Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
紅茶
健康法♪` 健康になるためには体に気を付けるだけでなく、心のリラックスも大切だと思います。そこでわたしはいつも紅茶を飲んでリラックスしています(´`)豊かな風味で気分が落ち着きますし、種類もたくさんあるので、いろいろな味を日替わりで楽しむことができます。紅茶は入れ方次第で全然味がちがうと聞いたので、また入れ方も研究したいです
1006h
2008/3/13 (木) 22:17
プリベイル エッセンシャルオイル ラベンダー
ラベンダーの精油はわたしの健康に欠かせません。 よく寝たい時、枕元にティッシュに含ませて。 リラックスなバスタイムに湯船に3滴。 ニキビに綿棒でツンツン。 娘のベビーマッサージに。
ひでみん
2008/3/13 (木) 22:10
青汁
健康法♪` 青汁と聞けば、おばあちゃん、おじいちゃんが飲んでいそうな苦いものを想像してしまうかもしれませんが、この青汁は抹茶風味でまったく抵抗なく飲むことができます。水で溶かすのもいいですが、わたしは牛乳で溶かして抹茶ミルク風にしています。少し粉っぽいのが残念ですが、比較的手軽に飲める青汁だと思います。
1006h
2008/3/13 (木) 22:04
ノニ原液100%
知人より「健康にいいから!」とすすめられたノニジュース! 栄養が豊富!と噂は知っていましたが、飲み始めて半月・・・とっつきにくい独特の風味にも慣れ、続いています。 お肌もハリがあるという感じです。 あとは1月前にきつかったジーンズがスッと入るようになってノニの効果なのか!?と思います。 「ノニジュース」私の健康法の一つです☆
2008/3/13 (木) 21:03
塩風呂
私の健康法は、できるだけ毎日湯船に浸かることです。 季節を問わず、シャワーで済ませることは滅多にありません。 イヤなことがあった日や、最近ついてないなぁという時は塩を入れて入ります。 発汗作用もあり、心身のデトックスに効果的だと思います♪ 塩の種類はあまりこだわらずいろいろ使っていて 写真はお土産でもらったフランスの塩です。
おくたん
2008/3/13 (木) 20:56
レモネード
健康法♪` わたしのオススメはこのレモネードです。アイスでもホットでもおいしいし、“ビタミンC+ビタミンE+クエン酸の3つのパワー”で美容と健康にいいそうです☆彡また濃いめに溶かして炭酸水を加えればレモンスカッシュにしてもおいしいし、プレーンヨーグルトにかけるのもおいしいです(^^)´
1006h
2008/3/13 (木) 19:40
ヨーグルト
健康法♪` わたしの健康法?は毎朝ヨーグルトを食べることです。種類はとくにこだわりませんが、毎日食べるとお腹の調子も良いですし、花粉症も症状が軽くなります(わたしだけ?笑)ヨーグルトならめんどくさがらず手軽に食べられるのでつづけられるし、種類もたくさんあるので飽きることがないですよ(∀)!それにフルーツをきざんで入れれば、おいしいし、栄養もたっぷりで一石二鳥です。
1006h
2008/3/13 (木) 19:31
資生堂サプレックス α−リポ酸(N)
資生堂さんのデパートカウンターで無料サンプルをいただいて、まず、寝起きがとてもよく、新陳代謝がよくなった感じで、同じ量を食べていても太らない、かつお酒を飲んだ翌朝も顔がむくみません。 ま、パーフェクトなのですが、なにせ定価1万円、、、 3回ほどリピしましたが、お財布が泣くので、もう少しお安いαリポ酸系に移るかもです。 でも、効果としては文句なしだと思います。
縞縞
2008/3/13 (木) 18:00
料理に・・・
この四角い物体、なんだか分かりますか? 正解は『酒かす』です! 酒かすは、うまみ成分のアミノ酸などが含んでいて、血圧、コレステロールなどを下げる効果があります 美肌効果もあるそうです♪ あまりこのプロック状のものを使わない方も多いと思いますが、和食だけでなく、いろんな料理に使えるんですよ! 私のおすすめは、『酒かすシチュー』です♪ 美肌のためにもみなさんも食卓にとりいれてみては?!
みきちゃま
2008/3/13 (木) 17:40
聞き覚えありますか?
知らない方も多いと思いますが、私は健康のために1ヶ月前から飲みはじめました プロポリスはミツバチが作り出すものです プロポリスは主に、『やけど、水虫、アトピー、胃炎、大腸炎、膀胱炎、ぜん息、肝炎』などに効くそうです 動脈硬化や貧血にも効果があるようですよ 他にも、ものもらいなどの目の炎症、歯痛や口内炎にもよく、さらには二日酔いや、なんと育毛効果もあるようですよ! 私もまだ1ヶ月しか飲んでないので効果はまだ分かりませんが、もう少し続けてみます!
みきちゃま
2008/3/13 (木) 17:33
不足しがち・・・
ポリフェノールの効果には、『抗酸化作用、虫歯予防、糖尿病、がん、動脈硬化、高血圧』などがあるそうです だから私は健康のためにこのカプセル状のものを飲んでいます ワインやココアにも含まれるとよく効きますが、効率よく摂ろうと思うならやっぱりサプリメントは便利です♪ 最近では花粉症対策に効くとも言われています! 抗酸化作用があるので、細胞の老化を防ぐそうです 私も老いと戦うため、飲み続けます!!
みきちゃま
2008/3/13 (木) 17:25
お世話になってます
みなさんもよくご存知のこのチョコラBB! 私は健康のためにチョコラBBプラスをおすすめします 口内炎は夜飲んで寝れば、すぐに効果が出ます! あと、ビタミンB2が入っているので、疲れた時に飲むとなんだか元気がでますよ! 疲れている時、脂っこい食事をとった時、夜ふかしが続いた時、お酒を飲みすぎた時、紫外線を長く浴びた時などは、ビタミンB2が不足しているそうです 肌あれやにきびを治したい方は、ちょっと根気よく飲み続けたら、ちゃんとなおりますよ♪
みきちゃま
2008/3/13 (木) 17:15
おいしすぎです!!
健康マニアの友達からもらったこの「黒五いわし」☆ 黒五っていうのは、黒胡麻、黒米、黒大豆、黒松の実、黒カリンのことで、細かく粉末にしてブレンドしてあります 良質のたんぱく質、カルシウム、鉄分、ビタミンB1、食物繊維、ミネラル、アントシアニン、ビタミンC、鉄分などなど、とにかく栄養抜群なんです! それになんといってもすっごくおいしいんです! 甘口でいわしの臭みも全くなくて、ゴマの風味がすごくいいです 私は朝ごはんに食べてますけど、 お酒のおつまみにも合いますよ〜♪ とにかくおいしいのでおすすめしま...
みきちゃま
2008/3/13 (木) 17:07
SOYJOY
美容と健康のために甘いものを控えようと思っても 間食をやめるのって本当に難しいです。 せめて、たまには体にいいおやつを選ぶようにしています。 SOYJOYはCMで言っているように大豆でできていて、大豆は小麦より低GIなのでダイエットに効果的だそうです。 ドライフルーツ好きな方なら味もきっと気に入ると思いますし、食べ応え充分です! あと、貧血の方には、鉄分が強化されたプルーンがオススメです☆
おくたん
2008/3/13 (木) 16:03
布ナプキン
ナプキンホルダーもナプキンもお手製です。ナプキンはオーガニックコットン使用。コットンは吸収もよく、ダブルガーゼなので肌触りもよいです。オーガニックコットンなので安心だし。健康のために、はだにはやさしいものを選びたい。経皮毒について勉強したところ、これにたどり着きました。皮膚がん。子宮ガンの予防もですが、なによりむれないさわやかさとかぶれない快適さがいいです。そのほか、経血量が少なくなり、生理痛がなくなりました。おすすめです。
黄粉まんじゅう
2008/3/13 (木) 15:14
ささみのたたき
ささみは鶏の部分の中でも低カロリー低脂肪でダイエットと健康にはもってこいだとおもいます。たたきなので、料理の手間もなく油の摂取もありません。おいしいしゆうとこなしです。
黄粉まんじゅう
2008/3/13 (木) 15:10
馬刺し
馬の肉は牛や豚に比べて低カロリーで鉄分豊富なのだそうです。健康のためにもおすすめですが、味がとてもよい!シンプルにしょうゆと香味野菜だけで食べられるので、油も気にしなくて良いし、GOODです
黄粉まんじゅう
2008/3/13 (木) 15:08
ダウンブーツ
ダウン100%のブーツ ひざ下までぽっかぽかになります。 もっと早く買うべきだった。 春先でも足だけ冷える私にはうってつけ! ブーツですが、室内用です そとばきでもこういうのがほしいな 冷えは健康の大敵なので暖めるようにしています エアコンは乾燥しますからね
黄粉まんじゅう
2008/3/13 (木) 15:05
オーガニックコットン&シルク五本指ソックス
外側はオーガニックコットン、中側はシルクという二重構造のソックス。なので、保温力と吸汗力があり、むれません。しかも五本指なので足の血流がよいのです。健康のためには冷えと血流をよくすることが大事といわれていますので冬はこれに限ります。
黄粉まんじゅう
2008/3/13 (木) 15:03
Prettia
以前からCMやサイトで見て気になってた泡でするカラーリング。 専用の容器に2つの液を混ぜ合わせ容器を押すと 泡が出てきます。 適量を手に取りながら髪の毛にくしゅくしゅと シャンプーするみたいに泡立てていきます。 放置中に泡が消えてきたかな?と思ったら またくしゅくしゅとします。 今までの液体と違ってやりにくい後ろや 生え際もやりやすかったです。 泡なので液垂れしないのがいいし 付属の手袋が指先までぴったりするタイプなので 途中で外れる事もないし、独特のツンとするような 臭いもそんなにしないのでいい...
あいしゃ
2008/3/13 (木) 14:47
<< 前へ
1845
1846
1847
1848
1849
1850
1851
1852
1853
1854
1855
1856
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
1864
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
ピーチじゃん
2025/11/21 (金) 19:35
リッチカルピスが好きすぎて、箱買いしたものがもうすぐ終わります。
1か月ちょっと。毎日飲んじゃだめだから、2〜3日に1本だったけど、すごく飲んだ。
しばらくはジュースは飲んじゃだめだな…
やっぱり箱買いはダメね…(>_<)
0
haomin
2025/11/21 (金) 17:38
トップに出ていた「地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”」を読みました。
くすみカラーは大好きですが年々合わなくなってきているので、参考にします。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:40
2025.12.14までに、plan.
組んでみようかなぁ。
とりあえず、王様のレストラン見てきますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:39
姿勢という、マナーの第一歩を大事に。
東洋医学と、心の美容、潤いを。
心に焦点を当てることも、興味深いの。
足に、愛=意識を持つことで、
100歳を過ぎても、自分の足で歩くの。
年末年始だけじゃなく、生活リズムの乱れに負けない美習慣
も意識した、2026年plan.
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:31
踏み出してもよい、その道の一歩を、
踏み出したものにしか、見えない世界がありますの。
最近、ナノの周りでも、サッと座って、姿勢が綺麗な方。
結構、いますの。
そんな中、
2026年が始まる前に。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:20
ナノ的には、記事を見て、
・どんなオンライン講座になるのかな
と、仮説を組んでみることが、結構、楽しいの。
いろんな分野の理論と接し、
plan-doをした方々が、
今どのように現実を、捉えているのか。
興味深いところですの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:17
年末年始は、
心と身体がいちばん
リセットしやすい時期。
と、捉えることも、できますのでしょう。
このタイミングで
自分を整えることで、
2026年のスタートが驚くほど軽く、前向きになりますでしょう。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:07
こんにちは。
ほんの、数年前までは、
年末年始やanniversaryには、
・ワンホールのケーキか、
・カットケーキを、大き目のお皿にワンホール相当
並べて、過ごしたい。
と、願い、過ごした年もありましたの。
時も流れ、パンデミック騒動もあった中での、
2026年も目前。
0
みなかみ
2025/11/21 (金) 14:32
今日は、病院に、お見舞いに来ています。
空き時間に、午後の紅茶飲んでます、
フルーツアイスティの、オレンジと、
グレープフルーツ。
爽やかに突き抜けます。
0
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
2
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
732
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
403
桃
ステキ数
384
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
67
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
35
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
9
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.