Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
イモーテルマスククリーム
冬の乾燥肌対策に、マスククリームが気になっていたのでこれを購入。 マスクとしての使用では効果があまり感じられませんでした。 今は毎日のクリームとして使っています。 クリームとしては可もなく不可もなくといったところでしょうか。 蓋としての役割は果たしてくれます。
nishikoko
2010/2/1 (月) 15:48
泡立てボール
冬、保湿に色々心がけていても、乾燥が気になります。 身体の乾燥は、色々塗っても、その時だけで、 あまり効果がないように思えてたとき、 冬は特に、身体も、顔のように、 たっぷりの泡で、 手で 洗うといいと聞きました。 冬場ゴシゴシタオルで洗うと、やはり、 油分を取りすぎて、さらに刺激が強すぎるそうです。 早くたっぷり泡立つようにと、 泡立てボールを購入し、 たっぷりの泡で、手で洗うようにしてから、 乾燥がだいぶマシです。 もちろん、洗った後の保湿も欠かせませんが、 洗う基本も大切なようで...
もこ蔵
2010/2/1 (月) 15:05
ポンズ クリアフェイス ハン クリームメイク落とし
冬、オイルクレンジングでメイクを落とすと、 乾燥がひどくなる私。 クリームクレンジングを探していて、 こちらを使ってみました。 メイクはしっかり落ちるのに、 肌はしっとり・もっちりして、 とてもいい感じです。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:54
敏感肌用・高保湿タイプ 200ml
冬、コットンパックをせずにはいられません。 その際、化粧水は、重要アイテムです。 この無印の高保湿タイプは、 本当に潤いますし、大容量で低価格なので、 たっぷり、コットンに含ませて、 コットンパックをするのに最適です。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:48
資生堂フェルゼア リペアベール
冬、毎年ひどい手荒れに悩むので、 色々試してみますが、 こちら、オススメです。 すっごく、コッテリ系のハンドクリームです。 手を洗っても、潤いが逃げにくいので、 すごく効き目ありです。 少々お高めですが、何を使ってもダメな人には超オススメです。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:45
Pore clear gel
冬は、乾燥により、肌がごわつきます。 そこで、冬こそ、ソフトピーリングをした方が いいそうです。 ごわごわした肌には、なかなか水分・油分が入りにくいので。 週に1度くらい、これで、垢をポロポロ落とすと、 化粧水の入り具合が違ってきて、 保湿効果が高まります。 ソフトピーリングも色々試してみましたが、 このハウスオブローゼのが、 低刺激で、よく垢が落ちると思います。 ピーリングをやったあとは、非常に乾燥するので、 いつも以上に保湿を心がけてください。 やった後は、すごく、浸透します。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:39
高保湿美容化粧水
この冬、大活躍したのが、この化粧水です。 サンプルでいただいたので、使ってみたら、 化粧水だけで、びっくりするくらい潤います。 そして、その潤いが長続きするんです!! サンプルサイズは、会社に置いておき、 お化粧直しのときに、粉ふいていたり、 乾燥が気になったときに、大活躍しました。 もちろん、現品も購入予定です。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:13
クリアターン ヒアルロン酸 エッセンスマスク N 22回分
冬のスキンケアでは、シートマスクは欠かせません。 これは、ドラッグストアで、22回分入って、600円程度です。 特別な日の前日などは、もう少し高くていいものを使って、 こちらのは、普段使いに、 なんなら、毎日のお手入れに、手軽に使えるので、 とっても便利です。 暖房浴びて、顔がカピカピな毎日ですが、 これを使えば、肌しっとりします。 日々のお手入れに欠かせません。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 14:07
クリーム
吹き出物対策で、ドクターに紹介してもらいましたが、保湿、しみ、そばかすにも効果があります。
ひつじ
2010/2/1 (月) 14:00
美肌一族シートマスク
冬の顔の乾燥に、スペシャルアイテムとして 一番オススメは、この美肌一族のシートマスクです。 1枚450円で、少々お高めですが、 しーっとり・トローリ感が違って、 とっても浸透するし、するのとしないのとでは、 肌の感覚が大違いです。 週1度したいところですが、 ここぞというときは、これを使います。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 13:59
スキンローション
私は吹き出物がでるので、ドクターに紹介してもらい、使っていると吹き出物、保湿、色も白くなってきました。
ひつじ
2010/2/1 (月) 13:57
クリームS
吹き出物対策で使っていますが、肌はかさかさしません。保湿はいいです。
ひつじ
2010/2/1 (月) 13:54
馬油
冬の必需品は、馬油(バーユ)です。 顔から爪の先まで使えます。 爪に塗ると、ネイルオイル効果で、 爪が丈夫になり、ツヤがアップしますし、 濡れた髪にも使うと、とっても、ツヤツヤで、しっとりした 髪になります。 もちろん、顔・身体にと、大活躍です。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 13:53
モイスチャーミルク
吹き出物がよくでるので、コメントが沢山書いてあるので、使っています。ましです。
ひつじ
2010/2/1 (月) 13:52
白色ワセリン
この冬、なくてはならない存在だったのが、 このワセリンです。 何を塗っても、肌がカサカサでどうにもならなかったのですが、 これを、顔にも身体にも塗って、冬をしのいだって感じです。 顔・唇・手・身体にと、大活躍でした。 最初はベタベタしますが、そのうち浸透してます。 顔はお手入れの最後に使って寝ると、 ラップされたみたいに、先に塗った美容液などが 保湿されて、いい感じになります。
もこ蔵
2010/2/1 (月) 13:48
固形石鹸
よくあわ立ち、あらい上がりも、つっぱりがありません。
ひつじ
2010/2/1 (月) 13:48
UVカット美容乳液
もともと肌の色が白い方なので、冬でも日焼け止めは欠かせません。ただ、夏とは違って紫外線も弱いですし、SPFが強いものは、肌にも負担が大きいです。 この日焼け止めは、「美容乳液」というだけあって、日焼け止め特有の重さがないのが気に入っています。しっとりした仕上がりも日焼け止めが苦手な人におすすめです。
2010/2/1 (月) 12:43
クレンジングオイル
冬に限ったことではないのですが、メイク落としには結構気を使います。きちんと落とさないといけないけれど、落としすぎは肌に負担がかかるし。。こちらのメイク落としはもう1年くらいリピートしております。肌に優しいし、しっかり落ちるので手放せません。
2010/2/1 (月) 12:36
ツケマジック つけまつ毛用クレンジング
今年の冬は「つけまつげ」が大活躍しました。 ただ、まぶたは敏感なので無理に引っ張ると皮膚を傷めてしまいます。 こちらの商品は、つけまつ毛専用のクレンジング。コットンにとって、まつげにしみこませて、するん、と取れます。目の中に入るとしみるので、要注意です。
2010/2/1 (月) 12:33
魅せられて
さきほどの”ミス・ゴージャス”と写真が逆かもしれません。 すみません。 こちらは、冬の目元対策にぴったりのアイクリームです。 低刺激で、しっかり潤うので、お気に入りになりました。
2010/2/1 (月) 12:29
<< 前へ
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
haomin
2025/11/21 (金) 17:38
トップに出ていた「地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”」を読みました。
くすみカラーは大好きですが年々合わなくなってきているので、参考にします。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:40
2025.12.14までに、plan.
組んでみようかなぁ。
とりあえず、王様のレストラン見てきますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:39
姿勢という、マナーの第一歩を大事に。
東洋医学と、心の美容、潤いを。
心に焦点を当てることも、興味深いの。
足に、愛=意識を持つことで、
100歳を過ぎても、自分の足で歩くの。
年末年始だけじゃなく、生活リズムの乱れに負けない美習慣
も意識した、2026年plan.
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:31
踏み出してもよい、その道の一歩を、
踏み出したものにしか、見えない世界がありますの。
最近、ナノの周りでも、サッと座って、姿勢が綺麗な方。
結構、いますの。
そんな中、
2026年が始まる前に。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:20
ナノ的には、記事を見て、
・どんなオンライン講座になるのかな
と、仮説を組んでみることが、結構、楽しいの。
いろんな分野の理論と接し、
plan-doをした方々が、
今どのように現実を、捉えているのか。
興味深いところですの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:17
年末年始は、
心と身体がいちばん
リセットしやすい時期。
と、捉えることも、できますのでしょう。
このタイミングで
自分を整えることで、
2026年のスタートが驚くほど軽く、前向きになりますでしょう。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:07
こんにちは。
ほんの、数年前までは、
年末年始やanniversaryには、
・ワンホールのケーキか、
・カットケーキを、大き目のお皿にワンホール相当
並べて、過ごしたい。
と、願い、過ごした年もありましたの。
時も流れ、パンデミック騒動もあった中での、
2026年も目前。
0
みなかみ
2025/11/21 (金) 14:32
今日は、病院に、お見舞いに来ています。
空き時間に、午後の紅茶飲んでます、
フルーツアイスティの、オレンジと、
グレープフルーツ。
爽やかに突き抜けます。
0
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
2
haomin
2025/11/21 (金) 11:36
最近マルシェでマコモダケを見かけます。
たんぱくな味で、焼いて調味料つけるだけで美味しい。
通年あるといいのにな。
1
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
732
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
403
桃
ステキ数
384
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
67
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
35
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
8
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.