Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ウェッジソール
夏に大活躍したサンダルです。 茶色っぽく、紐が付いています。 高さはありますが 安定しているので 歩きやすいです。 足が痛くなりません! Pink、水色、黒、 どんな色の服にも合わせやすいです。
椿
2010/8/25 (水) 19:13
ロレアル パリ リバイタリフト アイコントゥアー ロールオン
目元にクルクルとパチンコ玉サイズのローラーを軽く転がすだけでもひんやりして気持ちがいいです。 残量が分かりづらいのですが、持ちは良さそうなので毎日使っています。 ファンデ塗った肌には使うと、玉が汚れそうなので、もっぱら夜のお風呂後に使用しています。 疲れた時に使うと目元も何だかシャッキリしてきます。 ずっと使い続けると、目の印象もだいぶ変わるというブロガーさんもいたので継続使用中です。 値段も手頃なのがいいですね。
アネ
2010/8/25 (水) 18:08
ポール&ジョー ファンデーションプライマーN
サンプル使用です。 01ドラジェ 肌がワントーン明るくなりました。 02ハニー これだけでも、薄化粧っぽく仕上がります。 03くりーむ 私の肌質では夏よりも冬向き。 結構しっとり目。 ファンデーションのノリも良くて、なかなかよかったです。 ただ、暑い季節向けではない商品(うるおいをたっぷり含んだと説明もあるので)なので、秋冬に使ってみたいです。 現品買うなら01か02と迷います。
アネ
2010/8/25 (水) 18:02
へアリペアエッセンス
洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。 このシリーズは「ヘッドスパ発想」で作られているので 使ってとても気持ちがいいです。 シャンプー後やドライヤー前に使用します。 熱から髪を守り潤いを閉じ込めてぱさつきを防止します。 また、はねや広がりを抑えて滑らかな髪に仕上がります。 クリームタイプなのにそんなにべたつきません。 スタイリングしにくい私の髪もきれいに仕上がるので この夏に大活躍した商品です。
るーしー
2010/8/25 (水) 17:53
ノシュワマットベールクリーム
スフレ状のクリームです。 Tゾーンをマットにしてくれます。 類似品は沢山あると思いますが、これは本当に効き目がありますよ★ Tゾーンに凄い油田を持つ私が言うのですから、本当です! 朝晩使えて、肌に刺激は無いし、夜つけると、翌朝の凄いテカリが抑えられ、メイク前につけると、メイクが崩れません。 勿体無いので、今は朝のみ使っています。 欲を言えば、ジャータイプは衛生的ではないので、チューブタイプにして欲しいのと、やはりお値段がもっとお安くないと、リピートは難しいと思います。 なので、効果的には★7つ付け...
紫の麻
2010/8/25 (水) 10:06
一番搾り
なくてはならないほど、とっても大活躍しています。 一口サイズのビールです。 お風呂上がりの寝る前に毎日飲んでいます。 350缶だと、カロリーも気になるし多すぎてしまうので、このサイズがちょうどいいです。 ちょっと飲み足りないのですが、そのくらいがちょうどいいかも。 一日の締めになくてはならない存在です。
みかんかん
2010/8/25 (水) 9:37
サラダをおいしく食べるお酢
この夏大活躍しているものがこれ。 お酢のドレッシングです。酢といっても酸っぱさはあまりなく、食べやすくておいしいです。 いろんな野菜やそうめんなどにもかけたりして、暑い夏の食事に大活躍しています。 さっぱりと食べられ、カロリーも低めなのがいいですね。
みかんかん
2010/8/25 (水) 9:32
爽緑美人
この夏大活躍なのはこれ。 粉末の緑茶です。暑い日に氷でよく冷やして飲んでいます 粉末なので水にもよく溶け、緑の色もあざやかできれい。見た目からも涼しくなります。 お茶のカテキンは体にもいいし、殺菌効果もあるそうです。粉末緑茶は丸ごと成分が取れるし、茶葉のごみの始末も簡単で便利です。
みかんかん
2010/8/25 (水) 9:27
塩ぽんず
毎日のように食べているほど、この夏大活躍しています。 塩ぽんずは普通のものより、さっぱりとしていて柑橘系の味なので暑い日の食事に合います。 茹で野菜や冷奴などなんにでもかけてもいいし、カロリーも低め。お酢は疲労回復にもいいし、いいことづくめです!!
みかんかん
2010/8/25 (水) 9:22
寒天の力
この夏大活躍中の寒天!! 暑くて食欲がでないときなど、かんてんで固めてよく冷やすとすんなり食べれます。 寒天はノーカロリーだし、ダイエットにもいいです。便秘予防にも! この寒天は粉末なので溶けやすくとても使いやすいです。
みかんかん
2010/8/25 (水) 9:15
ノシュワマットベールクリーム
ふわふわのクリームでした。 シワなどアンチエイジング対策に効果があるとのことでしたが、 化粧下地として使ってみると つるつるの毛穴レスな状態に仕上がりました。 まさに一枚顔の上にヴェールをかけた感じ。 圧迫感もなく、後のファンデーション(私の場合リキッドです) が肌に均一に綺麗につきました。 化粧崩れもなかったので、かなり優秀。 夏よりはこれからの季節にぴったりなクリームだと思います。 すごく良かったので現品購入もありです。
cat
2010/8/24 (火) 23:59
ノシュワマットベールクリーム
ふわふわのクリームでした。 シワなどアンチエイジング対策に効果があるとのことでしたが、 化粧下地として使ってみると つるつるの毛穴レスな状態に仕上がりました。 まさに一枚顔の上にヴェールをかけた感じ。 圧迫感もなく、後のファンデーション(私の場合リキッドです) が肌に均一に綺麗につきました。 化粧崩れもなかったので、かなり優秀。 夏よりはこれからの季節にぴったりなクリームだと思います。 すごく良かったので現品購入もありです。
cat
2010/8/24 (火) 23:50
レスキューバーム
バッチフラワーレメディがリップクリームに!? 今までフラワーレメディをするのは難しいと思っていました。 でもこのバームで簡単にフラワーレメディを生活に取り入れることができました。 ストレス社会と言われる今、ポーチに1個入れておきたい1品です。 ●使い心地はほんのりハーブのいい香りとナチュラルな潤い感。 ●レメディの方は、さすがバッチです。 リップクリームとして口元に塗ると頭、口元、のど、肩、胸…のような流れで 優しさと安心感が拡がっていく感じがします。
anego11
2010/8/24 (火) 18:23
エステメドBBクリーム
今大流行の韓国のBBクリームです。 11種類の効能効果のあるBBクリーム。 31名の韓国皮膚科専門医によって作られました。 その11種類とは、・・・・下地、ファンデーション、美白、保湿、沈静、皮脂管理、保護、栄養、弾力ハリ、 ウォータープルーフ、紫外線遮断です。 日焼け止め効果はSPF50+、PA++で肌をしっかり守ってくれます。 伸びがよくてクリームの色も肌色だから 肌とマッチしやすいです。 肌にぬったあと両手で包み込むように顔を押さえると しっとりしてきます。 どこをとってもお勧めできる製品なので大...
るーしー
2010/8/24 (火) 18:14
すっきり
コーセーの毛穴パックです。(黒色タイプ) 角栓、毛穴のつまりがすっきり取れます。 本当に気持ちいいくらい取れるのでッすきりします。 パックしたあとは,鼻のまわりがすべすべで パック後の肌のひきしめ成分も含まれています。 夏に週一で使い大活躍したアイテムです。
るーしー
2010/8/24 (火) 17:49
帽子
この夏に大活躍だったのは、帽子です。 兎に角、日差しが強いので、ペーパーハット、麦藁帽、コットン製のものと、TPOに合わせていろいろな帽子を被っています。 頭皮の日焼け防止にもなるし、髪の日焼け防止にもなるので 大活躍です。 熱中症の予防にもお役立ちです。
魚
2010/8/24 (火) 16:42
ドルックス レーデボーテ(しっとりタイプ)
化粧水と一緒に祖母に薦められました。 しっとりタイプであるせいか、使用後にベタつきます…。 さっぱりタイプもあるそうなので、乾燥肌でないかぎりそちらを使用した方がいいのかもしれません。 化粧水と違って、匂いがいつまでも残ります。
まりさ
2010/8/24 (火) 15:55
ドルックス オーデュベールN
祖母に薦められて使用しています。 収れん化粧水なので、少し刺激を感じるかもしれないというときは使いませんが、ほとんど毎日、季節問わず使用しています。夏での使用を特にお薦めします。 ただ匂いがおばあちゃんっぽいので、好き嫌いはあるかもしれません。
まりさ
2010/8/24 (火) 15:50
レスキューバーム
まず、匂いがほとんどないのがうれしい。 成分もヒマワリ種子油、ミツロウ、ダイズ油、 トウキンセンカ花油、トコフェロール、香料と 安心して塗れるし舐めても大丈夫みたい。 またこの暑い夏でもオイル特有の溶け感や 塗ったときのベトベト・ギラギラ感もないし 「塗りました」とゆう唇の不自然な重たさもないのは気持ちがいい。 やさしい塗り心地で伸びもいいので 爪のお手入れや鼻の下のかみすぎケアにも役立ちそう。
2010/8/24 (火) 11:34
ノシュワマットベールクリーム
昨日寝る前にひと塗り。 なんか、朝、もちもちしてる感じ??? 今からまた塗って仕事に出たいと思います〜^^ でも一晩でこんなにしっとりしたらいいよ?
kumin
2010/8/24 (火) 8:11
<< 前へ
1744
1745
1746
1747
1748
1749
1750
1751
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
1
haomin
2025/11/21 (金) 11:36
最近マルシェでマコモダケを見かけます。
たんぱくな味で、焼いて調味料つけるだけで美味しい。
通年あるといいのにな。
1
hyoi
2025/11/21 (金) 9:40
朝から大皿カレーライスをモリモリ。
それでは、万葉集講座行ってきま〜す♪
2
hyoi
2025/11/21 (金) 8:06
おはようございます☀
只今気温6℃
部屋の中でもダウン着用。
部屋が寒いとゴロゴロ製造機=^_^=にはストレスだなぁと思いながら、我慢生活が体に染み付いています。
少しずつでも改善していかないとと思っています。
2
haomin
2025/11/21 (金) 6:57
おはようございます。
今日もいい天気です。
今日もよろしくお願いします。
3
桃
2025/11/21 (金) 6:51
おはようございます。
皆様にステキな1日になりますように。
3
奈々
2025/11/21 (金) 4:58
今日の最高気温16度となっていました。
今は7度、湿度89%。
お早う御座います、今日もよろしくお願いします。(^^)/
4
うさみみ
2025/11/21 (金) 2:36
さてと・・・そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
3
みなかみ
2025/11/21 (金) 2:34
流石に、夜更かししすぎました。
健やかな眠りにつけますように。
では。
3
haomin
2025/11/20 (木) 22:50
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
4
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
727
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
402
桃
ステキ数
383
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
66
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
8
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.