Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
Bi mania(美マニア)
1週間分モニターさせてもらいました。 お味は顆粒、ゼリー共にピーチ味ということだけど、顆粒はクエン酸が勝ってか、とってもすっぱいの。ゼリーの方がぜんぜんすっぱさがまろやか。 顆粒は冷たいお水だとちょっと溶けにくいかな?って思うけど、1分ほどおいておくとふやけてちゃんと混ざるんだけど、すぐ混ざると思うとかなりがんばって混ぜる努力しちゃうよね。ちょっとおくほうがよろしいかと・・・ あと、冷たいお水だと少しコラーゲンくささを感じるかも。苦手な人は酸味を感じても大丈夫なジュースとあわせたり炭酸とあわ...
黄色いぞう
2011/10/10 (月) 20:38
Bi mania(美マニア) ゼリータイプ
ゼリーの方が顆粒タイプよりもコラーゲンの臭みやクエン酸、ビタミンCのすっぱさを感じにくく、おいしくいただけました。オルニチン、セラミド配合というところが気に入ったので、疲れがたまったときに飲むと興奮状態で眠りにくかったりしますが、コチラを飲んだ日は心なしかいつもよりは早く眠れたみたいです。2つしか試してないので、はっきりとはわかりませんが、続けないと効果は感じにくいかな?顆粒よりはお値段もはるので、飲みやすさだけでコチラを選ぶってことはないかも。ただ、ゼリータイプはおなかにたまるので、おなかすいて...
黄色いぞう
2011/10/10 (月) 20:29
今日のコーデ
おうちでダラダタでした。 ドレープのカットソー+キャミ シマロンのジーンズ。
kasuminn
2011/10/10 (月) 19:26
Bi mania(美マニア)
顆粒タイプが7包とゼリータイプが2個入っていました。 まずゼリータイプを最初の2晩で飲み、次に顆粒タイプを7包いただきました。 味はさっぱりしていて飲みやすく、顆粒はお湯に溶きました。溶けやすくお手軽です。 クエン酸配合なので疲れた翌日は目覚めが良かったです。 肌への効果はやはり1ヶ月継続しないと実感するのは難しいと思います。何となく張りが出たかな?とは思っています。
たおる
2011/10/10 (月) 19:12
Bi mania(美マニア)
お水に溶かすだけなので、旅行先にも持って行けて便利。クセがなくサッパリで続けられるお味ですね。 ゼリータイプを自宅で、旅行用にはコチラがわたしはベストかな。 効果はまだ??続けてみたいと思います。
CHIZU
2011/10/10 (月) 18:58
Bi mania(美マニア) ゼリータイプ
ゼリー入りドリンクで飲みやすい!わたしは冷たく冷やしていただきました。効果はしばらく続けてみないとわからないけど、顆粒よりゼリータイプがお気に入り。このお味なら続けられそう。果汁がはいっていたらベストかな。
CHIZU
2011/10/10 (月) 18:57
Bi mania(美マニア) ゼリータイプ
ゼリー入りドリンクで飲みやすい!わたしは冷たく冷やしていただきました。効果はしばらく続けてみないとわからないけど、顆粒よりゼリータイプがお気に入り。このお味なら続けられそう。果汁がはいっていたらベストかな。
CHIZU
2011/10/10 (月) 18:52
Bi mania(美マニア)
お水に溶かすだけなので、旅行先にも持って行けて便利。クセがなくサッパリで続けられるお味ですね。 ゼリータイプを自宅で、旅行用にはコチラがわたしはベストかな。 効果はまだ??続けてみたいと思います。
CHIZU
2011/10/10 (月) 18:52
Bi mania(美マニア)
モニターとして顆粒を1週間お試ししました。水や炭酸水に溶いて飲むのですが、とても溶けやすいです。 そして、おいしいしコラーゲンくさくない。 味はビタミンCアスコルビン酸を桃の天然水で溶いたような感じ。以前アスコルビン酸を水に溶いて飲んだことがありましたが、すっぱくて飲めたものではありませんでした。 これはすっぱいけどピーチ味なので飲みやすいです! コラーゲンは摂取しても体内で分解されてしまうというのは有名な話ですが、この商品は効率よく体内に吸収されるように開発されている上、ビタミンCやオルニチンな...
みほ
2011/10/10 (月) 18:51
今日のネイル
シンプルだけどおきにいり^^
2011/10/10 (月) 18:30
今日のコーデ
黒t
2011/10/10 (月) 18:24
Bi mania(美マニア) ゼリータイプ
冷蔵庫に冷やしてお風呂上りに飲んでます。 冷たいゼリーはとっても美味しくて飲みやすいです。 コラーゲンのクセも全く感じず、すっきりとした甘酸っぱさが美味しいです。 手も汚さずに手軽に飲めるゼリータイプはイイですね。
まゆ
2011/10/10 (月) 17:27
Bi mania(美マニア)
一般的な顆粒のコラーゲンに比べて、美マニアは断然飲みやすいです! 独特の臭みがないので、美容のために我慢して飲むのではなく進んで今日も飲もう♪という感じで飲み続けることが出来ます。 色々な飲み物やヨーグルトに混ぜられるところも飽きずに続けられるポイントですね☆*゚
まゆ
2011/10/10 (月) 17:22
アクアモイストS
手に取ると、とろっとして本当に化粧水って驚いたんですが、肌に乗せるとグーンとしみこみます。そしたら、肌が柔らかくなります。刺激もないし、匂いもなくとても優しい感じ。乾燥肌のわたしですが、これだけでもしっとりします。かなりお勧めできます
めめここ
2011/10/10 (月) 16:13
アルビオン エクサージュ ハーバルオイル
アルビオン エクサージュのハーバルオイルです。 いつものスキンケアにプラスしてあげると お肌の柔らかさも違ってくるし、 化粧水の浸透を良くしてくれる感じ。 マッサージ中良い香りが広がり癒されます ホホバオイルが入っているからか べたつかずにさらっとした使い心地で全然重たくないです。 全身に使えるオイルで乾燥対策に役立ってくれてます。
kyoko:*:
2011/10/10 (月) 15:57
エンジェルグラス ミルキーローション
★初秋の乾燥対策、 ロクシタン エンジェルグラス ミルキーローションです。 エンジェルグラスのスキンケアはアンジェリカが使われていて グリーンフローラルの香りです。 フェースウォーターよりもミルキーローションの方が香りが分かります。 でも、ずっと残るわけでもないので○。 軽めの乳液で 保湿力があり十分に潤います。
kyoko:*:
2011/10/10 (月) 15:53
エンジェルグラス フェースウォーター
☆初秋の乾燥対策、 ロクシタン エンジェルグラス フェースウォーターです。 エンジェルグラスのスキンケアはアンジェリカが使われていて グリーンフローラルの香りです。 香りが独特というか、、、強くて好みが分かれるとは思うんですが‥ 使用感はさっぱりめでもなじませるとお肌もっちり。 保湿力は満足出来ると思います。
kyoko:*:
2011/10/10 (月) 15:51
オーガニック保湿乳液
日中の乾燥対策に購入しました。 クリームにしようか、ジェルにしようか、乾燥対策とはいえ、まだ暑くてベタつきが気になることもあるので、低刺激の乳液にしました。 プチプラながら、肌に馴染むまでにも、思ったより時間がかかならくて助かります。1年中欠かせない日焼け止めがのりにくくなることもありません。何より低刺激です。 肝心の保湿効果もなかなかで、もの足りなくなってきたらクリームをプラスすれば良さそうですが、目元の乾燥だけはこの乳液だけでは足りないので、アイクリームなどが要ります。
もあな
2011/10/10 (月) 13:29
ボディーローション
乾燥を防いで肌の潤いを保つボディーローション。 シアバター配合で保湿、抗酸化作用、新陳代謝を活発にするなど、様々な効果があります。 使用するうちに肌が柔らかくなっていくそうなので、肌の変化を楽しみながら使っています。 乳液状でよく伸びて塗りやすいです。臭いもほとんどないので誰でも使いやすいと思います。
みかんかん
2011/10/10 (月) 11:57
ハンドクリーム
手の乾燥にハンドクリームが欠かせない時期になりました。 今年は、去年気になっていたママバターのハンドクリームを買いました。 1260円でハンドクリームでは少し高いですが、自然の天然成分から作られているので安心感もあります。 べたつきが気になるので、少なめに使うようにしています。臭いがきついイメージでしたが、無臭に近く全く気になりません。
みかんかん
2011/10/10 (月) 11:50
<< 前へ
1450
1451
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
1464
1465
1466
1467
1468
1469
次へ >>
アンレーベル ラボ V トーンアップ UVミルク / ローズベージュ
交換ポイント:
4000
みなかみ
2025/11/19 (水) 20:18
韓国コスメを買おうか悩んでます。
1+1になってて、
しかもこんなチャンス無いような気が・・・
どうする。
0
みなかみ
2025/11/19 (水) 19:12
又もや、珈琲屋に・・・
流石に長居したので2杯飲んでしまった。
明日は控えよう。
明日は何しようかな。
1
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 18:31
できそうですの。
現世にあれば。
出来ることを、コツコツと。
織物は1本1本の糸が積み重なり、全体の模様を作るの。
生活も、習慣は一度身につくと繰り返され、
無意識のうちに人生を方向づけますの。
・良い習慣は生活を豊かにし、
・悪い習慣は人生を乱しますの。
dinner!
0
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 18:25
19世紀スイスの
哲学者・詩人、日記文学者。
総計17,000ページ
アミエルの日記
が、ありますの。
ナノが、こういうものを残すなら、活動の記録として
・ポエムか、
・plan-do集
になりそう。
ピラティス10回以上を365日。
100歳超えても、続けていたとか。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 18:21
faceローラーの影響で、
明るい挨拶が、できましたの。
・stretch
・faceローラー
による、明るい発声伝説は、誤認ではなかったの。
一つ一つ。
真実の追求。
今日の名言
生活とは、習慣の織物である
アンリ・フレデリック・アミエル
(1821年-1881年)
0
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 18:07
今朝、屋外を歩いている際に、行ってみたの。
日傘も使っているから、人目も気にせず、
記憶にある分だけ、試みましたの。
結構、ナノの環境ならば、いけるの。
約15分
9/10 8以外は、行えましたの。
10回づつ。
5秒づつ。
今日も朝から、stretchや、
0
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 17:44
きゃっきゃ、キャッキャと。
はしゃいでいたの。
そういう乙女心も、大事なの。
可愛いと、思える新作リップが、登場してくれて、
キラキラautumn2025を、彩ってくれますの。
優秀ですの。
表情筋や発声機能の維持もかねて、
高齢者の口腔体操(飲む・噛む力の維持)。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 17:34
こんばんは。
優秀なリップ。
学生の頃と、撮影する環境が、変わったのだろうなぁ。
優秀なリップと、
思いを重ね合える人々の存在があって、
初めて、リップも優秀性を発揮できるのだろうな。
と、近年、思えるナノですの。
学生の頃は、ちょっとやそっとのことで、
0
桃
2025/11/19 (水) 17:00
あら。今日はあまり人がいらしてないですね。
皆さま、楽しい日をお過ごしてありますように…
1
桃
2025/11/19 (水) 16:58
寒い。。。
もう11月半ば過ぎなんだから、当然の気候なのかもだけど。
つい最近まで馬鹿に暑かったから、寒さに慣れてない。
1
11/12〜11/19
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
671
みなかみ
ステキ数
435
haomin
ステキ数
369
ナノ 47.8kg
ステキ数
337
桃
ステキ数
337
Rira
クリック獲得数
57
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
23
ぺろり
クリック獲得数
18
miki
クリック獲得数
6
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.