Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
シュシュ
今年、シュシュはたくさん買いましたが、 このリボンつきは、色違いで買ったほどお気に入りです♪ もちろん束ねた髪につけて、ヘアアクセサリーとして 活用しますが、 おろした髪の日も、腕につけて、アクセサリーにしておき、 ラーメンやおうどんを食べるときや、 歯磨きするときなど、髪が邪魔になるときに、 ササッとくくれるので、とっても便利です。
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:37
マーメイドモイスチャー
頭皮がスッキリ洗えて、 髪の毛がさわやか爽快です!! 洗った後、ずっと香りが続くってわけじゃないので、 洗ってる最中に香りを楽しむって感じで、 お風呂タイムが楽しくなります。
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:33
ストレートパーマ
私はなぜか、前髪と横髪だけクセ毛なので、 今まで美容院で、前髪と横髪をストレートにしてもらってましたが、髪全体じゃないので、節約のため自分ですることにしました。 これを使うと、まっすぐサラサラになりました。 この商品の特徴である ホットマニキュワは、じんわり温かく、 髪にツヤを与えてくれます。 香りもとてもいいし、パーマ液独特の イヤな臭いは少ないし、 ヘアマニキュアがいい香りにしてくれます。 ただ、4step目の、洗い流さないトリートメントは つけすぎに注意! 確かにしっとりはしますが...
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:28
モイストキープスパ (しっとり)
普段は、H&Sのシャンプー&コンディショナーを 使用してるのですが、 「ヘッドスパ発想」というCM文句に惹かれ、 トライアルセットがあったので、購入。 H&Sと比べ、シャンプーが、けっこうスースーするのに 驚きました。 シーブリーズまではいかないけれど、 かなりの爽快感です。 髪もサラサラになるし、頭皮の汚れもしっかり取ってくれるので、 かなりいいです。
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:19
ヘッドスパ
H&Sのシャンプー&コンディショナーだけでも、 十分髪質・地肌が調子いいのですが、 ヒト手間かけて、ヘッドスパすると、 髪がやわらかくなった気がします。 毎日は少し面倒なので、週2くらいで使ってます。 シャンプー・コンディショナー・ヘッドスパの セットで売っているので、オススメです。 美容師さんも、頭皮はちゃんとマッサージしないと、 顔がたるんだり、カサついたりすると言ってました。 顔と頭皮は繋がってるからだそうです。 美肌のためにも、髪のためにも 頑張ってケアしてます!
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:08
M3−1
美容師さんに勧められて購入しました。 自然のものしか使ってないらしく、 強アルカリ性ということで、なんか、恐い気もしましたが、 すごく髪にいいそうです。 最初は、ただの水では??と思ったのですが、 使ったときと、使ってないときの、 髪のしっとり感・さらさら感がまったく違います。 シャンプーする際、同量のM3−1で溶いてシャンプーすると、 びっくりするくらい泡立ち、 そのまま置いておくと、リンスもトリートメントもいらず、 しっとりサラサラになります。 顔にも身体にも吹きかけると、しっとりしま...
もこ蔵
2009/10/21 (水) 11:03
ヘアーアイロン
今まで、コテで、オデコ・首を何度か火傷し、 コテを使うのが億劫になってましたが、 このツヤグラアイロンは、外側が、熱くならないので、 やけどの心配がないのが一番嬉しい! ツヤグラという名前だけあって、 髪の毛をストレートにするときは、つやつやストレートに、 巻き髪にするときは、ふんわりつやのある巻き髪になります。 温度も調整できるし、すぐに熱くなるので、 忙しい朝、とっても重宝します。 持ちもすごくいいので、朝セットしたら、夜までしっかり 朝の髪型をキープできます。
もこ蔵
2009/10/21 (水) 10:54
椿油
髪の毛の命は、ツヤです! 夏は紫外線でパサつく髪を守ってくれるし、 秋冬は、乾燥から髪を守ってくれて、 ツヤ髪にしてくれます。 古来から使われてるものが、結局いいということでしょうか。。。 つけすぎると、べとつくので、 髪が濡れてるうちに、少しずつ調整してつけると、 ホントキレイなツヤ髪、天使の輪ができます。
もこ蔵
2009/10/21 (水) 10:46
アムラドエッセンス
ヨガハーブ アムラドエッセンスのサンプルです。 使い方は 髪をよく濡らした後にエッセンスを手に取り 頭皮に軽く揉み込んで、洗い流さずに 手持ちのシャンプーを使って洗髪。 エッセンスは蜂蜜のような黄色い透明な液体。 このエッセンスを使うと、シャンプーだけより 泡の弾力が違いました。 この泡で、髪と頭皮の汚れをしっかり吸着するらしい。 洗い上がりはさっぱりした感じかな? 実感はあまりないですけど・・・
にゃむにゃん
2009/10/21 (水) 9:06
つげ櫛
柔らかく絡みやすい髪質の私には欠かせないアイテム。 髪をとかすと静電気がおきて髪を傷めてしまいます。 だからといって髪をとかさないなんて出来ないですよね。 そこでコノ「つげ櫛」です。 木製の櫛はプラスチック製の櫛より静電気がおきにくく、髪を痛めにくいそうなんです★゛ それ以前は100均などで売っているプラスチック製のヘアブラシを使っていましたが、髪をとかすたんびに傷めてしまうなんて悲しいですよね…。 というコトで、私は京都へ旅行に行った時に自分へのお土産として購入しました。 お値段は確か3...
Hull+
2009/10/21 (水) 9:04
ボンボンつきリボンのヘアゴム
これは、小一の息子の月間雑誌の付録でついてきたヘアゴムです。 年も年なので、自分では絶対に買わないと思うのですが、 息子は使わないので、私が使ってみたら、 以外にいい感じで、お世辞かもしれませんが、周りからの評価も悪く無いです・・。
pitanko
2009/10/20 (火) 23:24
マシェリ マジカルマーブルワックス クリアムーヴ
ジェリーワックスなので使いやすいです。 ルーズなくせ毛風ヘアを簡単につくることができて、スタイリング長持ち効果あり! 香りもフルーティーな正しくマシェリのシャンプーみたいな感じです♪ タバコとかの嫌な臭いがつきにくいです。 くせ毛風以外にも、髪を纏めあげたときに、気になる所に使ったりするのもオススメです。 沢山入っているので、結構長持ちします。
椿
2009/10/20 (火) 23:13
ヘアカクテル
パーマをかけているので、朝のスタイリングはムースを使っていました。 ムースだと毛先がパサパサになってしまい、カールは持続するのですが満足できなくて… このヘアカクテルが発売されて、口コミなんかを見て気になって購入。 トリートメントを兼ねているのですごく髪がさらっさらになります。 さらさらになりすぎて、まとめ髪には向いていないかと思ったのですが、まとめ髪も大丈夫です! これを使うようになってから髪が絡まなくなりました♪ あと、ピーチの香りも良いです! 何本もリピしてます。これからもリピする予定...
もか
2009/10/20 (火) 23:06
プラチナヴェールスプレー
タバコの臭いをつきにくくしてくれます。 髪にタバコとかの嫌な臭いがついた時に使うのもオススメです。 出勤前や午後からの業務前に一ふきすると、気分転換することも出来ます♪ 甘い良い香りなので苦手な人はあまりいないかも。
椿
2009/10/20 (火) 23:01
ヘアアクセ
濃いめのPinkでストーンが一カ所に纏まっているので 髪をくるっと纏めると落ち着いた雰囲気にしてくれます。 スワロフスキーも、Pinkが二色なので可愛いです♪ 服装がモノトーンになりやすいこの季節ではポイントになります♪
椿
2009/10/20 (火) 22:48
ヘアアクセ
Pinkでキラキラしている少し大きめのヘアアクセです。 左右の横髪を纏める時に使います。 エレガントな服装の時や、特にワンピースの時に使用します。 仕事が忙しくてバタバタしている時に使うと、後ろ姿は綺麗でいられるかもしれません!
椿
2009/10/20 (火) 22:42
ラッシュ 俳句
4月〜5月にかけて使ってました。 今年の春から花粉症デビューしてしまい、Uゾーンが痒くてたまりませんでした。 目も周りも擦ったせいでカサカサ。 このクレンジングを使ったら乾燥が防げました。 拭き取りタイプのクレンジングなのでちょっと面倒なのですが、 来年の春にはまた使うかもしれません。
garnet
2009/10/20 (火) 18:19
セグレタ シャンプー・コンディショナー
新しくなったセグレタのシャンプーとコンディショナーのサンプルを頂いたので使ってみました。 『根元ふんわり、毛先まとまる仕上がり』 とのことなのですが、一度のシャンプーでもふわっとさらわらになりました。 髪のくせもあまり出ず、まとめ髪をしてもゴム跡があまり残りません。 香りもとてもよく、一番驚いたのがコンディショナーの濃厚さでした。 ヘアクリームといっていいくらいの硬さがあり、とても髪によさそうです。 続けて使ってみたくなりました。
くぬぎ
2009/10/20 (火) 14:20
おうちでメディキュット スパッツ
メディキュットシリーズのスパッツタイプです。 足首は24hPa、ふくらはぎは16hPa、ふとももは13hPaの段階圧力設計がされていて。 脚全体をキュっとひきしめながら、ヒップもグッと押し上げてくれて、ずっとこれをつけ続けていたら、美脚ラインに近づけるだろうなぁ☆という商品です。 つま先がカットされていて、丁度ストッキングとレギンスの間、トレンカの親戚、みたいなのオープントウで(笑)熱や汗を発散させてくれるのでムレずに快適にすごせます。 効果・効能としては、装着部位の血行促進、脚のむくみの軽減があるそう...
ちょころむ
2009/10/20 (火) 13:26
メディシャルブライトアップエッセンストライアルキット
美白ケアのトライアルキットのご紹介です。 10日間のお試しで1,365円(送料無料)のところ ポイントサイトからの申し込みで 実質無料で入手しました。 STEP1:ブライトアップエッセンス(美容液) 中央の青い容器と、白い容器の2剤を混ぜて使用します。 付けてみると肌にす〜っと浸透していく感じがしました。 STEP2:ブライトローション(化粧水) STEP3:モイスチュアライザー(高保湿乳液) STEP4:UVプロテクトエマルジョン(日焼け止め乳液) :UVプロテクトクリーム(日焼け止めクリーム) 総評すると、...
2009/10/20 (火) 13:14
<< 前へ
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:47
高齢者の追視については、
老化というよりは、
人がより人であるための成長と捉えることができるの。
ちなみに、20歳前後の男の子が、
ミニスカートをはいた女性を追視する行為は、
・注意力の自然な表現
・社会的関心の表れ
と捉えるの。
そろそろstretchしますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:46
人がより人であるための成長
・敏感さから深さへ 猫のような反応は、生の敏感さ、
静かな観察は、熟成した深さ。
・外界から内面へ、注意の対象が変わることは、
単なる衰えではなく、人間らしさの成熟。
・記憶と関心の重なり 内面を読む眼差しは、
記憶を未来へつなぐ、人の成長の証。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:44
・内面や
・記憶
への関心が、強まる傾向があるの。
猫のような敏感さではなく、むしろ
・静かな観察者
の眼差しに変わるの。
→ 確かに、素読速読から、熟読精読への移行とか。
これは、高齢者の追視でもあるの。
人がより人であるための成長でもあるの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:43
動物的な敏感さは、まだ未分化な感覚が鋭く働いている状態なの。
高齢者の追視は、
加齢により
・視覚処理速度や
・注意の持続力が低下
し、追視が難しくなることもあるの。
→ ・視覚処理速度
・注意の持続力
の維持が、期待されるの。
外界への注意が減り、
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 21:41
新生児と高齢者
の目の前で手を動かすと、目で追う違いは、
視覚・注意力・社会的関心の
・発達
・衰退
の相違なの。
新生児の追視(生後3〜4週頃)は、
視覚と脳の連携が芽生え、動くものを目で追う、追視が始まるの。
人の顔や声に反応し、注意力が外界へ向かう最初の表現なの。
0
haomin
2025/11/21 (金) 21:38
眠くなってきました。
寝ます。
おやすみなさい。
0
ごろーにゃん
2025/11/21 (金) 20:50
友人にクリスマスのガーランドをもらったので壁に飾ろうと思います。
私の好きな猫のイラストなので見てるだけで可愛いです。
2
ごろーにゃん
2025/11/21 (金) 20:42
こんばんは。
ダクト清掃、予定時間より早く終わりました。とってもきれいになりました。
キッチンの換気扇掃除もしてもらって今月の掃除はしなくて良くなって嬉しいです。
終わった後、移動した物を戻し終わったら、すごく疲れてしまいました。
しばらくボーっとしてました。
2
ピーチじゃん
2025/11/21 (金) 19:35
リッチカルピスが好きすぎて、箱買いしたものがもうすぐ終わります。
1か月ちょっと。毎日飲んじゃだめだから、2〜3日に1本だったけど、すごく飲んだ。
しばらくはジュースは飲んじゃだめだな…
やっぱり箱買いはダメね…(>_<)
2
haomin
2025/11/21 (金) 17:38
トップに出ていた「地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”」を読みました。
くすみカラーは大好きですが年々合わなくなってきているので、参考にします。
2
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
736
みなかみ
ステキ数
487
haomin
ステキ数
407
桃
ステキ数
387
ナノ 47.8kg
ステキ数
368
Rira
クリック獲得数
67
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
35
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
12
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.