Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
はちみつクリームソープ
ベタベタするのは嫌だけど保湿はほしい。 はちみつは気になるけど甘い香りは嫌い。 なので気になりつつもなかなか試せなかった はちみつ入りソープですが これ想像以上にいいです! 香りははちみつではなくベルガモット。すっごく癒されます! ふわふわの泡にうっとり。 ほんのちょっとでたくさんの泡ができるので 顔だけじゃなく首や腕も洗っています 洗いあがりはしっとり&もちもちです。 国産はちみつ7%使用 久米島の海洋深層水 肌を引き締める新鮮な紅茶エキス ローヤルゼリー配合 無添加・天然由来の洗浄成分 ...
sakura
2011/7/22 (金) 22:18
アリナミンR
松下奈緒さんのCMでおなじみの、アリナミンR。 疲れた身体にって言ってますよね。 もちろん、夏バテした身体にも効きます。 栄養ドリンクって、独特のクセのある味ですが、 私は、数ある栄養ドリンクの中で、 このアリナミンRの 味が一番好きです。 栄養ドリンクの味が苦手な方でも飲みやすいと思います。 ノンカフェインなので、夜飲む人は、【R】だそうですが、 私は、味で選んで、日中でも【R】を飲みます。 気のせいかもしれませんが、この【R】を飲んで寝ると、 ぐっすりよく眠れる気がします。 疲れて、ぐ...
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:50
エスカップ
夏バテ予防ならぬ すでに、夏バテしてしまったら、 これで、元気注入です。 よく薬局で安売りしているので、買いやすいです。笑) 60円くらいで売ってたりもします。 タウリンや、ビタミンB群パワーで、 疲れた体を元気にシャキーンとしてくれます。 味も飲みやすいし、睡眠不足や、疲れたときには、 是非これを飲んでみて、元気回復してみてください。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:39
ラベンダー
夏バテになる最大の敵は、睡眠不足だそうです。 夏は、寝苦しいし、 冷房で寝ると、身体はだるいし、 タイマーにしてると、暑くて目が覚めたりして、 何かにつけ、睡眠をさまたげられてしまいます。 少しでも、リラックスして、安眠に導く為に、 ラベンダーのアロマオイルが大活躍です。 アロマポットでアロマを炊くと、 なんか、湿度が出て不快感が感じる気がするので、 パジャマや、枕カバーに、1.2滴つけて、 ほのかに香るようにします。 心もリラックスして、ぐっすり眠れ、夏バテ知らずです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:35
塩飴
夏バテ予防と熱中症対策には、 水分と、塩分が必要だそうですが、 塩分やミネラルって、どのくらい、どうやって摂取すればいいのか よくわからないので、 とりあえず、たくさん汗をかいたなぁ〜と思ったら、 この飴をなめます。 塩分補給!と思わなくても、 普通の飴のように、甘ったるくないので、 さっぱりして、美味しいです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:21
黒酢ドリンク
夏バテ予防 = お酢 と勝手に思ってる私です。 疲れてると、身体が酸っぱいモノを欲します。 黒酢は、コレステロールの低下も期待できるそうです。 高脂血症対策としても、 夏バテ予防としても、 大活躍です。 この黒酢は飲みやすくて美味しいです。 大好きです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 15:30
シークワーサー 四季柑ドリンク
暑いときは、暑いところのものを摂るといいと思います。 なので、沖縄のシークワーサードリンクを 飲んでみると、身体にすーーっとしみわたって、 水分補給・営業補給ができます。 ビタミンCもたっぷり入ってるようなので、 夏バテ予防になると思います。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 15:07
旭ポン酢
私はとにかく、夏場になると 食欲がなくなり、夏バテになってしまいがちなんです。 なので、夏場は、 なんでもポン酢で食べます。 お豆腐も、お肉も、お魚も、サラダも、 なんでもなんでも、ポン酢で食べると、 あっさりと食べれて、 食欲がないときでも、食べれてしまいます。 中でも、関西人の味っ! 「旭ポン酢」は 手放せません。 ゆずの味がきいていて、なんとも言えない味わいです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 14:28
黒豚せいろ蒸し
心斎橋にある【華蓮】という鹿児島黒豚のお店の せいろ蒸しは、 夏バテ防止に最適のFOODSです。 豚は、ビタミンB1が豊富で、 夏バテには効くそうです。 ポン酢であっさりいただくので、 食欲がなくても、食べれます。 そして、お野菜もたっぷりなので、 他のビタミンも一緒にとれます。 美味しいし、身体にいいし、 せいろ蒸しなので、味が濃縮されているので、 是非是非試してみてください。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 14:19
サラファイン トレンカ
夏はとにかく暑くて、 普通のトレンカをはくと、暑くて履きそうですが、 サラファインのトレンカを履くと、 さらっとしていて気持ちいいので、 生足でいるよりいいです。 冷房対策にもなるし、日焼け防止にもなります。 サラサラ肌で、不快度数を下げて、 夏バテ予防です。
きっしゃま
2011/7/22 (金) 11:33
サラファイン キャミソール
夏は、汗を大量にかいてしまい、 そのまま放っておくと、気持ち悪くて、 不快感満開です。 サラファインのキャミをインナーに着ていると、 汗を大量にかいても、 さらっとしていて、速乾性があって、 気持ちいいです。 これを着て夏を乗り切って、夏バテしらずで乗り切ろう!!
きっしゃま
2011/7/22 (金) 11:12
シークゥワーサー飴
シークゥワーサー商品にハズレなしですよね。 薬局で売っていた、シークゥワーサー飴です。 夏バテ防止コーナーに置いてました。 さわやかで、適度に甘くて、 食欲なくてだるいときには、長寿沖縄パワーを注入します。
きっしゃま
2011/7/22 (金) 11:07
FISH OIL
夏は血液がどろどろになりがちです。 なので、このフィッシュオイルのサプリを とって、血液サラサラを目指してます。 夏バテになって、血液どろどろになって不健康になるのを 防いでくれるはずです。 オシッコガちかくなるので、効果がありそうです。
きっしゃま
2011/7/22 (金) 10:59
エスカップ フレッシュチャージ
エスカップ フレッシュチャージです。 疲れた時に有効な10種の成分が 肉体疲労や食欲不振、滋養強壮などに効果があるとのことで 夏バテしないように栄養補給を。 ゆずレモン風味の味も珍しいかも★ わりと飲みやすいと思います。
kyoko:*:
2011/7/22 (金) 2:27
オレンジのクレームブリュレ
ドルチェのオレンジのクレームブリュレです。 スプーンを入れるとパリっとしてます。 でもカラメルソースじゃなくて 下のアイスがホワイトチョコでコーティングされてるような? カスタードアイスにオレンジピールが混ぜ込んであって触感も香りも良いです。 夏バテにも暑さ対策にもお勧めです。
kyoko:*:
2011/7/22 (金) 2:25
苺のティラミス
ドルチェの苺のティラミスです。 いちごソースやアイス、下の方にコーヒーシロップを染み込ませた ココアスポンジケーキがあったり見た目もいいし味も美味しいです。 甘すぎないのでぺろっと食べられます 夏バテ気味の時はハーゲンダッツの濃厚なアイスが必要です(^^*)
kyoko:*:
2011/7/22 (金) 2:23
バニラプディング
ハーゲンダッツのバニラプディングです。 カスタードアイスにほろ苦いカラメルソースが混ざっていて バニラビーンズ?のつぶつぶがしっかり入ってます♪ バニラが濃厚で甘いけど甘すぎなくて美味しいです。 ほんと、夏バテが心配です 食欲が落ちてきてもアイスは食べられます(o'ω'o)
kyoko:*:
2011/7/22 (金) 2:21
たっぷりヒアルロン酸ゲル
1つで化粧水・乳液・美容液・保湿クリーム・パック UVケア全てに使える多機能ゲルです。 ・ヒアルロン酸 ・セラミド ・海洋性コラーゲン ・アロエベラエキス ・渇根エキス ・クロレラエキス ・スクワラン ・ローズ水 ・大豆エキス ・甘草エキス ナドナド、お肌が喜びそうな成分を贅沢に配合。 朝はメイク下地にも使えて、 紫外線や乾燥、大気の汚れ、刺激からお肌をしっかり守ってくれます。 夜は首までたっぷり塗って眠れば美容液とパックのW効果で翌朝はぷるぷる肌に。 乳白色のゲルは伸びがよくべたつかず、つ...
2011/7/21 (木) 21:58
有名なボディーショップ
夏といえば「暑い」「素肌」「素足」など。 暑いしサンダルをよく履くので、フット(足)専用「ミントのスクラブ」とフット(足)専用「ミントのスプレー」を愛用してます。 週に一回疲れた足のマッサージしながらむくみをとります。かなりむくみがとれます。 そして毎日出かけるとき、「シューッと」スプレー。もちろん足の汗やムレが気になったり暑い時オススメ。 今は売ってないけどほとんど見かけない、コレもフット(足)専用「レモン」の香りのスプレーもおすすめ。 足、太もも、ふくらはぎなど気になる時にぷしゅー。そして...
riro
2011/7/21 (木) 13:38
おろしにんにく
家庭に一本おろしにんにく。 にんにくはスタミナ満点で夏バテにもいい! でも皮を剥くと手に臭いが・・ そんなあなたにオススメです。 炒めて香りを出してもよし、料理にまぜてもよし 個人的オススメレシピは、ヨーグルトにこれと塩コショウを混ぜる。 ケバブのヨーグルトソースみたいなヘルシードレッシングができます。
じゅん
2011/7/19 (火) 23:01
<< 前へ
1139
1140
1141
1142
1143
1144
1145
1146
1147
1148
1149
1150
1151
1152
1153
1154
1155
1156
1157
1158
次へ >>
ecostoreトゥースペースト<ホワイトニング>
交換ポイント:
3000
haomin
2025/11/18 (火) 7:20
おはようございます。
今日もいい天気です。
今日もよろしくお願いします。
0
桃
2025/11/18 (火) 6:16
おはようございます。
今日からまたさむくなるらしいけど、
もう11月後半なんだから、しかたないですね。
皆さまにステキな一日になりますように。
0
奈々
2025/11/18 (火) 5:48
今日の最高気温14度となっていました。
今は11度、湿度64%。
お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
1
みなかみ
2025/11/18 (火) 0:15
健やかな眠りにつけますように。
では。
1
みなかみ
2025/11/17 (月) 23:32
夕飯は餃子と三食丼。
頂き物の餃子が美味しかった。
母が珍しくお鍋を焦がしていた。
明日あたり、直すのかな・・・
2
ナノ 47.8kg
2025/11/17 (月) 21:58
・caウエハース
・stretch
・水分補給
明日は、2025.11.18tue
素晴らしい1日となりますように。
おやすみなさぁい**
0
ナノ 47.8kg
2025/11/17 (月) 21:16
若者は、
・予防
・美容
・パフォーマンス向上(発声、表情、集中力)に役立つ。
→ナノは、最近、朝声の出がよいの。
・stretch 主に体幹や呼吸筋を整え、声の支えを強化
・faceローラー 顔・首周囲の筋肉や血流を整え、声の響きや出やすさを改善
両方の影響なの。
0
hyoi
2025/11/17 (月) 21:16
一日たった6時間の仕事なのに、何だか仕事のあった日は眠くなるのが早いような気がします。と言うことで、それでは、そろそろ就寝します☆彡
おやすみなさい。
5
奈々
2025/11/17 (月) 21:14
さて、そろそろ寝るとします。
今日もステキありがとうございました。
ではgoodknightです。☆彡
3
ナノ 47.8kg
2025/11/17 (月) 21:13
・表情筋
咀嚼筋の刺激による、
・美容効果だけでなく
・嚥下・咀嚼(飲む・かむ)機能の維持
にも役立ち
・健康寿命の延伸にもよいの。
・口腔体操や
・唾液腺マッサージ
と、併用するとより効果的なの。
高齢者は、
・機能低下予防・維持
ためのリハビリ的役割が大きいの。
1
11/11〜11/18
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
632
みなかみ
ステキ数
411
haomin
ステキ数
342
桃
ステキ数
320
ナノ 47.8kg
ステキ数
317
Rira
クリック獲得数
49
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
31
mika
クリック獲得数
19
ぺろり
クリック獲得数
16
miki
クリック獲得数
6
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.