Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ダイエットレシピ5
作ったものの写真とるの忘れバクバク食べてしまい残ったちょっとを写真にとりました^^; 辛いの苦手なんですがコレは何とか食べれます 今回は豚コマ少しと大根、人参、キャベツを使いました うん、冷蔵庫に残ってたものです・・・ ごま油で炒めて醤油、胡椒、酒、酢、青ねぎ、豆板醤、たっぷりのにんにくと生姜で味付けしたら完成です 調味料の分量は適当ですがにんにくと生姜は本当たっぷりで! 体がものすごいぽかぽかして寒い今にはとってもオススメ!! お酒のあてにもいいです^^
2008/12/23 (火) 19:26
体あったか白菜のデトックス重ね蒸し鍋
見た目は地味ですが。。。 体が温まって、カロリーも低く胃に優しい鍋です。 ,┐里、椎茸、生姜は細かくみじんぎりにする。 ∀〆を摩り下ろして、,髪ひとつまみを入れ、良く混ぜる。 F蕕暴仆塑布を敷き、白菜のを中心に敷き、上の具を白菜の上に重ねる。 さらに白菜、具を重ねる。 た紂⊆鬚鮠量いれ、弱火で、蒸す。 ヌ邵擇凌緤が出てきたら、塩、醤油を少し入れ味を調え、 最後に菊の花を入れる。 蓮根、生姜が体を温め、しいたけ、白菜の食物繊維が おなかをすっきりさせます。 菊には解毒効果があ...
南の森
2008/12/23 (火) 14:27
薬用アクアコラーゲンゲル
化粧水や乳液、美容液これ1本で役割を果たしてくれ潤いとこの時期の乾燥肌を解決してくれそうな♪ 次の日の化粧ノリが良かったり…毎日疲れて帰って来た日に 面倒くさいなぁ〜って思う日でもコラーゲンゲル1つで のりきってます☆☆ 感触はぷるんとした感じでべたつかず使いやすいです♪
めめこ
2008/12/23 (火) 11:50
グレース インフィニティCモイスチャー
エステシャンの方のご紹介で購入 オーストラリアのコスメだそう。。。 その方はボディに使用しているそうなのですが、 とにかく滑らかで凹凸が無いの! 香は昔の化粧品のクリームのようで、いいかおいと言えません。 乳液状で、緩いクリームです。 夜に化粧水をたっぷり塗った後に使うと 肌が艶々と滑らかになります。 軽い使用感のわりには、オイルもしっかり含まれているようでまったく乾燥しません。 べたつかないので、 オイリーな方でも使いやすいと思います。 アロエや植物成分を使用しているのも、肌になじみが良い...
南の森
2008/12/23 (火) 9:54
マルチパーパスクリーム
キレイナビのモニターとしていただいた、マルチパスクリーム☆ 乾燥対策はきっちりとできるのですが、 香りがイマイチ…でした。 お肌につけるものなので、そして塗るものなので、 心地の良い香りがすることが、 私の中での譲れない条件でした。 香りをあまり気にされず、保湿したい方におススメだと思います。
2008/12/23 (火) 9:52
ローヤルゼリーキング
山田養蜂場のプロポリと一緒にとってます。体が楽になります。
アイルトン
2008/12/23 (火) 9:41
プロポリ300
これを飲み出して体が楽になり免疫力がアップしました
アイルトン
2008/12/23 (火) 9:34
マルチパーパスクリーム
顔に使ってみるとしっかり潤ってました。 どこにでも使える万能クリーム。 アロエ成分も安心です。
ゆう
2008/12/23 (火) 9:26
豚のキムチ入りカツレツ
☆オススメダイエットレシピ☆ ピリリと辛いキムチ入りのカツレツレシピをご紹介致します。 材料(1人分) 生姜焼き用豚肉(2枚) キムチ (適量) 塩胡椒 (少々) 卵 (半個分) 小麦粉 (適量) パン粉 (適量) 油 (適量) 作り方 豚肉に塩胡椒で下味をつけ1枚の上にキムチを平らにのせて、もう1枚の豚肉でサンドします。 小麦粉、卵、パン粉をつけ、少し多めの油で両面弱火(蓋をして)で焼きます。 ※ふだんの豚カツのようにたっぷ...
チャミックス
2008/12/22 (月) 21:18
大豆たっぷりチョコケーキ
ダイエットレシピ その2 小麦粉はいっさい使いません。そして卵も使いません。 材料は、大豆。おからです。 前回おからハンバーグでレシピ載せてもらいました。 今回はデザート行きます。 材料: おから100g、牛乳(豆乳ならもっとヘルシー)1杯、ココア適量、 その他、甘さが欲しい場合は砂糖や、蜂蜜はお好みで。 ふっくら感を、ケーキっぽくやっぱり欲しいという人は小麦粉を少量入れましょう。あくまでも少し、つなぎにするような感じです。 作り方は、普通のケーキをつくる要領で、最初に材料全てを混ぜます、おか...
ミナミ
2008/12/22 (月) 21:01
バランシングRクリーム
1978年に誕生したアルジタル。 イタリアで初めてオーガニック認証の一つである「デメター認証」を得たそうです。 R.シュタイナーが提唱した「バイオダイナミック農法」によって栽培された植物原料を中心に作られたものです。 肌なじみはよい感じですが、香りの好みが分かれそうです。 私はローズの香りが好きなので、使っていて癒されます☆ 動物由来成分・防腐剤・鉱物油・合成色素・遺伝子組み換え作物などは一切使用していないので、安心感もあります。
2008/12/22 (月) 18:45
マルチパーパスクリーム
ちょっと小さい!? 無料なので贅沢は言えないなと思いきや かなり伸びがいいので少量でOK♪ ハンドクリームとして使用することに・・・ 手に取るとクリームって感じではなく硬い(^^;) ファンフィーターの前で暖めてながら使っています。 普段は、ケラチ○ミンを使用していましたが それも、かなりべっとりと・・・ この、アロジン マルチパーパスクリームは少量でも しっかり保湿してくれます(^_^)v 使用後、5日目くらいからは昼間もハンドクリームなしでも 全然かさつき無しの優れ物です♪ 2週間になりますが ...
puchisuke
2008/12/22 (月) 16:51
重曹水ダイエット
ダイエットレシピその1 話題の水ダイエット。 すごく簡単♪ 水に重曹(炭酸水素ナトリム、ふくらし粉)を溶かすだけ。 だいたい水をペットボトル500mlに対し、2gの重曹を入れて溶かす。シェイクしてもいいです。 これによって、大抵は中性の水がアルカリ性になるんです。 アルカリ性がどれだけ体に良いかって言うのは皆さんご存知と思いますので書きませんが。 ミネラルウォーターの「アルカリ水」を買って飲む人が多いですが、コレならホントに簡単、安いです。 別名炭酸ソーダというだけに、シェイクするとやや発砲し...
ミナミ
2008/12/22 (月) 16:08
プエラリアロイヤル
プエラリアの効果は女性らしいラインをつくることやパストアップなど魅力的な効果があり、以前も他社で試したことがありました。 今回のサンプルは3日分で1日2錠飲むサプリメント。 嫌な香りもなく飲みやすかったです。女性ホルモンのバランスを整えてくれるからトータルで美が手に入る商品です。価格がお手頃なら毎日続けて飲みたい。
miyumiyu
2008/12/22 (月) 13:33
アロジン マルチパーパスクリーム
アロエ配合で、手荒れにかなり効果があります。 多少ベタつきがあるので就寝時に手にぬって寝るほうがいいかな。 小じわやシミなどのアンチエイジングにも効果あり。 乾燥している部分とか唇とか部分的に使用する方がいいような 気がします。
ripo
2008/12/22 (月) 12:58
アロジン マルチパーパス クリーム
私の乾燥対策に使いましたが、ノビが思ったより悪かったですが保湿力は高いです。 後がベタつかないのは扱いやすいから良かったです。 娘の保湿にアトピーの出ている手に塗りましたが、使用感が気持ちいいと大喜び!お肌も落ち着きつつあります。 娘は魔法のクリームと呼んでます(^^)
hiro
2008/12/22 (月) 11:58
ワイルドローズハーバルトナー
スプレータイプでとても使いやすいです。 ローズの香りが好きな方にオススメです。 いつでもしゅっとできます。 肌へのなじみ方が自然な感じがして気に入っています。
2008/12/22 (月) 11:16
シーザーサラダ&トマトと星のパスタのスープ
★シーザーサラダ 野菜をあらってちぎる。ハムや鶏ささみなど動物性たんぱくもあればいれる。薄めのトーストをこんがり焼き、縦横3等分する。オリーブオイルでドレッシングを作り、全部を軽く混ぜ合わせてトスする。器に盛り、チーズをかけて出来上がり。 ★トマトと星のパスタスープ たまねぎやズッキーニ、じゃがいもなど冷蔵庫にある野菜をサイコロ状に切る。鍋にオリーブオイルを入れて炒める。油が通ったら、水を入れコンソメを入れる。ある程度煮立って野菜に火が通ったら、カットトマト缶を半分ほど入れて10分ほど中火にかけ...
brighton
2008/12/22 (月) 1:40
アロジン
サンプルが当たりました★ ありがとうございます。 全身、顔どこでも使えるということでしたので、 私は目と口の周りに使いました。 リップクリームとしても 使えるし、便利ですね!! ゲルなのに意外と伸びが良かったです。
eco
2008/12/22 (月) 0:34
アロジン マルチパーパスクリーム
当選しました。 ハンドクリーム代わりに使っています。 とてもしっとりして良いのですが、唯一気になるのが 臭いかな。。。 変なにおいではなく 自然なのですが、ハンドクリームとかなので 良いにおいのほうがよいです・・・。
poo077
2008/12/22 (月) 0:33
<< 前へ
1647
1648
1649
1650
1651
1652
1653
1654
1655
1656
1657
1658
1659
1660
1661
1662
1663
1664
1665
1666
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
みなかみ
2025/11/21 (金) 14:32
今日は、病院に、お見舞いに来ています。
空き時間に、午後の紅茶飲んでます、
フルーツアイスティの、オレンジと、
グレープフルーツ。
爽やかに突き抜けます。
0
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
2
haomin
2025/11/21 (金) 11:36
最近マルシェでマコモダケを見かけます。
たんぱくな味で、焼いて調味料つけるだけで美味しい。
通年あるといいのにな。
1
hyoi
2025/11/21 (金) 9:40
朝から大皿カレーライスをモリモリ。
それでは、万葉集講座行ってきま〜す♪
2
hyoi
2025/11/21 (金) 8:06
おはようございます☀
只今気温6℃
部屋の中でもダウン着用。
部屋が寒いとゴロゴロ製造機=^_^=にはストレスだなぁと思いながら、我慢生活が体に染み付いています。
少しずつでも改善していかないとと思っています。
3
haomin
2025/11/21 (金) 6:57
おはようございます。
今日もいい天気です。
今日もよろしくお願いします。
3
桃
2025/11/21 (金) 6:51
おはようございます。
皆様にステキな1日になりますように。
3
奈々
2025/11/21 (金) 4:58
今日の最高気温16度となっていました。
今は7度、湿度89%。
お早う御座います、今日もよろしくお願いします。(^^)/
4
うさみみ
2025/11/21 (金) 2:36
さてと・・・そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
4
みなかみ
2025/11/21 (金) 2:34
流石に、夜更かししすぎました。
健やかな眠りにつけますように。
では。
3
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
728
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
402
桃
ステキ数
384
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
66
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
8
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.