Tweet
マトリョミンさんのレビュー
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
プモア ミルキーローション
プモアとは、フランス語で「私のために」という意味。 仕事や子育て、家事、そして自分磨きに忙しい現代女性のために作られたブランドさんです。 何とこのプモア、製造販売元はあの、日本盛さんです。 そう、お酒のメーカーなんですよ。 たしかに、日本酒の杜氏さんの肌がきめ細かくてきれいなことから、日本酒メーカーさんが酵母や発酵の技術を応用して化粧品をつくるというのは最近ではめずらしくなくなりました。 このプモアのこだわりは成分にも表れています。 独自の成分、W美活エキスが配合されているんです。 このW美...
マトリョミン
2015/11/23 (月) 13:56
ビフェスタ うる落ちクレンジングシート ブライトアップ
私はアイメイクはしないので、マスカラやらアイメイクの落ち加減はわかりませんが、大判なので1枚でしっかり落とせます。 落とした後は化粧水をつけたあとのようにしっとりしています。 それに、このクレンジングシートはただのお化粧おとしではないんです。 ブライトニングと名前がついているだけあって、古い角質や毛穴の汚れが落とせるんです。 それは保湿型ビタミンCとAHAの一種の乳酸が入っているから。 使うごとに角質オフできるって良いですね。 わざわざそれ用のものを使う必要がないからね。 ふた部分がプラスチッ...
マトリョミン
2015/11/23 (月) 9:26
ヘッドスパ トリートメントカラー
ボトルにセットして使うポンプタイプ。 だから片手でも使えて便利。 4色ある中から、私はダークブラウンをセレクト。 このレフィーネ、乾いた髪にも濡れた髪にも使えるというもの。 乾いた髪に使うとより染まりやすい気はするのですが、シャンプーのついでにできるからお風呂には行ったときに使いました。 ショートヘアの私はポンプ15押し。ショートにしてはけっこう多めの量です。 心配していた香りは全くきつくなく、良い香りです。 母が使っていた白髪染めの香りがきつかったので、意外でした。 10種類の天然アロマが入っ...
マトリョミン
2015/11/15 (日) 17:38
オージオ ビタナリッシュクリーム
容器が大人っぽいピンクとゴールド。 スパチュラが入っているので、清潔に使えます。 入っているクリームもやっぱりピンクなんですよ。 とてもやわらかくてなめらかな、伸びの良いクリームです。 とろけるように肌なじみが良くてしっとりするし、なじませた後はもっちりした肌になります。 ビタナリッシュクリームのこだわり成分は3つ↓ ナノコラーゲン、ペンタバイティン、ココナッツヴァージンオイルです。 コラーゲンだけでなく、セラミドやヒアルロン酸などの保湿に欠かせない成分や、エラスチンやコンキオリン(真珠にも入っ...
マトリョミン
2015/11/13 (金) 19:09
ピュアミネラル BB フレッシュクッション
プチプラなのに高級感のある抑えたゴールドのパッケージですよ。 約60%化粧水成分だから、つけ心地がさっぱりしっとり。 専用スポンジでぽんぽんつけていくのが楽しい! 肌がワンランク明るくなり、毛穴もカバーした仕上がりになるんです。 カバー力があるのに薄付きなので肌が軽い感じ。 しかもテクニックいらず。 プチプラだというのも魅力です。 すごく気に入ってます♪
マトリョミン
2015/11/4 (水) 0:20
セラフィム
今回使わせていただいているのは、10月に発売されたばかりの美容液です。 しかも夜専用なんですって。 遮光性のあるミッドナイトブルーのボトル。 スポイトでつけるタイプです。 スポイトを覆うためのキャップもついています。 ボトルはブルーなのですが、出てくる美容液はなんと…! 赤! これはアスタキサンチンの色?! と思ったら、やっぱりそうでした。 オイル主体の美容液だからか、使用感は濃厚です。 セラフィムの使い方の注意点がひとつ。 使ってから3時間以内に寝るということ。 就寝中の肌の再生メカニズ...
マトリョミン
2015/11/1 (日) 20:19
シャレコエッセンス
シャレコは私には初めてのブランドさんです。 この美容液、「8種類のアミノ酸、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、ローヤルゼリー、オタネニンジンエキス配合の、エイジングケアに必須な成分を贅沢に配合した『超美容液』」と自己紹介されてます。 すごくシンプルなボトルです。 プッシュ式で1滴ずつ出せるようになっているのだけど、一度につき1プッシュ分がちょうど良いみたいです。 驚いたのは使い方。 ほとんどの美容液は化粧水の後に使うと思いますが、シャレコのエッセンスは洗顔後すぐにつけるんですって。 シャレコエ...
マトリョミン
2015/11/1 (日) 13:24
エッセンスマスク 絹
使いやすい1枚入りのシートマスクです。 袋に美容液が残ってしまうものもありますが、このシートマスクは液が垂れ落ちることなく、ほどよい量が含まれている感じ。 メインの美容成分としては、シルクエキス、アルブチン、スベリヒユエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲンが配合されています。 アルブチンといえば、美白作用もある成分ですね。 スベリヒユって庭などでも見かけることのある植物。それにも肌荒れを防ぐ成分が入っているんですね。知らなかったな。 1枚入り100円(+税)というお値段の割になかなか良い成分が入っ...
マトリョミン
2015/10/21 (水) 6:29
エクストラクリーム
このクリーム、ラ・フランス由来といっても、果実ではなくて枝から美肌の成分が抽出されているんだそうです。 それがセイヨウナシ枝エキス。 保湿成分でもありますが、美白成分として有名なアルブチンも高濃度に抽出されるのだとか。 その抽出の技術は特許をとっているんだそうです。 白いコクのあるクリームですが、なめらかに伸びて、すぐになじみます。 これは夜用のクリームということですが、乾燥が気になるときは朝使っても良いらしいです。 夜用というと、べたっとする印象がありますが、このクリームは意外に軽め。 表面...
マトリョミン
2015/10/13 (火) 1:06
FRESH ティートリークリーム
フレッシュ社さんは、成分を無添加・植物由来100%に徹底してこだわり追求。 使っているアロマオイルはオーガニックを取り入れ、水は山形県月山の天然水を使用しているほど。 60g入りでオーガニック素材も使われている100%植物由来のクリームが2,500円って安いと思う。 このクリーム、何といっても香りが良いの! ふたをあけると、まずラベンダーとティートリーの香りがします。 すうっと香りをかぐと実にすがすがしいさわやかな香り。 私はラベンダーが大好きなので好みです。 ただ強めの香りなので、人によっては苦手な人もい...
マトリョミン
2015/10/10 (土) 1:06
LABOMO SCALP AROMA シャンプー/コンディショナーレッド
同じスカルプケアでも、やっぱりアートネイチャーさんのはちがいます。 日本初の三相乳化技術を採用しているそうです。 それは、頭皮への刺激が強い界面活性剤を使わない乳化技術のこと。 ラボモのコンディショナーは、洗い流しても髪にとどまりやすくなっていて、さらに、独立した球状ラメラは髪に吸着しやすく、内部への浸透を助けます。 また保湿成分として、タクラマカン砂漠の厳しい環境で育つ植物「カンカ」を配合。 ラボモはアートネイチャー独自の技術と、アートネイチャーこだわりの素材を使ったスカルプケアです。 ...
マトリョミン
2015/10/9 (金) 5:32
プレミアライン ME セラム3
イプサのお店で肌分析をしてもらって選ばれたのがこちらでした。 先天的肌質と後天的肌質を分析してもらい、乾燥肌ということが判明。 お化粧ノリも良いし、肌状態は悪くないと思っていたのですが、やっぱり機械ではそんなふうに判別されたんですね。ちょっとしょんぼりしました… 選んでいただいたMEプレミアラインのセラムはエイジングケアのためのラインです。 ハリ、弾力をより高いレベルで維持するために開発された新保湿成分「アミノA5GENE」(5種類のアミノ酸)や、過剰メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎながら肌...
マトリョミン
2015/10/4 (日) 20:49
ダマスクローズデューオイル
実はこれ、3本目です。 テラクオーレはオーガニックブランドですが、一番人気はダマスクローズのシリーズのクレンジングミルク。 1本に900輪ものローズが使われているらしく、むせるように強いバラの香りがします。 きついくらいです。 このデューオイルは、香りはクレンジングミルクよりはマイルドな上品なバラの香りです。 クレンジングは洗い流せるけど、オイルなので肌にのせる時間が長い分、ちょうど良いと思います。 成分を見るとオリーブ油、サフラワー油、アーモンド油、アボカド油に、ダマスクローズをはじめとした植物...
マトリョミン
2015/10/3 (土) 2:55
W プロテクト UQ ボディミルク
La Corbeille(ラコルベイユ)は植物由来の成分にこだわるだけでなく、カガクの力を取り入れた美容成分を配合しているブランドさんです。 made in Japanですが、カンボジアの女性にもかかわりのある製品なんです。 ラコルベイユのデザインを手がけているのはカンボジアの女性たち。 売上の一部が、カンボジアの女性団体を通じて現地の女性たちの社会進出や地位向上のために役立てられているのだとか。 配合されている成分にもこだわりがあります。 白さを引き出す蓮種子エキス、レモンの9倍も多いビタミンCを含んでいるスターフ...
マトリョミン
2015/9/19 (土) 18:27
美容液オイル
この美容液オイル、3本目になりました。 お気に入りポイントはいろいろあるんですが、まずは香り。 大好きなラベンダーの香りです。 すうっとしたすがすがしい香りがお気に入り。 そして厳選された素材から選ばれた成分の良さ。 オリーブ油、つばき油、ゆず種子油、こめぬか油といった厳選された植物のオイル。 それに20種類の和漢・植物エキスが配合されているんです。 天然のエイジングクリームとして肌の保護作用をはたしてくれている皮脂も、30代を過ぎるころから分泌量が少なくなってくるし、質も低下。 年齢による皮...
マトリョミン
2015/9/19 (土) 18:23
エクストラ オーディナリー ルージュ
乾燥する唇対策にもぴったりな口紅を見つけました。 アルガン、カメリア、ミュスカローズといった保湿効果の高いオイルが入っているので、リップクリームをつける以上にすっごく潤います。 つやっつやになるのでグロス的な効果もあるみたい。 ちょっと光り過ぎ?と思うときは軽くティッシュオフすると良いのです。 ほのかに良い香りもします。 私の選んだのはベージュ系の701番シナモンガール。 ゴールドのケースで、窓がついているので中の色がわかるようになっています。 しっかり発色しますが落ち着いた色味なので、仕事に行く...
マトリョミン
2015/9/19 (土) 17:31
B.Aローション
POLA最高峰ブランドのB.Aがリニューアル! 憧れのB.A、それがまさかお試しさせていただけるなんて、感動です! 容器はスタイリッシュなブラックです。 ハーフサイズのローションで60㎖でお値段11,880円とは、あまりの高さにびっくりです。 それはB.A誕生以来の3つのポリシーをもとにした品質の高さがあるからかも。 それは… 1.最先端の理論と成分開発 2.成分を肌に届ける処方化技術 3.感触・香り・デザインの感性品質 そのすべてが最高であることを追求しつづけているからこそ、POLA最高峰ブランドになっている...
マトリョミン
2015/9/10 (木) 6:16
シェルミラック スキンコンディショナー
水と水酸化カルシウムと酢酸だけのローション。 でも、水といってもただの水じゃないんです。 41ヘルツウォーター。世界最小レベルの低分子だから、肌の奥まで届いてくれるのだそうです。 そして、ホタテ由来のカルシウムと食酢。 その3つが合わさることで、除菌+酸化防止+浸透に優れたローションになりました。 それがシェルミラックスキンコンディショナーです。 だから使い方もいろいろできるようです。 顔だけでなく、頭皮のケアにも使えるそうです。ローションの出口が頭皮にもつけやすい形状になっています。 ホタテの貝殻...
マトリョミン
2015/9/8 (火) 4:24
オーキッド エッセンスローション
ハリウッド化粧品さんは私にとってマダムのブランドというイメージがあります。 ハリウッド化粧品さんといえば、酵素パック! なのですが、今回使ったのはオーキッドエッセンスローションです。 オーキッド、つまり蘭のエキスが配合されているシリーズの中のひとつ。 オーキッドエキスははたしてどんな効果があるのかな? と思って、調べてみましたら、美白、保湿、抗酸化作用があるようです。 オーキッドエキスの他にも、コラーゲンやヒアルロン酸、コンドロイチンなどの潤い成分がいろいろ入っています。 触った感じは少...
マトリョミン
2015/9/8 (火) 4:21
素肌つるつるセット
モニターで使用しました。 ヴァーナルのスキンケア4点を約1か月間、使用できるというセットです。 ヴァーナルの特徴は2つのソープを使うこと。ひとつは茶色のアンクソープ。これがクレンジングになるんです。せっけんでほんとにお化粧が落ちるのかなと思いましたが、軽いお化粧ならこれで充分落ちます。 白い石鹸は仕上げ用。ふわふわの泡で洗い上がりは潤いを残す感じです。 そのあと使うミストタイプのローション、エッセンシャルシャワーは今までで一番優しいミストでした。ミストタイプのローションは吹きかけるとけっこう肌あた...
マトリョミン
2015/9/1 (火) 23:44
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次へ >>
ヨル スキン オーバーナイトジェルクリーム クリア
交換ポイント:
4500
うさみみ
2025/11/9 (日) 1:24
さてと・・・そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
1
みなかみ
2025/11/9 (日) 1:22
健やかな眠りにつけますように。
では。
1
みなかみ
2025/11/9 (日) 1:22
冬眠から上がりたいものの、
明日も寝てるかも。
今日は夜寝る前に甘いひととき、
ムーンライトとお茶飲んでました。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/9 (日) 0:25
けれど、
11月10日の方が、天気がよさそう。
待つという道も重要なの。
stretchしますの。
水分も補給。
おやすみなさぁい**
1
ナノ 47.8kg
2025/11/9 (日) 0:24
そんな、日々に身を投じ、
一生を過ごすことが、
出来ることも素晴らしい人生。
0:00過ぎてしまいましたの。
あと、3時間。
調整しますの。
11月に入ってからというもの、
諸事が多い上に、
1つ1つが、重いの。
11月9日。
洗いたいものが、あるの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/9 (日) 0:09
今日の名言
“それぞれの個人には、
この世でやるべき仕事がある。
その仕事を見つけられるどうかが、
生涯において最も重要なことだ”
ナサニエル・ホーソーン
(1804年-1864年)
・単なる職業や収入源ではなく、
・本質的に果たすべき役割・使命・貢献
0
Rira
2025/11/8 (土) 23:30
出来上がったレビューを報告後
Before Afterを載せてと
又やり直し😿
InstagraもmXも画像の編集できないから
又1からあげないとで
1日終わってしまったわ(´;ω;`)ウッ…
無償案件しかやってないので本当に1日無駄だった。
1
ナノ 47.8kg
2025/11/8 (土) 23:16
また、
dinnerbuffet付き、温泉旅行が始まるのかなぁ。
数年ぶりに、本当にいくことになったら。
考えるだけで疲れるし、金額も上がったなぁ。
幸せな日々では、あったの。
感謝は、いたしておりますの。
あと少し。
今日中に、PC終われますように。
1
奈々
2025/11/8 (土) 22:24
最近よくAmazoで映画を観ます。今日も「セキュリティ」という映画。
バンテラス主演の。
さて、そろそろ寝るとします。
今日もステキありがとうございました。
ではgoodknightです。☆彡。
2
ナノ 47.8kg
2025/11/8 (土) 22:24
緑茶の水出し茶も、新しく冷蔵庫にset.
今日は、PCを始める時間が遅かったので、
早めに休めるように、今から集中。
0
11/2〜11/9
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
352
みなかみ
ステキ数
277
ナノ 47.8kg
ステキ数
183
haomin
ステキ数
173
桃
ステキ数
161
Rira
クリック獲得数
17
mika
クリック獲得数
10
茉莉花
クリック獲得数
5
ゆきゆき
クリック獲得数
3
葡萄
クリック獲得数
3
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
ヘアケア
調査結果発表
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
ダイエットレシピ
乾燥対策
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.