Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ヘアスプレー
ハードタイプのヘアスプレーです。薬局のオリジナル商品?らしく、他の同じような商品より安く売っていたので買ってみました。 キープ力は特に強力とは感じませんが、ナチュラルな髪型に仕上げたいときは十分だと思います。リピートするでしょう。
みかんかん
2008/10/19 (日) 20:34
海のうるおい藻
最近買ったシャンプーです。安売りだったので買ったのですが、髪がさらさらした感じであわ立ちもよく、それなりの満足感です。 香りも良いのですが、もっと長続きしてほしいです。
みかんかん
2008/10/19 (日) 20:30
トニックシャンプー
男性用のトニックシャンプーです。 夏の暑い時期など、サッパリしたいときに時々使っています。 メンソールの効果で爽快!!な洗い上がりです。ただ、髪がぱさつくきがするのでトリートメントはしっかりやったほうがいいです。
みかんかん
2008/10/19 (日) 20:22
サンナホル
シャンプーの女王と呼ばれる「サンナホル」 17種類のハーブエキスで傷んだ髪をもよみがえらせます。 くせ毛の方や、髪の量が多い方に特にお勧めです。 髪の毛が落ち着きます。 これ1本で、シャンプーリンスの役割を果たしてくれます。 雅子様、愛子様も使われています。 しっとりさらさら、泡立ちもよいです。
ゆうこ
2008/10/19 (日) 15:47
コンディショナー
ダヴは改良がめざましいと思います。 初期からこの形のダヴになるまで合わなかったのですが、現在のダヴは私に合っています。 髪がするするになるし、泡立ちがよく、ミルクの甘い香りが好き。コンディショナーだけでもずっと使いたい。
sara*
2008/10/19 (日) 15:28
ヘナ 薄い茶色
あまり色が入らないタイプ。無色トリートメントの気分で使えます。髪の艶が増して指通りがなめらかになります。普通のヘナと同じ使い方で100円。髪がすべすべになるのでリピートしてます。
sara*
2008/10/19 (日) 15:20
ヘナ 濃い茶色
内容量が多くて100円。ダイソー一押しのヘナです。 髪にたっぷり塗布して洗い流すと白髪もしっかり染まり、健康な髪はさらにハリとコシが入って指を通すのがきもちいい。
sara*
2008/10/19 (日) 15:14
流さないトリートメント
髪が喜ぶトリートメント さらさらになる
sara*
2008/10/19 (日) 15:08
トリートメント
白髪のヘアカラーをしたあとに使うトリートメント。 髪の色が長持ちする。
sara*
2008/10/19 (日) 15:00
マシェリ
マシェリは香りもよく髪がさらさらになります=^ェ^=これは洗い流さないトリートメントでつやつや。髪がくせ毛の私は髪の量が多いのでこれをつけて濡れた感じにしてます☆
2008/10/18 (土) 21:25
朝のミスト
朝起きたときに髪の毛を濡らすのに水を使っていたのですが、ある番組で紹介されていたのを見て、最近は水にトリートメントを混ぜて使っています(λ´∨`)。:+*゚ ドライヤーの熱から髪を守ってくれるし、手がべたつかないし時間も変わらないので一石三鳥です!!
2008/10/18 (土) 12:43
高保湿美容液・高保湿美容化粧水
高保湿美容液は、トロっとているのに顔につけるとスーッと馴染んでいって、肌が潤う感じがよくわかります。 そのあとに、高保湿美容化粧水をふき取るようにつけた後、パッティングするんだけど、これもスーッと馴染んで、モチモチした肌に!! この時期とても乾燥して気になっていたのですが、これはすごい!! 皆さんも お試しください。
2008/10/18 (土) 11:10
ベビーオイル
隠れ(?)ヘアケアアイテムのこのベビーオイル。 私は脚・ボディマッサージにこのベビーオイルを使っているのですが、 マッサージ後に手に残ったオイルを髪の毛先に馴染ませます。 そうすると、いい具合に髪の毛がコーテリングされ、まとまる髪になるのです。 注意点は、ベビーオイルをつけすぎないこと! つけすぎると、油っぽい髪になっちゃいます! 手に残ったオイルを髪に馴染ませる…くらいでいいのです。 あくまでもヘアケアの“サブアイテム”の位置付けで使うのがポイントです。
2008/10/18 (土) 10:08
ベビーオイル
隠れ(?)ヘアケアアイテムのこのベビーオイル。 私は脚・ボディマッサージにこのベビーオイルを使っているのですが、 マッサージ後に手に残ったオイルを髪の毛先に馴染ませます。 そうすると、いい具合に髪の毛がコーテリングされ、まとまる髪になるのです。 注意点は、ベビーオイルをつけすぎないこと! つけすぎると、油っぽい髪になっちゃいます! 手に残ったオイルを髪に馴染ませる…くらいでいいのです。 あくまでもヘアケアの“サブアイテム”の位置付けで使うのがポイントです。
2008/10/18 (土) 10:05
EO フレンチラベンダーシャンプー
オーガニックシャンプーです。 フレンチラベンダーの香りがナチュラルでとてもいいです。 髪のきしみが気になりますがオーガニックシャンプーの宿命でしょうか・・・・ これは30mlサイズ・400円。EOのトライアルセットについていたものですがノーマルサイズも購入しました。オーガニックにひかれて恩恵を受けようとしたのですが効果はまだよくわかりません。
葵上
2008/10/18 (土) 1:16
赤の導入、保湿ゲルなど・・・
ちょっと前に届いていた「ドクターシーラボ」の無料サンプルセットを使ってみました。 (「メイク落とし」「洗顔」は、まだ使用していません。) 「保湿」を希望するのであれば、私的にはかなりの効果でした! 今までもいくつか試してみましたが、翌朝になるとカサカサしていた私の顔・・・ 「ドクターシーラボ」を利用してからは、翌日の夜になってもプリプリしています! かなりの効果を実感しています! ただ、薄給の私には、決して安くないお値段・・・ 何を購入するかじっくり検討してみようと思っています。 で...
2008/10/18 (土) 0:06
ナデテ フレッシュマスカット
「香りで男の人を引き寄せる」 という売り文句は本当かどうか分かりませんが(笑) とてもよいマスカットの香りがし、少量で髪がつやつやになります。 香りは少しキツメですが不思議と不快感を感じません。 椿油を使用されている方、香水が苦手な方にはオススメです。
かな
2008/10/17 (金) 23:46
クリニケア・ワンウォッシュトリートメント
5年ぶりにカラーリングしました! 最近のカラーは、髪へのダメージが少なくなっているんですね〜。 キシキシした指通りや毛先の傷みが数年前より格段に激減しているのにビックリしました。 けれども、カラーリングすると少なからずダメージが気になるもの。 そんな私のおすすめヘアケアアイテムは、このワンウォッシュトリートメント! 1本ずつ使い切りになっていて、ショートへあの私にはなんとも贅沢な仕様。 週一回、これで髪をケアするのが習慣です。 指通りさらさらになるし、毛先にぐんと栄養が入っていく感じが気持ちいい...
2008/10/17 (金) 20:28
CA101 ヘアシャンプー
CA101シリーズに憧れて購入しました。 キャビンアテンダントさんたちの職業柄の環境やストレス、電磁波などの影響を考えて彼女たちの要望を元に生まれた商品だそうです。 エンジェルローズのとてもすてきで優しい香りが好きです。 髪質もしっとりとして細部に渡って痛みが癒される感じがします。
葵上
2008/10/17 (金) 18:16
椿ちゃんの毛先まで超しっとり保湿水
わかりやす〜いネーミングの通り、天然椿油配合で髪にうるおいを与えてくれます☆ パサパサの毛先が落ち着くので助かってます。 心やすらぐようなやさしい花の香りのスプレーで、寝癖直しなどスタイリング剤にも使えますし、ドライヤーの前に使うと髪が傷むのを防げます。 250mlとたっぷり入っていて、お得感があります♪
おくたん
2008/10/17 (金) 18:05
<< 前へ
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1702
1703
1704
1705
1706
1707
1708
1709
次へ >>
メイベリン スカイハイ / 07 ゆうぐもグレージュ
交換ポイント:
4000
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:40
2025.12.14までに、plan.
組んでみようかなぁ。
とりあえず、王様のレストラン見てきますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:39
姿勢という、マナーの第一歩を大事に。
東洋医学と、心の美容、潤いを。
心に焦点を当てることも、興味深いの。
足に、愛=意識を持つことで、
100歳を過ぎても、自分の足で歩くの。
年末年始だけじゃなく、生活リズムの乱れに負けない美習慣
も意識した、2026年plan.
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:31
踏み出してもよい、その道の一歩を、
踏み出したものにしか、見えない世界がありますの。
最近、ナノの周りでも、サッと座って、姿勢が綺麗な方。
結構、いますの。
そんな中、
2026年が始まる前に。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:20
ナノ的には、記事を見て、
・どんなオンライン講座になるのかな
と、仮説を組んでみることが、結構、楽しいの。
いろんな分野の理論と接し、
plan-doをした方々が、
今どのように現実を、捉えているのか。
興味深いところですの。
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:17
年末年始は、
心と身体がいちばん
リセットしやすい時期。
と、捉えることも、できますのでしょう。
このタイミングで
自分を整えることで、
2026年のスタートが驚くほど軽く、前向きになりますでしょう。
・schedule&task
・行為行動規範の再検討
0
ナノ 47.8kg
2025/11/21 (金) 15:07
こんにちは。
ほんの、数年前までは、
年末年始やanniversaryには、
・ワンホールのケーキか、
・カットケーキを、大き目のお皿にワンホール相当
並べて、過ごしたい。
と、願い、過ごした年もありましたの。
時も流れ、パンデミック騒動もあった中での、
2026年も目前。
0
みなかみ
2025/11/21 (金) 14:32
今日は、病院に、お見舞いに来ています。
空き時間に、午後の紅茶飲んでます、
フルーツアイスティの、オレンジと、
グレープフルーツ。
爽やかに突き抜けます。
0
桃
2025/11/21 (金) 13:53
昨日は遠出して、バーガーキングでお昼を食べた。
モスバーガーと悩んだけど。
もっと頻繁に出かけられたら、いろいろ食べられるのになぁ。
2
haomin
2025/11/21 (金) 11:36
最近マルシェでマコモダケを見かけます。
たんぱくな味で、焼いて調味料つけるだけで美味しい。
通年あるといいのにな。
1
hyoi
2025/11/21 (金) 9:40
朝から大皿カレーライスをモリモリ。
それでは、万葉集講座行ってきま〜す♪
2
11/14〜11/21
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by
キレイナビ編集部
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
hyoi
ステキ数
728
みなかみ
ステキ数
485
haomin
ステキ数
402
桃
ステキ数
384
ナノ 47.8kg
ステキ数
361
Rira
クリック獲得数
66
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
26
ぺろり
クリック獲得数
18
ピーチじゃん
クリック獲得数
8
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.