Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
マナーリッチ
柿渋エキスと書いてあったので、飲むのにちょっと抵抗がありましたが、ぜんぜん飲みやすくてびっくりしました。味はあまい紅茶風味のマウスウォッシュ液を飲みやすくしたような・・・(笑)柿渋についてはあとからなんとなく渋みが舌に残る気がするくらいでほとんど気になりません。飲んだあとは口の中がさっぱりして気持ちいいです。コエンザイムQ10やヒアルロン酸などの美容成分も入っているので女性にはうれしい新エチケット商品ではないでしょうか?
さつこ
2011/7/24 (日) 1:24
レイレディ フェイスヒキシメプログラム
パウダーとリキッドを、使用の都度混ぜて使うパックです。いずれもサラサラしてたのですが、塗ると顔にピッタリついて垂れにくかったのも良かったです! 混ぜている時からグレープフルーツのとても良い香り! 塗ってしばらくすると、話が出来ないくらい顔がギューッと引き締められるような感覚に。そして時間が経つにつれ、パラフィンパックをしているようなカチカチ(実際はそこまで厚みもないので若干違いますが)になり、筋肉が動いたとこはひび割れてきます。 8〜10分程で洗い流し。石鹸などは使わず、ぬるま湯だけでキレイに落...
sayo
2011/7/24 (日) 0:40
Sense SENSU アロマ扇子
モニターに当選しました☆ 香りは「リフレッシュ」という香りで、柑橘系の香りがベースになっています。 開封直後は若干香りが強いかなぁ・・・?と思いますが、暑い夏には強めのすっきりとした香りのほうが消臭効果もあっていいんじゃないかなと個人的には思います。 見た目も洋風なので、香りに合いますし、服にも合わせやすいんじゃないかなぁと。 まだまだ暑くなる日々、ぜひぜひオススメです!
haru_arth
2011/7/23 (土) 23:44
成分無調整豆乳
かな-りお世話になってる品です★ 他の豆乳って妙に甘かったり豆くさかったり… この豆乳は何杯でもいけちゃいそうです(^◇^)┛
あやピ
2011/7/23 (土) 21:20
アロマ扇子
モニターに当選し、本日届きました。 リフレッシュの方の香りですがベルガモットとグレープフルーツの香りが強いです。 開封直後ということもあるのでしょうが、今は香りが強く感じますが私は好きな香りなので逆に飛んでしまうことのが心配です。 暑い中、この香りで扇子を扇いでいたらとてもオシャレだと思いますし、気持ちもサッパリしそうで今年大活躍しそうです! ありがとうございました!!
メネ
2011/7/23 (土) 17:15
アロマ扇子
sensu SENSU の天然アロマ扇子を使ってみました。 ブル−の爽やかな色で、模様はかわいい小花。作りが天然の竹を使っているためしっかりしているので、かわいくなりすぎず、どんなシ−ンにも馴染むと思います。 アロマ扇子というだけあって、さわやかなスッキリした香りで、暑いこの時期アロマ効果でリフレッシュには最高だと思います。 今まで扇子をよく使ってきましたが、これからアロマ扇子は手放せないアイテムになりました。 ぜひおすすめです!
カレン☆
2011/7/23 (土) 14:17
マンゴーワッフル
夏バテ対策 暑い夏!そんな時は、 ひんやりした物ばかり 食べてしまいますね。 冷たい物ばかり食べると 体をこわします。 ひんやりしたい! という時は 冷凍したマンゴーと 温かいワッフルの組み合わせ! 温かいワッフルなら、 夏バテで弱ってる 胃にも優しいのかな? なんて考えてます!
椿
2011/7/23 (土) 12:55
はちみつクリームソープ
ベタベタするのは嫌だけど保湿はほしい。 はちみつは気になるけど甘い香りは嫌い。 なので気になりつつもなかなか試せなかった はちみつ入りソープですが これ想像以上にいいです! 香りははちみつではなくベルガモット。すっごく癒されます! ふわふわの泡にうっとり。 ほんのちょっとでたくさんの泡ができるので 顔だけじゃなく首や腕も洗っています 洗いあがりはしっとり&もちもちです。 国産はちみつ7%使用 久米島の海洋深層水 肌を引き締める新鮮な紅茶エキス ローヤルゼリー配合 無添加・天然由来の洗浄成分 ...
sakura
2011/7/22 (金) 22:18
アリナミンR
松下奈緒さんのCMでおなじみの、アリナミンR。 疲れた身体にって言ってますよね。 もちろん、夏バテした身体にも効きます。 栄養ドリンクって、独特のクセのある味ですが、 私は、数ある栄養ドリンクの中で、 このアリナミンRの 味が一番好きです。 栄養ドリンクの味が苦手な方でも飲みやすいと思います。 ノンカフェインなので、夜飲む人は、【R】だそうですが、 私は、味で選んで、日中でも【R】を飲みます。 気のせいかもしれませんが、この【R】を飲んで寝ると、 ぐっすりよく眠れる気がします。 疲れて、ぐ...
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:50
ローラ マルチビタミン
色んなサプリやビタミン類が 薬局にはズラーーッと並んでますが、 結局どれを飲んでいいかわからないので、 バランスよく、色んなビタミンが摂取できそうなので、 この複合のマルチビタミンを飲んでます。 これは、ラムネ??と思うくらい、 美味しいです。 水なしで、ぽりぽり噛んで、お菓子感覚で摂取できるのが いいです。 これは、グレープの味でホント美味しいです。 机の上に置いておいて、 口寂しいときにポリポリ食べます。 ビタミンなので、1日の摂取量を守りつつ。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:43
エスカップ
夏バテ予防ならぬ すでに、夏バテしてしまったら、 これで、元気注入です。 よく薬局で安売りしているので、買いやすいです。笑) 60円くらいで売ってたりもします。 タウリンや、ビタミンB群パワーで、 疲れた体を元気にシャキーンとしてくれます。 味も飲みやすいし、睡眠不足や、疲れたときには、 是非これを飲んでみて、元気回復してみてください。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:39
ラベンダー
夏バテになる最大の敵は、睡眠不足だそうです。 夏は、寝苦しいし、 冷房で寝ると、身体はだるいし、 タイマーにしてると、暑くて目が覚めたりして、 何かにつけ、睡眠をさまたげられてしまいます。 少しでも、リラックスして、安眠に導く為に、 ラベンダーのアロマオイルが大活躍です。 アロマポットでアロマを炊くと、 なんか、湿度が出て不快感が感じる気がするので、 パジャマや、枕カバーに、1.2滴つけて、 ほのかに香るようにします。 心もリラックスして、ぐっすり眠れ、夏バテ知らずです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:35
塩飴
夏バテ予防と熱中症対策には、 水分と、塩分が必要だそうですが、 塩分やミネラルって、どのくらい、どうやって摂取すればいいのか よくわからないので、 とりあえず、たくさん汗をかいたなぁ〜と思ったら、 この飴をなめます。 塩分補給!と思わなくても、 普通の飴のように、甘ったるくないので、 さっぱりして、美味しいです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:21
ネイチャーメイドビタミンC500
シミ対策で、毎日このビタミンCを摂ってます。 夏は特に、ビタミンCを身体に 注入しないといけないそうですね。 お水で飲むサプリなのですが、 私は、そのまま舐めてます。笑) すーーーーーっごい酸っぱいのですが、 酸っぱさで元気が出ます! 夏バテ防止に、ビタミンCは欠かせませんっ!!
もこ蔵
2011/7/22 (金) 16:12
黒酢ドリンク
夏バテ予防 = お酢 と勝手に思ってる私です。 疲れてると、身体が酸っぱいモノを欲します。 黒酢は、コレステロールの低下も期待できるそうです。 高脂血症対策としても、 夏バテ予防としても、 大活躍です。 この黒酢は飲みやすくて美味しいです。 大好きです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 15:30
シークワーサー 四季柑ドリンク
暑いときは、暑いところのものを摂るといいと思います。 なので、沖縄のシークワーサードリンクを 飲んでみると、身体にすーーっとしみわたって、 水分補給・営業補給ができます。 ビタミンCもたっぷり入ってるようなので、 夏バテ予防になると思います。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 15:07
養生青汁(粉末タイプ)
夏バテ防止と、美容と健康のために、 青汁を飲み始めました。 食生活では、気にしていても、 野菜不足になりがちなので、 せめて、青汁で補給と思ってます。 人に聞いたら、やずやの青汁が一番飲みやすいとのことで ためしてみたところ、 思ったより飲みやすいので、 続けられます。 水で薄めて飲むだけでなく、 牛乳で割ったりしてます。 なんか、きくーーーーーーーーーーって感じがします。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 14:31
旭ポン酢
私はとにかく、夏場になると 食欲がなくなり、夏バテになってしまいがちなんです。 なので、夏場は、 なんでもポン酢で食べます。 お豆腐も、お肉も、お魚も、サラダも、 なんでもなんでも、ポン酢で食べると、 あっさりと食べれて、 食欲がないときでも、食べれてしまいます。 中でも、関西人の味っ! 「旭ポン酢」は 手放せません。 ゆずの味がきいていて、なんとも言えない味わいです。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 14:28
黒豚せいろ蒸し
心斎橋にある【華蓮】という鹿児島黒豚のお店の せいろ蒸しは、 夏バテ防止に最適のFOODSです。 豚は、ビタミンB1が豊富で、 夏バテには効くそうです。 ポン酢であっさりいただくので、 食欲がなくても、食べれます。 そして、お野菜もたっぷりなので、 他のビタミンも一緒にとれます。 美味しいし、身体にいいし、 せいろ蒸しなので、味が濃縮されているので、 是非是非試してみてください。
もこ蔵
2011/7/22 (金) 14:19
マナーリッチ
3日間のんだだけでは肌や体調の変化など、特に効果を感じることはできませんでした。味は薄いピーチ味ですが、美味しくない!!特に後味の渋さはいつまでも口中に残って気持ち悪いので、別の飲み物でお口直ししなくてはいけません。値段も高いのだから、せめてもう少し美味しい味にして欲しいです。
まゆみ
2011/7/22 (金) 11:55
<< 前へ
1492
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
1500
1501
1502
1503
1504
1505
1506
1507
1508
1509
1510
1511
次へ >>
アンレーベル ラボ V トーンアップ UVミルク / ローズベージュ
交換ポイント:
4000
みなかみ
2025/11/20 (木) 2:31
GUでチェックしてたら、
もうこんな時間。
体を休めます。
健やかな眠りにつけますように。
では。
0
みなかみ
2025/11/19 (水) 22:33
夕食も食べ終わり・・・
暇・・・
ジェルネイルしようかな。
簡単なのしか出来ないけども。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 22:31
チューズミ―も興味ある。
メガ割になったら買ってみようかな。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 22:30
キャンマジは茶色味、ピンクベージュトーン、
茶色のトーン違いを買った。
送料無料で安かったのを買ってみた。
0
奈々
2025/11/19 (水) 22:25
さて、そろそろ寝るとします。
今日もステキありがとうございました。
ではgoodknightです。☆彡ZZZ
R
1
ナノ 47.8kg
2025/11/19 (水) 22:16
planが、組めるということは、未来があるということ。
その余地が、ありますことに、感謝いたしますの。
確かに、その前も、そうではあったの。
2009年以降、人としてより、書物は知恵の実。
状態が、続いておりますの。
チャンスを逃しては、いけませんの。
おやすみなさぁい**
1
hyoi
2025/11/19 (水) 22:04
気分的に少し疲れているようです。
急いで就寝いたします。
おやすみなさい☆彡
いい夢見ましょう(^^♪
2
みなかみ
2025/11/19 (水) 21:44
DRの日焼け止めというより、
DR.Gね。
訂正。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 21:44
母が試写会に行って、感動していたけど、
その後作れないと言う事で、
急いでスーパーに行って来ました。
焼売、寿司。
夕食です。
2
みなかみ
2025/11/19 (水) 21:42
Qoo10で、お買物したら、
1万超えてしまった。
でもいい買い物。
初めてのダルバも1+1.
DRの日焼け止めも。
キャンマジも買えました。
その他もお楽しみの物も買えました。
嬉しい。
1
11/13〜11/20
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
暖かいのにスタイルアップ?大人女性の“厚手ニット攻略法”
by
miho
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
681
みなかみ
ステキ数
445
haomin
ステキ数
371
桃
ステキ数
343
ナノ 47.8kg
ステキ数
339
Rira
クリック獲得数
59
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
24
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
7
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.