Tweet
haomin
2025/6/3 (火) 21:52
6
コメント(
0
)
あと少しで10時ですが、立っていても寝そうになったので寝ます。
おやすみなさい。
haomin
2025/6/3 (火) 21:38
3
コメント(
0
)
10時に寝る生活にしたくて頑張って起きていますが、眠い…(==)
Rira
2025/6/3 (火) 21:17
6
コメント(
1
)
脚が痛くても食欲はあるのよね〜
夕方ごろ急にすごくだるくなって横になってたけど
食欲あるから大丈夫そう。
haomin
2025/6/2 (月) 21:00
3
コメント(
0
)
午前午後で医者をはしごしました。
バス代をけちる為でしたが、二軒目の午後の診療開始時間まで待つのが辛かったです。
午前中に二か所行けるといいのになあ。
Rira
2025/6/2 (月) 17:41
7
コメント(
2
)
皮膚科に行ってきました。
水膨れだいぶ回復してきました。
院長は外科的なこともよくわかるので
足の腫れとかも診てくれました。
haomin
2025/6/2 (月) 7:13
6
コメント(
0
)
今朝は早く目覚め過ぎてヒマで困りました。
すっきり目覚めて二度寝出来ないし。座っていると背中が痺れるし。
座ったり横になったりして本を読みながら家族が起きて部屋から出られるのを待ちました。
haomin
2025/6/1 (日) 18:51
2
コメント(
0
)
5個位のパックのミント飴を探したらないんですね(´・ω・`)
近所になかっただけかもしれないので他の地域でも探してみます。
Rira
2025/6/1 (日) 13:02
9
コメント(
6
)
段々腫れて象さんみたいな足になってる。
脚全体こんな感じ。
膝とか太ももは水膨れ多く潰してもらって
切り傷、汚過ぎて画像は
載せれません💦
haomin
2025/6/1 (日) 11:05
6
コメント(
0
)
扁桃炎は治った感じですが、寝起きに喉が痛い日があります。
先日ブレスケアを飲んだ時に喉がスースーして痛みがひいて、ミントの飴とかが効くかも?と思いました。
飴は食べないから分かりませんが、今度喉が痛い時試してみましょ。
うさみみ
2025/6/1 (日) 1:32
7
コメント(
0
)
さてと…そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
みなかみ
2025/6/1 (日) 1:25
8
コメント(
0
)
健やかな眠りにつけますように。
では。
うさみみ
2025/5/31 (土) 0:39
5
コメント(
0
)
さてと…そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
うさみみ
2025/5/30 (金) 23:08
5
コメント(
0
)
姉からの貰い風邪、もう後半。
鼻水が酷いけど、もう治りたい。
克服して元気になろう。
治ったら、美味しいもの食べたい。
最近、免疫低下中。
Rira
2025/5/30 (金) 16:42
7
コメント(
2
)
近くの郵便ポストまでいつもなら1分くらいでいけるのに10分くらいかかった(;'∀')
しかも軟膏塗ったリント布、歩いてたら
どこかで落としてきたみたいで帰ったら
傷だらけの足が丸見え状態だった💦
痛い
包帯してると締め付けられて痛いんですよね〜
ごろーにゃん
2025/5/30 (金) 16:20
8
コメント(
0
)
こんにちは。
午後、庭の手入れを少ししてると膝と股関節が痛くなりました。
筋肉落ちたからかな?
横になってたけど治らないので少し歩きに行ってきます。
Rira
2025/5/30 (金) 13:21
5
コメント(
1
)
病院から帰宅
疲れた。
足のMRIはやっぱり撮ってもらえず。
膝に水膨れがあるためできないんですって😿
先生が言うには治るのにかなり時間かかるって
脚全体が腫れてアザになってるので。
z32
2025/5/30 (金) 13:05
10
コメント(
1
)
雨で、、憂鬱
Rira
2025/5/30 (金) 10:44
6
コメント(
2
)
大学病院のドトールでモーニング
イケメンお兄さんいたラブ
オマケにドリップコーヒー
下さった😊
ラッキー✌️
Rira
2025/5/28 (水) 19:24
6
コメント(
2
)
整形外科で骨折れていないって言われたんだけど
日に日にあざが広がって
今は全身あざだらけで立ち上がるのもしんどくて、痛みも出てきて
骨折れてなくても靭帯損傷してるんじゃないかと思い始めた。
明後日大学病院の通院日だからついでに診てもらいます。
Rira
2025/5/26 (月) 17:08
6
コメント(
0
)
30日に大学病院の通院日ですが
なんか病院ばかり行かないといけなくなりそう。
医療費高いし最悪(´;ω;`)ウッ…
Rira
2025/5/26 (月) 17:08
7
コメント(
0
)
皮膚科に行ってきまいた。
皮膚科は予約できるので待たずに診てもらえました。
自分が思っていた保冷剤のあてすぎではなく、
悲しいかな、やっぱり膠原病の影響で
強い衝撃を受けるとなる水膨れだった。
そしてこれからまだまだ増えていくらしい😿
まりや
2025/5/26 (月) 9:07
5
コメント(
1
)
まさか、この年で頻尿になるとは・・・35歳くらいの頃から尿関係が怪しくて、
現在、37歳。頻尿になってしまったようです(泣)
Rira
2025/5/24 (土) 23:19
5
コメント(
0
)
私のはシャインマスカットの粒くらい。
最初は米粒くらいだたのですが日に日に成長してる。
昨日整形外科で診てもらったけど
もっと大きくなったら皮膚科にいくつもりです。
Rira
2025/5/24 (土) 23:17
5
コメント(
1
)
足全体があざだらけになったけど
水膨れがだんだん大きくなって不安になってきたけど
ネットで見たら蚊のアレルギーの人の水膨れ
めちゃくちゃ大きっくて( ゚Д゚)
蚊に刺される度こうなるらしく可哀想ですよね。
画像はその方の画像です。
Rira
2025/5/23 (金) 18:52
6
コメント(
0
)
噂通りめちゃくちゃ丁寧な診察でした。
模型を使って説明してくださったり
レントゲンも説明が親切。
大学病院の先生より本当にいい感じだった。
骨は折れてなかったので良かったです。
靭帯損傷かどうかは、
もう少し様子見て検査するようです。
haomin
2025/5/23 (金) 18:39
4
コメント(
0
)
うがい薬の量、ミリリットルじゃなくて何滴か書いて欲しい(´・ω・`)
まりや
2025/5/23 (金) 16:27
7
コメント(
0
)
ウォーキング行ってみました。
鳥達が講演で戯れてました。
Rira
2025/5/23 (金) 16:06
6
コメント(
0
)
大学病院より待ち時間が長い。
お年寄り早くから外に並んで体力あるなぁ。
私は無理だ。
Rira
2025/5/23 (金) 15:57
7
コメント(
0
)
流石に人気の病院で
とりあえず受付番号だけもらって一旦帰宅しました。
外に行列できてたの。
凄い早い時間から並ぶって足痛いのに私は並べません💦
中で待たしてほしいですよね〜(´;ω;`)ウッ…
haomin
2025/5/23 (金) 10:40
5
コメント(
0
)
口内の痛み、耳鼻科で聞いてみたら扁桃炎でした。
更年期じゃなかった。治る。よかった。
<< 前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
次へ >>
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.
お問い合わせ
|
会員規約
|
運営会社
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト