Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
美容液からつくった化粧水
前々から 気になっていた商品のひとつ。 資生堂の「美容液からつくった化粧水(しっとり)」 口コミをみたら けっこう 評判いいみたいで お試しサイズを 購入し つかってみた。 初めて使ったときは、思っていたよりはちょと…っていう感じだったけど、二日目に使用したときはあれ?何か昨日とちがう?って思って。 しっとりして、肌もサラサラしてる感じ。 けっこう いい感じでした。 化粧水って 冷やしていいのかは わからないけど 冷蔵庫に 入れて冷やして使ってみたんだけど、ひんやりして気持ち良かったデス
2011/4/6 (水) 21:14
ロレアル セリエ エクスパート リスウルティム リスパーフェクター
この時期、お肌が乾燥するのと同じく、髪も乾燥や静電気でダメージを受けやすいんですよね・・・ 特に髪の長く毎日ドライヤーが欠かせない人は、毛先がどうしても痛みがちですよね。 私はその髪のダメージが比較的少ないんです(@^▽^@) 何故なら、この洗い流さないトリートメントを毎日使っているから♪ 使い方としては・・・シャンプー&リンス後のタオルドライを終えた後、 1〜2プッシュ(セミロングの場合)を髪の毛(特に毛先)に塗ります(できるだけ頭皮にはつけないように)。 そして、ドライヤーをか...
エリザベス
2011/4/6 (水) 17:48
人参シリシリ
この春おすすめヘルシーレシピ 沖縄のスタンダード料理、人参シリシリ。 名前の由来は諸説ありますが、 人参を擦る時の音がシリシリと聞こえるからだとか。 もう1品欲しいって思ったら、これ作ります。 シリシリ機で人参を擦って油で炒め、 シーチキン、塩胡椒で味を整えて終わりとシンプル。 人参のシャキシャキ感と素朴な味が美味しい。 卵でとじても美味しいです。 油で炒めるとカロチンの吸収率がアップ。 アンチエイジングや免疫力や粘膜の強化に効果が期待できます。
リンゴ
2011/4/5 (火) 21:05
MD ポーサイン 100
医療用医薬品「ラエンネック(プラセンタ注射剤)」と同様の 抽出技術で有効成分を抽出され、 医薬品と同様の管理体制で製造された 豚由来のプラセンタサプリメント。 防腐剤や増量剤などの無駄な添加物を一切含まない、 質の高いプラセンタエキスを使用。 【こんな方にオススメ】 ・美しい肌を手に入れたい方 ・手軽にアンチエイジングをはじめたい方 ・慢性的に疲労がたまっている方 ・腰痛の方 ・肝機能が低下している方 ・朝の目覚めが悪い方 ・さまざまな体の不調にお悩みの方 プラセンタを使った化...
2011/4/5 (火) 21:03
Re美フェイスマスク
ふっくらと潤いに満ちた美肌を、 10分で実感できる集中ケアマスク。 「Re美 美容液」と「Re美 化粧水」を たっぷりとしみ込ませました。 防腐目的としてワサビ根由来の抽出液を採用し、 パラベンなど合成防腐剤は使用していません。 このシートマスク、美容液がたっぷりしみ込んでいます。 とろーんとした美容液、保湿力がありそうな感じ。 伸縮性がある不織布がお肌に密着します。 あごの部分までしっかり包み込むサイズが良いですね。 ただ、やはりあごの部分は剥がれやすいのか、 ぺら〜ん。 貼っては剥がれ貼っては剥が...
2011/4/5 (火) 20:54
具だくさん味噌汁
この春おすすめヘルシーレシピ 油揚げ・木綿豆腐・大根・ほうれん草・わかめ入り。 具だくさんにすると凄く満腹。 野菜中心でヘルシーでダイエットにも良し。
リンゴ
2011/4/5 (火) 20:35
専科 保湿クリームから作った化粧水
Wヒアルロン酸と、ローヤルゼリーGLを配合してある、とても保湿力のある化粧水です。 少し白くて、とろみのあるテクスチャーです。 これをつけただけで、乳液はいらないのではないかと思えるらいしっとりしているんですよ。 でも、べたつかないんですよね。 とても、素敵な化粧水ですね。 翌日まで、しっとり感が続く感じです。
くぅにゃん
2011/4/4 (月) 22:45
*アボカドのオリーブオイルサラダ*
便秘の方にオススメ!! アボカドのオリーブオイルサラダはゎが家の定番ヘルシーレシピです♪ *サラダの材料は… アボカド、トマト、きゅうり、レタス、カニカマ *ドレッシングは… エキストラバージンオリーブオイル、塩少々 アボカドは食物繊維が豊富!更にアボカドを含む、トマト、きゅうりは利尿作用があるカリウムを豊富に含んでいるのでむくみにも良し!! こんなに素敵なサラダを普通のドレッシングでいただくのはもったいないので、体にいいオリーブオイルをかけていただきます*.・
*ありさ姫*
2011/4/4 (月) 17:52
ミネラルウォーターで作ったUVジェル
これ ビックリするほどべたつかないし、日焼け止め!!って感じの使用感がない!!! すっごくなめらかで、べたつかないし 日焼け止め特有の塗った感がしません!!! すっごく気に入りました。 まるで普通の乳液を塗ってるような感じなんです べたつき感0で塗った後はサラサラの肌になります!!
うさきち
2011/4/4 (月) 7:27
おから
ヘルシーレシピ。 美容にもいいしおまけに安上がり! だし汁でお好みの野菜を煮たものにおからを加えてさらに炒り煮にします。刻んだねぎを入れると風味もよくなるのでお勧めです。 大豆には女性に嬉しい美容成分が多く含まれているそうなので、積極的にとるようにしています。
みかんかん
2011/4/3 (日) 22:14
大豆の煮もの
ヘルシーレシピです。 大豆は美容にいいので、毎日食べたいですね。 一晩つけた大豆を圧力鍋で煮て、お好みの野菜と煮るだけですが、大豆を戻すのがちょっと面倒。 水煮大豆を使って作れば時間がない時でも手軽にできるのでお勧め。 時間があるときに、大豆を多めに戻しておいて冷凍保存しておくのも手です。
みかんかん
2011/4/3 (日) 22:09
おから
ヘルシーで美容にもいい!おまけに安上がりなおから料理です。 だし汁に、砂糖、醤油、みりん、酒をすべて大匙2づつ加えた物におからを入れてしばらく煮るだけです。 ねぎのみじん切りや、人参を加えるとさらにおいしくなります。 大豆からできたおからは女性に嬉しい美容成分が多く含まれているそうなので、積極的に撮るようにしています。
みかんかん
2011/4/3 (日) 22:04
ひじき煮物
ヘルシーレシピです。 ヘルシーなひじきの煮ものにこんにゃくを多めに加えて、さらにヘルシーにしてみました。ひじきを戻している間に野菜、こんにゃくを切り、だし汁に醤油、みりん、砂糖を加えたもので煮るだけなので簡単です。野菜は残り物でも、なんでも加えればボリュームが出るし、大豆を加えれば美容にもよいレシピになります。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:59
オクラスープ
ヘルシーレシピのひとつで冬はよく作ります。 冷凍のオクラを使うと簡単。和風だしにスライスしたオクラとワカメを入れるだけ、おろしショウガを入れると体もあったまります。卵を加えてボリュームを出しても、好みでアレンジ自在です!
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:50
れんこんはさみ揚げ
レンコンを使ったヘルシーレシピです。 ひき肉にねぎ、醤油、片栗粉、酒を入れたものをよく混ぜ、レンコンに挟んで天ぷら粉を溶いたものをつけ油で揚げます。 レンコンは線維が豊富でダイエットにいいらしいです。 簡単にしたいときは、油で揚げずにフライパンで焼いてもいいです。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:46
ヨーグルト
便秘予防レシピとして毎日食べているヨーグルトです。 カスピ海ヨーグルトを作って毎朝食べているせいか便秘が以前よりよくなった気もします。バナナやイチゴなどフルーツを加えたり、ジャムを加えたりして飽きないようにしています。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:39
林檎チップ
簡単ヘルシーレシピです。 林檎がたくさんあるときにつくっておくと日持ちもしていいです。 薄切りにした林檎を天日で乾燥させるだけですが、ダイエット中の口さみしい時などとっても助かります。 生のりんごとは違って、ゆっくり食べられ、ほんのり自然な甘みもありおいしく感じられます。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:35
つみれ汁
ヘルシーで健康にもいいレシピ。 イワシのつみれ汁です。フードプロセッサーで自宅でイワシをつみれにしてもいいのですが、つみれ状になったものを買ってくればより簡単です。カルシウムたっぷり、冷蔵庫の残り野菜を加えてけんちん汁風にすればボリュームが出ていっぱいでかなり満足感の出る一品になります。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:29
おからハンバーグ
ヘルシーレシピのひとつです。 合いびき肉に同量のおからを加えて作るハンバーグ。 焼くときに崩れ易いので気を付けて。ボリュームも出て満腹感もでてお勧めです。おからは安いし美容にもいいし、良いことづくめです!!
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:23
肉じゃが
得意レシピです! 油を使わないヘルシー肉じゃが。テフロンのフライパンで炒めた肉とジャガイモ、玉ねぎに砂糖を加えてさらに炒め、しょうゆみりんで味付けし弱火で蒸すように火を通します。 先に砂糖を入れると味がよくしみて、調味料が少しでもおいしくなります。肉の油だけでも酷がでておいしいです。
みかんかん
2011/4/3 (日) 21:18
<< 前へ
1176
1177
1178
1179
1180
1181
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
次へ >>
アンレーベル ラボ V トーンアップ UVミルク / ローズベージュ
交換ポイント:
4000
のんたろう
2025/11/18 (火) 15:26
こんにちは。雨がぱらつく、どんよりとした1日でした。そして、北国では雪が降っているというニュースを見ました。いつのまにか、寒い季節がやってきているんですね。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 14:23
という予報が出ている際には、bagを携帯する。
夏も、冬も。
温度管理は、室内でも室外でも、ちょっと大変。
でも、トリガー設計を行っておくことで、
正常性バイアスから、身を守ることが出来ますの。
ナノも、140歳以上の未来に向けて。
具体的な温度を、トリガーにしたいの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 14:18
2011年(かれこれ、14年前)に、終了した、VIVA YOUのbagが、ありましたの。
これに、ジャケットをとりあえず入れて、携帯できるようにいたしましたの。
状況に合わせて、対応を検討いたしますの。
一応、天気予報で、あり得ないと思っても、
外気温が、10℃以下になる。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 14:15
正常性バイアス。
どこで、努力をするか。
ですの。
身をもって、寒さを体感した段階
で、寒いと感じるか。
胡散臭いと思っても、
袋に、coatを持参し、
寒さを感じたら速やかに着用するか。
意外とお部屋の中を見渡すと、
使えそうなbagがありますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 14:08
2025.11.18tue
ナノ邸近郊は、2025の冬一番の寒さだそうでして、
外気温が、お昼間でも10℃。
少しでも、風が吹くと、
coatなしでは、いられない。
最高気温が、
・12℃以下で、coat。
・10℃以下で、+手袋マフラー。
急に、本当に、気温が下がったの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 13:57
そして、今。
年季の入った衣類が、多いこともあり、
補修の余地があるものが、結構、出てきたの。
使えそうなので、
また、しばらく、
王様のレストラン・再(全12回)
を、見ながら、補修しますの。
約2週間。
12月上旬くらいまで。
今のところ、数着ほど発見。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 13:43
こんにちは。
しばらく、筋トレtime.
寒さも、厳しくなり、
大半が、冬物衣類に、なってきましたの。
2025.6月頃までは、冬物があったかな。
その頃くらいに、透明の糸を、購入したのでしょう。
そこまで使えるとは、思っていなかった、
透明糸が、脅威の補修力を発揮。
0
みなかみ
2025/11/18 (火) 13:35
こんにちは。
スロットが当たり嬉しいです。
朝早く起きられていたのですが、
中々かけませんでした。
レンズは入れました。
0
hyoi
2025/11/18 (火) 12:01
玄関前にもう落ち葉‼
やるせない。
1
microppi
2025/11/18 (火) 11:19
今朝は寒くてなかなか起きられませんでした。明日はもっと気温が下がる予報…。
気づいたらこれが今月最初のつぶやきだった!そして、今年ももう1か月半切ってしまった!
数を減らしたとはいえ、年賀状を少しは出す予定なのに何も用意していない><
2
11/11〜11/18
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
636
みなかみ
ステキ数
414
haomin
ステキ数
345
桃
ステキ数
323
ナノ 47.8kg
ステキ数
319
Rira
クリック獲得数
49
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
32
mika
クリック獲得数
21
ぺろり
クリック獲得数
16
miki
クリック獲得数
6
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.