそうです! オリーブオイルは植物油なので、腹持ちがいいです だから少量でも十分な満腹感が得られます ダイエットにも役立ちそうですね♪ 糖尿病にも効くらしいです☆
みきちゃま
2008/3/11 (火) 14:08
何でも使えます♪
私の健康法は、プルーンエキスを食べることです プルーンをそのまま食べるよりもいろんな使い方ができます☆ そのまま食べてもいいし、パンにつけるのもいいです。 私のおすすめはヨーグルトにかけて食べることです! ジャムよりも濃厚でよく合いますよ ミネラルやビタミン、食物繊維をバランスよく含んでいるそうです貧血や便秘の解消にもなるそうです! エキスになっていて、濃縮されているので、プルーンをそのまま食べるよりも効率よく栄養がとれます おいしく食べれるのでサプリメントのようなめんどくささもないですよ ただ...
みきちゃま
2008/3/11 (火) 13:58
m CoCORO(エムココロ)
美容室マシューのオリジナル「m CoCORO」 お皿にワンプッシュずつ出してみました。 シャンプー(写真左) 写真を見てわかるかと思いますが、かなりサラッとした感触。 だからと言って「薄い」というわけではなく、むしろ泡立ちがとても豊かで濃い感じ。 香りはさわやかな柑橘系。ゆずの香り。甘すぎないところが好みです。 すすいでみると、適度に潤いが残る感じで指通りがいいです。 泡切れが良いので、すすぎの時間も水量も少なくて済みます。 トリートメント(写真右) とても艶が出ると思います。 指通りがよく、髪が...
ayako_m
2008/3/11 (火) 10:13
なっとう
健康法として、食べ続けているのが一日1パックのなっとうです。 よーくまぜて漬物や唐辛子などいろんなものを入れて、そのまま食べています。 一時、なっとうが手に入らない時は、悲しい思いをしました、、、 酒のつまみにもなるし、冷蔵庫にはかかせません。
みかんかん
2008/3/11 (火) 9:24
ダノンビオ
私の健康法 毎日ヨーグルトを食べることです。 このヨーグルトは無糖で1個57キロカロリーと低く安心して食べられます。 14日間食べ続けてはいないので、この商品自体の効果は分かりませんが、ちょっと食べたいときにちょうどいいサイズです。 甘さが欲しいときは少し物足りないですが、、
みかんかん
2008/3/11 (火) 9:14
れもん湯
◎健康法◎ 今岡のれもん湯です。 これも風邪を引いてのどが痛い時に買いました。 しょうが湯も美味しかったけど、こっちも美味しい。 れもん湯っていうかレモネードみたい。 ホットレモネードだわ(笑) ちなみにアイスでもホットでも美味しく頂けます。 お気に入りの飲み物なので、また買いに行きます!
毒りんご
2008/3/11 (火) 5:57
しょうが湯
◎健康法◎ 今岡のしょうが湯です。 風邪を引いてのどが痛い時に買いました。 のどの痛みがひどい時に、これをお湯にサッと溶かして 飲むとスッキリします。 しょうが湯って昔は好きじゃなかったけど、 しょうがの甘さとほろ苦さが今は好き。 なんかおばあちゃんになった気分(笑) 夜寝る前に飲みたくなりますね。
毒りんご
2008/3/11 (火) 5:50
ブルーベリーティー
◎健康法◎ 朝日商事のブルーベリーティーです。 100円SHOPで買いました。 これと同じ種類のセイロンティーとオレンジティーも買いましたが、 ブルーベリーティーが一番美味しかったので また買っちゃいました。 お湯を注ぐと爽やかなブルーベリーの香りがします。 幸せの香りです。 安くて美味しいブルーベリーティーは今のところ これしか知らないので、またこれからも買うと思います。
毒りんご
2008/3/11 (火) 5:43
パッションフルーツティー
◎健康法◎ リプトンのパッションフルーツティーです。 私はいろんなフレーバーの紅茶を試すのが好きです。 そして今ハマっているのがこれ! 最近もっぱらこればっかりw リプトンのイエローラベルが一番好きだったけど、 甘酸っぱさと香りにヤラれて今はこれが一番好き。 リプトンの紅茶はフレーバーの種類が沢山あっていいですね! バニラティーやキャラメルティーも飲みましたが、 ミルクとの相性がバッチシで美味しかったです。 私は紅茶を飲んで一息ついているときが一番幸せw 甘酸っぱいフルーティーな香りに包ま...
毒りんご
2008/3/11 (火) 5:34
はちみつゆず茶のど飴
◎健康法◎ カンロのはちみつゆず茶のど飴です。 風邪を引いて、のどが痛い時に買いました。 たまたまこれを買ったんですが、 これ美味しいですよ!半端なくうめぇ。 ゆずピール(果皮)とゆずペーストが入っています。 舐めていると中からゆずピールとゆずペーストがぁぁぁ!! すこぶる美味しいです。 おすすめののど飴です。是非ご賞味あれ!
毒りんご
2008/3/11 (火) 5:16
衣服に貼るカイロ
◎健康法◎ 衣服に貼るカイロです。 この冬カナリお世話になりました(笑) 3月とはいえまだ少し肌寒いので、もうしばらくお世話になりますw 冬は絶対に体を冷やさないことですね。 冷え性の自分は、 冬は毎日のようにババシャツを着て、ババシャツの上にカイロを貼って、 腹巻をして、スエットを着用していましたw 冬は体を冷やさないことが一番! 寒い日はババシャツを着てカイロを貼って出掛けよう(笑)
毒りんご
2008/3/11 (火) 4:59
<< 前へ
1847
1848
1849
1850
1851
1852
1853
1854
1855
1856
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
1864
1865
1866
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
ピーチじゃん
2025/11/21 (金) 19:35
リッチカルピスが好きすぎて、箱買いしたものがもうすぐ終わります。
1か月ちょっと。毎日飲んじゃだめだから、2〜3日に1本だったけど、すごく飲んだ。
しばらくはジュースは飲んじゃだめだな…
やっぱり箱買いはダメね…(>_<)
0
haomin
2025/11/21 (金) 17:38
トップに出ていた「地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”」を読みました。
くすみカラーは大好きですが年々合わなくなってきているので、参考にします。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:40
2025.12.14までに、plan.
組んでみようかなぁ。
とりあえず、王様のレストラン見てきますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:39
姿勢という、マナーの第一歩を大事に。
東洋医学と、心の美容、潤いを。
心に焦点を当てることも、興味深いの。
足に、愛=意識を持つことで、
100歳を過ぎても、自分の足で歩くの。
年末年始だけじゃなく、生活リズムの乱れに負けない美習慣
も意識した、2026年plan.
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:31
踏み出してもよい、その道の一歩を、
踏み出したものにしか、見えない世界がありますの。
最近、ナノの周りでも、サッと座って、姿勢が綺麗な方。
結構、いますの。
そんな中、
2026年が始まる前に。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:20
ナノ的には、記事を見て、
・どんなオンライン講座になるのかな
と、仮説を組んでみることが、結構、楽しいの。
いろんな分野の理論と接し、
plan-doをした方々が、
今どのように現実を、捉えているのか。
興味深いところですの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:17
年末年始は、
心と身体がいちばん
リセットしやすい時期。
と、捉えることも、できますのでしょう。
このタイミングで
自分を整えることで、
2026年のスタートが驚くほど軽く、前向きになりますでしょう。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:07
こんにちは。
ほんの、数年前までは、
年末年始やanniversaryには、
・ワンホールのケーキか、
・カットケーキを、大き目のお皿にワンホール相当
並べて、過ごしたい。
と、願い、過ごした年もありましたの。
時も流れ、パンデミック騒動もあった中での、
2026年も目前。
0
みなかみ
2025/11/21 (金) 14:32
今日は、病院に、お見舞いに来ています。
空き時間に、午後の紅茶飲んでます、
フルーツアイスティの、オレンジと、
グレープフルーツ。
爽やかに突き抜けます。
0
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
2
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
732
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
403
桃
ステキ数
384
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
67
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
35
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
9
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.