キレイナビ−ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
パンテーン PRO-V ミセラー ピュア&クレンズ シャンプー/トリートメント
 2022/1/26 (水) 2:14
【青クレンズ×緑モイストを使い比べてみた】 

シャンプー★6/トリートメント★1、間をとって総合評価は★4。

350円でサンプル購入からの現品買いに至りました(シャンプーのみ)

スキンケア品でもヘアケア品でも、
「いまいちだなあ……あっちの方が良かったかなあ……」と微妙な気持ちのまま現品を使い続ける数ヶ月間は私にとってカナリの苦痛なので、サンプルは買ってでも試し、これがベストだと確実に分かってから現品を取り入れる派です(`・ω・´)キリッ

350円で数ヶ月間の不安材料除去を買えるなら◎です。


結論からいうと。
青「ピュア&クレンズ」と、緑「ピュア&モイスト」の両方を計3回ずつ試した結果、
私が選んだのはコチラの青の方でした。


まず、ノンシリコンが流行る前からサロン系しか使ってこなかった私がなぜドラスト系シャンプーのこれを取り入れようと思ったかというと。

オイル系のアウトバストリートをたっぷりつけたり、時にはワックスで濡れ髪スタイルにしたりもするので、シャンプーは一度に2〜3回がマストです。

しかし、3000円以上もするサロン系シャンプーをそれだけの回数使うのがだんだん勿体ないように思えてきました。

少なくとも最初の1回は頭皮やワックスのアブラなど表面の汚れを落として次のシャンプーの泡立ちをよくすることが目的。
それなら、最初の1回は頭皮の毛穴に悪くないノンシリコンでありさえすれば、サロン系じゃなくてもいいのでは? と思い始めたんですよね。

で、アブラ汚れに強くてノンシリコンで価格も控え気味なミセラーに着目。


結果としてはミセラーで正解でした!

汚れ落としに注力しているものなだけあり、サロン系ノンシリコンシャンプーの2回分の洗浄力はあります!

ですので、これを使うとシャンプー回数が1回減るんですヽ(*´∀`)ノ
時短にもなるしラクもできるし、これを取り入れてよかった。

1回目はミセラーでしっかり汚れを落とし、
2回目はサロン系で頭皮の保湿や毛先のトュルンも兼ねたシャンプーを、という方法がベストでした。

ミセラーを使って流すとキッシキシしますが、
HPによれば「流した後のキュキュッとした手ざわりは、しっかりクレンズされたサイン」とのこと。
そのあとにサロン系のコラーゲンシャンプーをしてトュルンと潤わせているので何の問題もありません。


青「クレンズ」と緑「モイスト」の違いは、香りと配合エキス。
ですが、正直3回使ってみた感じでは差をまったく感じず。笑

香りはカナリの微香だから違いを感じ取れるほどではないし、
泡の質も洗い流した時のキシキシ具合も同じ。
緑が「モイスト」だからといって潤う感じもまったくなし。

だとすればモイストを選ぶ理由はありませんので、
より頭皮の汚れ落としに着目した青「クレンズ」の方がいいだろうとコチラの青を納得して選びました。


ちなみに、トリートメントはシリコン配合なのにどんなに丁寧につけても、どんなに塗布してから長く放置しても、髪はゴワンゴワンになります。笑
広がるし、ウネりも復活します。
しっとりにもサラサラにもなりません。

よって、トリートメントの方は青・緑ともオススメできない★1評価。

トリートをお使いになる方は、シリコンが入ってますので頭皮につけないよう、気をつけて下さいね。積み重なると、昔の私のように薄毛になって地獄をみてしまいますので……(;ω;)
必然的に、どうしても頭皮についてしまうショートの方は使えないトリートメントですよ。


なお、スキンケアでシワに効果があると認可された成分である「ナイアシンアミド配合」と書かれてますが、これはないものと考えるくらいがいいでしょう。

書かれている以上配合されているのでしょうが、
ほんのほんのほーーーんのちょびっとだと思われますので……
(成分表でも後ろから3番目に配置されてます=それだけちょびっとしか入ってないという証明)



1771字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^
2
 このレビューのリンクURLをコピーする
 コメントを書く
 このレビューを投稿したメンバー
かずおいーめい ずっと「化粧品なんてどれも一緒」
と思っていたズボラーでした……

化粧品はブランド名だけで選んでました……

しかし 勉強してみたら明らかな効果が! 

初めて知った
「どれも一緒」じゃないってこと

そんなこんなで
「同世代と比べて終わってどうする!」
と自分に言い聞かせ

今月も肌年齢マイナス12〜8歳をキープ中です♪

***********************

ぷるるんお肌と うるるんヘアと
ちょっとのおされと色んなキモチっ

女子の元気の7割は
そういうもので出来上がっていると思うのです(o^ω^o)

************************

日本化粧品検定3級に合格しました^^笑
現在2級合格を目指して勉強中♪

************************

【キレイナビ レビューコンテスト2017優秀賞】
【       〃       2018大賞】
【       〃       2019優秀賞】
【       〃       2020キレイナビ賞】
【       〃       2021大賞】

に選んで頂けたようで光栄です。

読者の皆さま、「ステキ」をくれる皆さまがおられるからこそ
手間暇のかかるレビューも書けています。

いつもありがとうございます^^
かずおいーめいさんのその他のレビュー
AWTEMリンクルクリアエンリッチクリーム
交換ポイント:3000
もしもしかめよん
2025/5/2 (金) 7:48
おはようございます。2日の金曜日。
よい日になりますように🍀
1
hyoi
2025/5/2 (金) 7:39
燃やすごみを出して戻ると、待ち構えていたゴロゴロ製造機=^_^=が階段の途中まで降りてきてお出迎え。
構えかまえと走り回っています(^^♪
おはようございます⛅
一人と一匹元気な朝です。
1
まりや
2025/5/2 (金) 7:03
何年間も肌の調子が悪い原因が分かりました!!

どうやら化粧品の化学成分が合わなかったみたい
スキンケアも化学成分が沢山入っているようで、今まで使っていた物も合ってなかったみたい

「純米水」や「ウテナのアロエ化粧水」など自然派の化粧水使ってみたら、だんだん肌が回復してきました。
3
まりや
2025/5/2 (金) 7:00
なんだか、最近、脚を痛めることが多い気がする・・・。

ダイエット運動して痛めたり、横を向いて就寝したら痛めたり・・・。
(どうやら寝ている間に、横を向くくせがあるようなのです。
しかもいつの間にか腕を枕にしていて腕まで痛める)

もう少し、身体を強化しないと!!がんばろう!!
2
奈々
2025/5/2 (金) 4:47
今日の最高気温20度となっていました。

今は18度、湿度68%。

お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
4
もしもしかめよん
2025/5/1 (木) 23:19
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は10000歩。
サクランボ🍒が成ってる木、発見♪
塀とコンクリートに挟まれてた。
5
きょうやん
2025/5/1 (木) 22:28
きょうは気持ちのいい天気でした。
およそ8千歩あるきました。
5
hyoi
2025/5/1 (木) 21:20
やはり家に誰かが来るのは疲れるようです。
今日はもう就寝です。
おやすみなさい☆彡
楽しい明日が訪れますように(^^♪
4
奈々
2025/5/1 (木) 21:16
さて、そろそろ寝るとします。

今日もステキ有難う御座いました。

ではgoodknightです。☆彡
5
ごろーにゃん
2025/5/1 (木) 21:09
こんばんは。
今夜はエンドウご飯にしました。
旬なのか安かったのです。
残り半分は明日に。
美味しいものを食べて日々の暮らしを楽しみたいです。
6
4/25〜5/2  
帥絎羇常鐚100激с潟潟激若4腮篏帥罸刻
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
潟鴻帥祉祉私紊羂翫c鐚
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
祉≪≪ゃ激潟違吾ссゃ
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
潟潟鴻<c鐚羂祉潟潟激若若ч号
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
≪祉泣若篏c鐚ゆ泣鐚≪祉泣若≪潟宴若腟肴;鐚
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数 72
ナノ 47.8kg
ステキ数 37
haomin
ステキ数 24
もしもしかめよん
ステキ数 18
奈々
ステキ数 18
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数 4
Rira
クリック獲得数 3
mika
クリック獲得数 2
茉莉花
クリック獲得数 1
ゆきゆき
クリック獲得数 1
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.