Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
スキンミルク
乾燥が気になるこれからの季節 ボディケアには お手軽に、ニベアボディがおススメです。 お値段もお手頃ですし、たっぷり塗りやすいです。 香りもいいので、夜寝る前塗って、リラックスできます。
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:26
エクストラ24H
乾燥が気になるボディケアには、 濡れたままボディオイルを塗って、 身体を拭いた後は、 この保湿クリームを塗ればバッチリ潤い肌になれます。
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:23
薬用リップ
乾燥が気になるこれからの季節 メイベリンから出た薬用リップはとってもおススメです♪ 値段も300円程度とお安めなので買いやすいし、 とっても潤います♪ ポップな外見がとっても可愛く、ポーチの中を 華やかにしてくれます。 香りつきリップが苦手な方でも、 塗ったら香りは気になりません。 全種類そろえたいくらいです。
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:21
ベビーオイル
乾燥が気になるこの季節だけじゃなく、 年中ボディケアとして、 お風呂場に置いてあります。 お風呂上り、濡れたままの体に塗りこみます。 水とこのオイルが乳化されて、皮膚に浸透します。 とってもしっとりモチモチの肌になれます。
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:17
キュルレ
敏感肌用のキュルレから、 リップが登場したので、さっそく使ってみました。 乾燥が気になる敏感肌用のリップ。 低刺激で敏感肌用なので、唇にブツブツができたときでも 使えました。 敏感肌の方は是非!!
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:09
無印良品の敏感肌用化粧水&乳液☆
私がおすすめしたいのは 「無印の化粧水の敏感肌シリーズ」です☆ 私は乾燥肌に加えて肌が弱い敏感肌・・・・ 無印の化粧水なら パラベン・アルコールフリー・無香料 無着色・無鉱物油・弱酸性 とお肌にとっても優しいんです! 乾燥には保湿が大事ですが 無印の化粧水なら400mlで980円と コスパもよく全身たっぷり使えます☆ (200mlのもあります) 敏感肌用もさっぱり・しっとり・高保湿など 種類が分かれているので好みに合わせて選べます♪ 私はお風呂から上がってまだ身体が温かいうちに 全身...
2010/10/7 (木) 15:08
薬用リップ
乾燥が気になりだすこの季節。 リップケアで手放せないのは、 DHCの薬用リップです♪ どのリップでもなかなか 荒れや皮剥けが改善されなかった私ですが、 これの極ウル感は、絶品っ!! 超潤います。 大好きリップです。 お値段は少々お高めですが、それだけの価値ありです。 DS等で安売りの際にまとめ買いします。 外もピンクだし細長なので、塗っている姿がかわいいですよ。 女子力UP!!
もこ蔵
2010/10/7 (木) 15:05
フツール原液 アロエ
大きさがコンパクトで価格もとても手頃な原液シリーズです。 添加物など気にすることなくたっぷり使えるのでいいですね。 アロエは医者いらずといわれてるほどですのでいろいろな状況に対応できるコスメだと思って購入してみました。 ポケットに入れて持ち歩いています。 手が乾燥しやすいので気兼ねなく気付いた時に手にぬっています。ハンドクリーム代わりとしてハンドケアにもなってます。
葵上
2010/10/7 (木) 12:30
ヘアアイロン「ione」
友人の結婚式(二次会)やパーティーが続くので、ヘアセット代がかさむために購入してみました。 髪の毛の痛みを最小限に収めるために、スチームとマイナスイオン機能がついています。 設定温度は140度まで。 確かに前に使っていたものよりも痛みが少ないかも。 カールとストレート両方に対応できますよー。
みこち
2010/10/6 (水) 16:26
イレージュ リップケア
年中かさかさ唇で、 何とかしたい!!と色んなリップクリーム使ってみたのですが これが一番お気に入り♪ これからの乾燥対策に必須の品です♪ DHCのオリーブリップクリームも使ってみたのですが、 一時的には潤うものの、持続性が無く なくなるのが早い!!!(><) 困ってたときに出会ったのは、このソーマのリップクリーム。 クリームは ちょっぴり硬め。 なので、唇に塗るとうっすら上品に伸びてくれる。 刺激もなくて 不自然なべたっとした感じもなく あくまで 自然に優しく うるうる潤い補給してくれる感...
りえたんぽぽ
2010/10/6 (水) 16:03
メガネ
この値段でシャネラーになった気分☆ フレームが4万円弱! この値段じゃ、ブティックじゃ何も買えやしない。
2010/10/6 (水) 15:25
モイスチャーフォルミングパウダリーUV
乾燥やたるみ肌による毛穴の開きに効果があると思います。 試してみて毛穴は余り目立たなかったけど、シミのカバー力が余り無かったのです
あっちょ
2010/10/6 (水) 10:08
イオンスチーマー
今までそこまで効果を感じなかったのですが昨年くらいから 年齢のせいか元々乾燥肌だったのがさらに酷くなり 粉をふいたり皮がめくれたりして色々試してみましたが なかなか効果が現れませんでした。 クローゼットで眠っていたこちらを引っ張りだし使用したところ 温かいスチーマーで化粧水や美容液を導入したことが良かったのか 翌朝のメイクのりがすごく良くて自分でも驚くとともに 同僚にも「今日どうしたの?ツヤ肌だけど?!」と聞かれたので 絶対これだ!!と思い1年ほど使い続けています。 こちらのおかげで今年はまだ粉...
2010/10/6 (水) 9:53
キューティクルオイル
季節が秋になるにつれて乾燥が気になり出します。 私は手が乾燥しやすく、ささくれがたくさん出来てしまいます。そこで、このキューティクルオイルを爪の生え際にチョンチョンと少量つけてすり込むと、とてもしっとりします。ほんのりいい香りもします。キューティクル部分をケアしておくと健康な爪が生えてくるそうなので、乾燥の気になるこれからは毎日使おうと思います。
おまめ
2010/10/5 (火) 22:18
VGヴィーナスギアw
サンプル2回分使用です♪ 夜、お手入れの最後に使用。 手に取ると、ちょっぴり濃厚♪とろんとしたまっ白なクリームで 肌にのせると 初めはちょっとべたつきを感じます。 でも、しばらくするとしっかりとお肌になじんで ビックリするほど お肌はふわふわ!! 赤ちゃんのお肌みたいにふわふわもちもち柔らかで 目元の小じわや気になってた毛穴の開きもふんわり目立たなくなってました! 翌朝 お肌を触ってみても やっぱりふわふわもっちもち!! 即効性があって、肌色も一段明るくなったよう。 スペシャルケアとして...
りえたんぽぽ
2010/10/5 (火) 14:16
アルガンオイル
マルチに使えるという言葉に惹かれ、 アルガンドール・コスメティックのオイル、使ってみました♪ 秋の乾燥対策にぴったりのもの♪ アルガンドールコスメティックは 100%オーガニックの高品質なアルガンオイル。 アルガンオイルは、モロッコの一部にしか生育しないアルガン樹の 果実の穂の芯の部分から手絞りで採油される希少なもの。 モロッコでは「人生の実」「命の源」と重宝されて 肌が必要とする各種脂肪酸などの栄養素をバランスよく含み、 活性酸素や老化を予防するビタミンEをたっぷり保有しているらしい。 ...
りえたんぽぽ
2010/10/5 (火) 14:06
サプリイン肌水
私の秋の乾燥対策は、日中の水分補給として使っている『肌水』です。少しずつ暖房も入る時期になったので、朝晩のスキンケアでは保湿が足りない気がするので。この肌水は、日中好きな時に顔や身体にシュッと吹き掛けて使えるのですごく便利です!グレープフルーツなどの香り付のものもあるので、リフレッシュする意味でもかなり使っています。
ドラ
2010/10/5 (火) 13:25
ダナハン クレンジングクリーム
平子理沙さんがこの化粧品会社のサンシンシリーズを愛用していることで話題の、韓国コスメ♪ こちらは、ハンバン化粧品のダナハンというシリーズです。 高麗人参が入った化粧品はアンチエイジングや、美白などに高い効果があるそうです。 このダナハンのクレンジングクリームには黄土も入っているそうです。 乾燥肌の方におすすめで、わたしはマッサージするようにメイクを落とし、ティッシュオフしています。 必要な皮脂まで落ちてしまうことなく、洗い上がりしっとり。 嬉しいのはこの容量で、こんなに沢山入ってる...
masukatto
2010/10/5 (火) 11:53
ダノンビオ
CMでよくみかけるので、便秘改善のために始めてみました! 続けるうちにひどい便秘が少しずつ改善されているように感じます。味の種類が多いので、その日の気分で変えられて、飽きません!! 私には、少し物足りないので、ブルガリアヨーグルトと混ぜて食べてますが、ピーチ味が相性がいい気がします。ダノンビオは、少し酸味があるのですが、混ぜると気にならなくなりました。ただ、プレーン・加糖は、混ぜるより、そのまま食べたほうがよかったです。
オレンジ
2010/10/5 (火) 0:13
ローズベルベットハンドクリーム
乾燥対策 癒し効果のある 良い香りで リラックスしながら保湿! 仕事の合間でも指先から 良い香りがすれば 癒されますね! リラックス&保湿ケアで 女性ホルモンの活動UP★ ロクシタンは 少しの量でも ノビがよいので 広範囲に使えます。 価格高めですが 長く使えるので お買い得かな? とも思います。
椿
2010/10/4 (月) 23:42
<< 前へ
1263
1264
1265
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
1273
1274
1275
1276
1277
1278
1279
1280
1281
1282
次へ >>
アンレーベル ラボ V トーンアップ UVミルク / ローズベージュ
交換ポイント:
4000
桃
2025/11/19 (水) 6:12
おはようございます。
ゆうべ、テレビでサッカー観戦してたら、寝るの遅くなってしまった。
皆さまにステキな一日になりますように。
0
うさみみ
2025/11/19 (水) 2:13
さてと・・・そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
1
うさみみ
2025/11/19 (水) 2:12
スロットが当たりました。
とても嬉しいです。
いい事がたくさんありますように。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 1:51
健やかな眠りにつけますように。
では。
1
みなかみ
2025/11/19 (水) 1:50
夜更かし終了。
スマホ電源も確保。
マットも暖かくして、歯磨きして・・・
スキンケアもして。
一日終了。
1
hyoi
2025/11/18 (火) 22:42
それでは、ゆっくりお風呂に浸かって寝ようと思います。
只今気温8℃
明日はもっと寒くなるのかな。
おやすみなさい☆彡
4
きょうやん
2025/11/18 (火) 22:20
おしろいの入ったコンパクトを買いました。
化粧直しをするときに使います。
5
奈々
2025/11/18 (火) 21:32
さて、そろそろ寝るとします。
今日もステキありがとうございました。
ではgoodknightです。
4
haomin
2025/11/18 (火) 21:32
眠くなってきました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
5
ナノ 47.8kg
2025/11/18 (火) 21:32
高齢者の口腔体操(飲む・噛む力を保つための運動)
意外と、15分くらいで、終われましたの。
次に、続くかなぁ。
・Caウエハース
・stretch
・水分補給
を、終えたら、おやすみですの。
21:50前に消灯。
ありがたいことですの。
おやすみなさぁい**
1
11/12〜11/19
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
657
みなかみ
ステキ数
429
haomin
ステキ数
364
ナノ 47.8kg
ステキ数
336
桃
ステキ数
330
Rira
クリック獲得数
57
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
34
mika
クリック獲得数
23
ぺろり
クリック獲得数
18
miki
クリック獲得数
6
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
女性向けアンケート
アンケート結果発表
100均ネイル
調査結果発表
ヘアケア
ネイルデザイン
ファッション
セルフネイル
紫外線対策
ベースメイク
プチプラ
プレゼント
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
日焼け止め
プチプラコスメ
食事
運動
100円ショップ
ヘアアレンジ
マッサージ
ポイント
ライフスタイル
リップ
睡眠
アイメイク
ストレス
小顔
チーク
乾燥
食物繊維
乾燥対策
ダイエットレシピ
春ネイル
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.