Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
アペックスアイ ローション
自分の肌に合った化粧水なのでトラブルがなく、保湿力がすぐれているので、かさつきがなくなりました。 さっぱりしてべトつかずお勧めです。
うめ
2006/11/1 (水) 17:51
アペックスアイウォッシュ
アペックスアイシリーズの洗顔料ですが、自分の肌にあったもの、自分だけの洗顔料なのでもちろん肌に合い、またさっぱり洗えて抜群です。
うめ
2006/11/1 (水) 17:50
目の疲労回復に☆
ロートの「療潤水」 コンタクトレンズなどで疲れた目、もしかしたら角膜が!? とか思って薬局で購入。 いや、眼科に行くお金が無くって… 寝る前にポタポタっとしただけで次の日目が楽だったり。 3個め突入の愛用品です(^^)
asu
2006/11/1 (水) 17:47
私の健康・美容法(私の一日)
朝起きて布団の中で、もみて15分!片手を入れて寝てるだけ!エアーの力でもみほぐしてくれるから、全身の血流が良くなり目覚めスッキリ! うつぶせから、お尻を踵につけ正座状態、両手は布団につけて前に伸ばして、背中と腰のストレッチ!腰痛に効きますよ〜。 家事・子育てをしながら空いた時間に、指圧ボード付きストレッチャーに5分のり、足裏ツボ刺激しながら後背部を刺激!足裏の血流を良くして、更にアキレス腱などが伸びるから、疲れ知らず! お風呂上がりに、低周波で筋肉運動!ただ15分巻くだけで、運動効果あり!...
ruru
2006/11/1 (水) 17:35
uva エッセンス
容器が可愛いので おもわず衝動買い 衝動買いの割には 効果はかなり良いものでした 頬から口周りにかけて がっさがさ の私ですが 初日から 効果が現れてくれました ここまでは普通ですが 他の商品では 使い慣れていくと また現れるカサカサちゃん でも使い始めて 20日 今のところ遠慮して出てきてません 今年の冬はこれで いけそうな気がしています
maya
2006/11/1 (水) 17:28
ファインクリアパウダー
肌の悩みは色々ですが きれいに洗うのは結構大変なことで 宣伝文句に惹かれて早速購入 真っ白なパウダーなのに 泡たてネットにとり 水を加えたとたんグリーン くしゅくしゅ しているとモコモコの薄いグリーンの泡がいっぱい かをにのせ 暫く放置(50数えました)そのご 優しくマッサージ ピカピカ 本当にキレイに洗えています しかし何日か続けているうちに 肌がかさかさしてきた 洗顔後の ケアが不足していたようだ 肌の色が1トーン 明るくなったように感じています 洗顔後の保湿 十分にしておけば OKのようです
maya
2006/11/1 (水) 17:20
一望山伏茸
菌食は体にいいと言う事は聞いていましたが 2日で分かるのか? 初日2回飲んでみました 寝起きは良いような気がする きょう朝飲んでみましたので 夜飲んで 明日の朝が楽しみです 変に飲みにくいと言うこともなく 1日2回なので 飲み忘れもしないですみそう
maya
2006/11/1 (水) 17:11
ナチュルゴ
ちょっと前に使ってましたが、使い心地はいいのですが、泡が無くなりやすい感じが。。。 時間をかけて泡作りしてももこもこが弱いような気が.. 香りは悪くないです。
2006/11/1 (水) 14:29
肌水
肌にも使いますが、私は主に寝癖直しに使っています!! 香りも無いし、べたつきもないので重宝してます☆ 水で直すより寝癖が治りやすい気がします。
2006/11/1 (水) 14:25
RETIN−OX+
サンプル使用です。 昼用。 使い始めて数日ですが、確かに目元の張りが違ってきたような。。といったところでしょうか。使用感はしっとりクリーム感です。目の周りの気になるところにパール大を使用しています。 ちょっと香りが気になりますが、なかなかなものです。
おっくん♀
2006/11/1 (水) 14:19
超簡単!顔のむくみ解消法
私がおすすめするのは朝起きた後、仕事中など、 いつでもどこでもできるむくみ解消法です。 テレビで見たのをアレンジして毎日やっているんだけど、 まず首を→にできるだけのばし、3回くらいなでる程度の マッサージをしてリンパの流れを良くします。 同じく←にものばし、同じように3回。 最後に思いっきり上を向いて首筋を伸ばし、上から下に 向かって何度か首を手でさすります。 これだけで顔のむくみがとれる! あと首にしわが多いと老けて見えるらしいし、 気分転換にもおすすめです。
ひよこっこ
2006/11/1 (水) 13:55
一望山伏茸
すみません。さっきのは写真まちがってました。効能はは同じでした。疲れにくいです。
pu
2006/11/1 (水) 13:12
一望山伏茸
無理だとおもったんですけど、我慢して全部のみきりました。少し、疲れにくくなったかもしれません。
pu
2006/11/1 (水) 13:06
クリアアップベース〜ライトニングベール〜
リーズナブルな価格でこのカバー力はなかなか優秀です。 下地というよりリキッドファンデのような使い心地です。 シミも毛穴もかなり隠れます。 細かーいラメが肌をきれいに見せてくれるし。 SPF15/PA++とちょっと頼りないですがUV機能もあります。 Tゾーンを中心につけ、ファンデを外側から叩き込むと立体感のある仕上がりになります。 全顔使用は白浮きするのでオススメできません。 シェーディングやUゾーンに使える暗めの色も展開してくれると嬉しいんだけどなあ・・・。
こけだま子
2006/11/1 (水) 12:18
BF クレンジングミルク
お肌に優しい乳液ベースのクレンジングフォームです。クレンジング剤は強すぎると残しておかないといけない皮脂まで落としてしまいますが、このクレンジングフォームなら安心!なめらかなクリームで優しく洗えるので、潤いは逃がさずにメイクだけ落とすことができます♪ ビフィズス菌発酵エキス」と「ビフィズス菌産生多糖体」だけではなく、注目・話題の保湿成分(ソウハクヒエキス・シャクヤクエキスなどの和漢植物エキス)が配合されているので、保湿力が抜群!秋冬の乾燥する季節にはおすすめです!
mika
2006/11/1 (水) 11:35
フルーム アミナセルディローション
乾燥肌・敏感肌トラブルは、アミノ酸不足が原因だって知っていました!?よく、ダイエット目的でアミノ酸のサプリメントを飲んだりするのはありますが、お肌にもアミノ酸が大切なんですね。 このローションは、敏感肌でも安心して使える低刺激化粧水で、お肌への浸透力が抜群です!つけてすぐに潤うし、その後につける美容液や乳液の効果を高めてくれるみたいです。 もうずーっと化粧水はこれを使っていますが、お肌の状態は良好!この秋は乾燥知らずで済みそうです。 他に化粧水を使いたい時は、この上に重ねたりしています。合...
mika
2006/11/1 (水) 11:30
ダイエットになってしまいました
私は最近アレルギーが出てしまったために、主食であるご飯、小麦粉という炭水化物が食べれていません。 私は食べることが大好きで、とくにご飯が大好きだったのでかなり落ち込んでいました。 小麦が食べれないと、パン・麺類すべてだめなんです・・・。 なので今の私の主食は芋・・・。 なんと哀しいことでしょう↓↓ でも、それが私の身に変化を及ぼしたんです!! その変化というのがまず、私は小さい頃からアトピーで肌がボロボロだったんですが、それが少しずつキレイになり始めたんです。 それはたぶん私だけのことだと思う...
いちご
2006/11/1 (水) 11:22
ヘアケアかぁ…
凄く髪の毛がちゅるんちゅるんになった方法を書き込みます。 ある意味スペシャルな時のヘアケアといえるのではないのでしょうか? 多分一時的な方法なので、 告白を決心した日の前日とか、記念日デートの前日など 特別な日に試してみて下さいね♪ まずシャンプー→コンディショナー→リンスを コンディショナー→リンス→シャンプーにします。 …そうです。私は普通に間違っただけです。 コンディショナー→リンス までしてシャンプーを忘れたという…。 何故か翌日驚くほどのサラツヤな髪の毛になりました...
MIE
2006/10/31 (火) 23:39
ヘアケアの駆け込み寺
一度髪の毛が痛んでいて仕方なかった時に 駆け込み寺だという気持ちで行きました。 ヘアケアの最高峰だと思います。 ヘッドスパ! お値段はやっぱり結構するのですが、 髪の毛が生き返りました♪ パーマとカラーを同時にやって今までに無いくらい 痛んでしまった髪の毛を見て ストレスで体調を崩しちゃうほどだったのですが、 行ったその日に胃痛が治ったのにはびっくりしました。 ヘアケアのみならず、ストレスも緩和してくれる ヘッドスパは本当にオススメです♪
MIE
2006/10/31 (火) 23:33
ブラッシングの魔法♪
当たり前の方法なのですが、やっぱりブラッシングが一番じゃないでしょうか? ちゃんとブラッシングをするとつやつやになりますよね。 一番安いヘアケア方法。 これがブラッシングだと思います♪
MIE
2006/10/31 (火) 23:18
<< 前へ
3111
3112
3113
3114
3115
3116
3117
3118
3119
3120
3121
3122
3123
3124
3125
3126
3127
3128
3129
3130
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:04
呼吸
情動調整・身体フィードバック
・ストレスバイアス
を緩和し、
・呼吸をトリガーに
認知を安定化するの。
→ 呼吸自体が、ストレス軽減になるの。
流れ
自動化・認知的流暢性
・過度な分析バイアス
を抑え、
・行動を自然な連続性に乗せるの。
なるほどぉ。
dinner!
0
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:02
・衝動や自動化された誤反応
を抑え、行動を意図的に選択するの。
中心化
ワーキングメモリ・自己概念の統合
・認知資源を、コアに集め、
・情報過負荷や
・分散思考を防ぐ
精密さ
メタ認知・認知的精緻化
・誤った一般化や
・曖昧さを減らし、
・行動を正確に調整するの。
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 19:00
母が味見してくれと言うので
トマトと大豆の煮込みを味見。
一寸スパイシーなくらいが良いなぁ。
マイルドだった。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 19:00
・集中=確証バイアス修正
・呼吸=ストレスバイアス修正
ピラティスは、認知の歪みを、身体で再調整するプロトコル。
と、捉えることが、出来るの。
集中
注意制御・選択的注意
・注意の分散や、確証バイアス
を抑え、対象に意識を集中させる
コントロール
実行機能・自己制御
0
みなかみ
2025/11/23 (日) 18:58
本屋に行って来ます。
良い雑誌有るかな?
0
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:56
ピラティスの6原則
集中・コントロール・中心化・精密さ・呼吸・流れ
を、
認知心理学の概念
と、合わせてみることも、興味深いの。
認知心理学の
心の働きが、行動を形づくる
という考え方とも、あいますの。
バイアスに対する、トリガー設計。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/23 (日) 18:46
マットピラティスの、
クラシカル34種で、
ナノが、できるものでも、
リハビリにも、使われるくらいで、
状態によっては、こなせない方もあるらしいの。
ナノは、今のところ、
マットピラティスのみ。
マシンは、児童のヘタな遊具よりも、児童にもよさそうなの。
段階的に、よさそう。
0
hyoi
2025/11/23 (日) 18:20
本日のおつまみ、すき焼もどき・たらこの煮物・バニラフレーバー&和栗フレーバー&チョコレートフレーバーのチーズ・ナッツ&フルーツ(^^♪
〆にカレーうどん。
お楽しみにカルピスと栗の🍰を少しだけ。
2
hyoi
2025/11/23 (日) 18:18
キッチンは2階の部屋に比べて狭いので暖房がきちんと行きわたります。
で、しばらくはキッチンで過ごそうとしたのですが、扉を閉めるとゴロゴロ製造機=^_^=が途端におどおど。
我が家に来て7年余り、未だに最初の頃に追いかけまわされた恐怖が消えていないようです。
仕方なく2階を暖房。
2
Rira
2025/11/23 (日) 18:01
一番上の姉の誕生日が来月なんですが
又真ん中の姉が勝手に決めてるわ
本当に自分勝手で父にそっくり。
誕生日の人が行きたいお店にしますよね?
勝手に自分の都合で日にちや
場所決めるってどういうこと?
1
11/16〜11/23
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
788
みなかみ
ステキ数
504
haomin
ステキ数
442
桃
ステキ数
411
ナノ 47.8kg
ステキ数
393
Rira
クリック獲得数
72
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
36
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
20
ピーチじゃん
クリック獲得数
13
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.