Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
トランスルーセントパウダー・ レフィル
エポラーシェのコスメはパラベンなど使っていないというのがスペックでとても気に入ってますので基礎化粧品は安心して使っています。 この<お粉>も、現品を長く愛用してます。メイクアップにはかかせないお気に入りパウダーの一つです。 このたび、かれこれ3年間でやっと使い切りました。 ショップチャンネルでレフィルのつていてるセットキャンペーンがあったときに買い置きしていたのがこれです。 レフィルがあると便利。 しかも大いにエコに貢献してるってわけですね。 ローコストにもなってますし。
葵上
2010/4/19 (月) 12:20
ラスティングパワーパクトUV
☆春のメイクアップアイテムです☆ サンプルを使って、きめ細かく肌にフィットする感じが良かったので買ってみました。 長時間つけても崩れにくく、満足です。 楽しみにしていたこの春発売のケースは、可愛かったのですが写真で見るよりやや安っぽく感じられたので、一つ前のピンクのタイプにしました。
おくたん
2010/4/18 (日) 21:22
ルガール エフェ メタリゼ
カーキ色のシャドウがあるので、それに合わせたライナーが欲しいと思い、グリーン系の色味を買ってみました。 とてもパールが入っていてキラキラし、発色も良くペン先も柔らかいので描きやすいです。 でも明るいグリーンで発色が良いので、ぼかしてもなかなか濃い色でした。 バッチリメイクアップするときにはいいかもしれませんが、普段のナチュラルメイクには向かないかも…。
kosareteku
2010/4/18 (日) 16:10
クリームチーク
クリームタイプのチークの、05番オレンジです。 普段のメイクアップにはオレンジを使用することが多いので購入しました。 細かなパールもたくさん入っていて、とてもかわいいです。 良く伸びるのでコスパも良いし、お気に入りです。
kosareteku
2010/4/18 (日) 16:03
クリームチーク
クリームタイプのチークです。 プチプライスだったので、お試しに買ってみました。 とても伸びが良く、使いやすいです。 春用のメイクアップにいいかなと思い、かわいいピンクを購入しました! 色味もかわいいし、お気に入りです。
kosareteku
2010/4/18 (日) 16:01
24hファンデーション
24時間落とさなくても大丈夫というファデーションです。 ミネラルファンデーションで、肌に負担が少なく、クレンジングなしで落とせるファンデーションということで購入しました。 使用感は軽い感じがして、意外とカバー力があるかなと思います。 ただ、他にもポイントメイクなどもしているのでクレンジングはしていますが。 同じメイクアップするにしても、肌に負担が少ない方がいいので少し高いですが、満足しています!
kosareteku
2010/4/18 (日) 15:58
Oh!Babyボディスムーザー
これはいい! ちょっとすくって少量のお水で練って、かかとやひじ、ひざ、 気になるところをマッサージすると… なんとつるっつるに!! 名前の通り、赤ちゃん肌になれます(*^_^*)
2010/4/18 (日) 8:59
花ごよみ ネイルカラー
春にぴったり☆色ごとに、花の名前と花言葉のついたネイルカラーを見つけました。 薄くつくので、一度塗りでさり気なくつけたり、重ね塗りでしっかりメイクアップしたり使い分けられます。乾くのも早いです。 アンシンメトリーなハートの形のボトルも可愛いです♪ このPK801(コチョウラン・美人)は、貝殻の裏のような雰囲気の、白っぽくきらきらしたピンク色でした。
おくたん
2010/4/17 (土) 22:47
Wコラーゲン
そのまま身体の気になる部分に塗って湯船につかる方法と、冷蔵庫でゼリー状に固めて気になる部分に塗って湯船につかるという2通りの使い方がある入浴剤。 私はそのまま塗ってみました。 入浴中はココナッツの甘い香りに癒されます。 直接塗るのでコラーゲンが効いたのか、乾燥がちな太ももがプルプルでした。 冷蔵庫で冷やしてゼリーにする方法も、夏場は気持ちよさそうなので試したいです♪
リンゴ
2010/4/17 (土) 21:15
マンゴスチンピーリングジェル
ピーリングジェルの中に赤いツブツブしたビタミンEカプセルが入ってて、なんか美味しそう(笑) 爽やかなマンゴスチンの香りがします。 私が今まで使ったピーリングより水っぽくなくて、塗るというよりはゼリーを乗せるという感じ。 AHAが角栓を緩めて古い角質を取り除いてくれます。 タマゴのようプルプル肌になり、化粧水の浸透力が違います!
リンゴ
2010/4/17 (土) 21:01
ブルガリ オムニアクリスタリン
いま、一番のお気に入りです。 爽やかな香りで、『出来る人』と言う気分になれます。 いつも仕上げに、この香水で香りもメイクアップしています。
クリケッタ
2010/4/17 (土) 17:56
コントラストアイズ VI720
春のメイクアップにはかかせません♪ 紫色ではありますが、 付ける前の下地?は 可愛いピンク色なんです♪ パンツスタイルの時に合わせる事が多いかな。。。。 先輩として、できる女性の印象を与える時にいいですね。 シャドーライナーが 濃くて深い色なので、後からライナーひかなくてもOKなくらいです。 最後にピンクをのせることで 目元に輝きを与えてくれます。 落ち着いたお食事会の時に使ってみるのも 良いかもしれませんね。
椿
2010/4/17 (土) 1:09
ハニーポンプグロス OR266
うすーくつければ自然な艶。 たっぷりつければ、濡れたような艶と 良い発色でした。 春、お花見をする時に合うかもしれませんね♪ 口元に艶を出すっ★★ 彼氏もドキッとしてくれるかも?! 商品を見た感じはオレンジ色ですが、 付けるとそれほど、オレンジ色というのは 気になりません。 無色なのに、艶感がすごいでている? と、思わせてくれます。 口元も、季節に合わせたメイクアップを楽しみたいですね♪
椿
2010/4/17 (土) 1:02
プリマヴィスタ ブライトアップベース
春はくすみのない肌にするために 化粧下地にこだわりたいですね。 メイクアップでかかせないのは お化粧をする前(ファンデーション前)の お肌を、いかに整えるかだと思います。 お肌をしっかりと整えることで、 (下地をしっかりとすることで) 化粧直しの回数も減るんですよ〜。 お肌にあった化粧下地で、 なおかつ、化粧直しの回数を減らすためには 下地でくしみをカバーして 明るい肌に導くことが大切です。 ファンデーションの使用量が減れば それだけ化粧が崩れにくくなりますしね。 毛...
椿
2010/4/17 (土) 0:51
コントラストアイズ PK364
春のメイクアップでは、 大活躍のピンク色アイシャドウです♪ 子供っぽくなりすぎない・・・ 落ち着いた女性という印象を 与えてくれる。 そんな色味が気に入っています。 結構使っていて、残りが少ないのが残念です。 同じ品番をもう1個位買っておけばよかった・・・ と、後悔しています。 モノトーンで首元のストールが ピンクまたはパープルの時に アイシャドウはピンク!! で、コーディネートを楽しんでいます。
椿
2010/4/17 (土) 0:38
アイカラーズ M-15
春に似合うメイクアップ♪ 春といえばアイシャドウから★ これは、水色なので春〜夏にかけてしか使えません。 寒色系ですからね。 発色が良いところがお気に入りです♪ 水色をアイホール全体に使い、 目じりに白色を使用しています。
椿
2010/4/17 (土) 0:23
ネイチャー生活倶楽部 液状メイク落とし
ネイチャー生活倶楽部 液状メイク落としのサンプルです。 透明な液体。 香りはなく、使いやすい感じで 刺激もなく、普通に使えました。
にゃむにゃん
2010/4/16 (金) 22:34
スキンソープ
ビ・セリ スキンソープのお試しサイズです。 泡立てネットで泡立てた泡は 濃密でしっかりした泡でした。 しっかり泡で洗ってる感じです。 ほんのり甘い香りがしました。 ノバラ油の精油が配合されているのでいい香りがするようです。 刺激を感じることもなく、泡もしっかりしているので なかなかいいと思います。
にゃむにゃん
2010/4/16 (金) 22:06
モイスチャークリーム
スウィーツソーパー モイスチャークリームのお試しサイズです。 黄色っぽい柔らかいクリーム。 ホホバ油をベースにアルガンオイル、オリーブスクワラン、アーモンド油配合のクリーム。 柔らかいので非常に塗りやすい。 保湿もしっかりされてなかなか良いです。 ローズ水、ゼラニウム、ティーツリーなどの精油も配合されていて すごくいい香り。 香りにも癒されます。 乾燥した部分に使用しましたが 保湿されて、翌朝まで大丈夫でした。
にゃむにゃん
2010/4/16 (金) 21:55
BBクリーム
春になると、格段に紫外線が強くなるのですが、 まだまだ寒い日が続くので、紫外線対策が怠りがちです。 日やけ止めを塗るのは忘れてしまいがちなので、 このミシャのBBクリームは、SPF40もあるので、 紫外線対策もばっちりです。 カバー力もあるし、しっとり潤うし、乾燥しがちな 春の肌のベースもばっちりです!
もこ蔵
2010/4/16 (金) 16:47
<< 前へ
1334
1335
1336
1337
1338
1339
1340
1341
1342
1343
1344
1345
1346
1347
1348
1349
1350
1351
1352
1353
次へ >>
アンレーベル ラボ V トーンアップ UVミルク / ローズベージュ
交換ポイント:
4000
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 17:34
こんばんは。
優秀なリップ。
学生の頃と、撮影する環境が、変わったのだろうなぁ。
優秀なリップと、
思いを重ね合える人々の存在があって、
初めて、リップも優秀性を発揮できるのだろうな。
と、近年、思えるナノですの。
学生の頃は、ちょっとやそっとのことで、
0
桃
2025/11/19 (水) 17:00
あら。今日はあまり人がいらしてないですね。
皆さま、楽しい日をお過ごしてありますように…
0
桃
2025/11/19 (水) 16:58
寒い。。。
もう11月半ば過ぎなんだから、当然の気候なのかもだけど。
つい最近まで馬鹿に暑かったから、寒さに慣れてない。
0
りり〜
2025/11/19 (水) 15:08
高カカオの一粒チョコ🍫の大袋を買おうと思ったら、1000超え。ビックリ!ゆっくりと味わって食べよう。
2
みなかみ
2025/11/19 (水) 13:13
伊藤園の玄米福茶を飲んだ。
梅の様な、昆布のような味も有り、
不思議な感覚。
お茶を飲んでるとは思えなかった。
健康飲料的。
頂き物です。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 10:05
おはようございます。
気持ちのいい朝。
久しぶりに起きられました。
このまま晴れると良いな。
さて、洗顔です。レンズ入れてゴー。
1
hyoi
2025/11/19 (水) 8:54
それでは、カレーライスで力を付けて、元気にお仕事行ってきま〜す♪
2
奈々
2025/11/19 (水) 8:37
今日の最高気温12度となっていました。
今は8度、湿度73%。
お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/]
3
hyoi
2025/11/19 (水) 8:27
資源ごみを出し、回覧板に目を通して次のお宅に回し、玄関前を掃き、今日着て行くつもりだったセーターの補修跡が目に付くのが気になって新たにセーターを発掘して、ほっと一息。
外に働きに行くのは、それなりの衣類が必要になるのだなぁと痛感する朝です。
只今気温6℃。
晴天なので心地いい。
2
haomin
2025/11/19 (水) 7:45
おはようございます。
今日もいい天気です。
今日もよろしくお願いします。
4
11/12〜11/19
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
667
みなかみ
ステキ数
434
haomin
ステキ数
368
ナノ 47.8kg
ステキ数
337
桃
ステキ数
334
Rira
クリック獲得数
57
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
23
ぺろり
クリック獲得数
18
miki
クリック獲得数
6
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.