キレイナビ−ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
シルコット / うるうるコットンスポンジ
 2018/8/11 (土) 17:48
モニターとして現品を頂き、お試しをさせて頂きました。
1/2の化粧水で驚くほどうるおい、2枚に剥がせるコットンです。

〜特長〜
◆1/2の化粧水で驚くほどうるおう
化粧水の出てくる量がシルコットの2倍以上で、
コットン本体に化粧水を殆ど残しません。

◆パッティングしても、はがしてもパックしても毛羽立ちにくい
うるうるコットンスポンジ素材採用

◆2枚剥がせて目元にピタッと密着。
パックができる。
2枚にはがしてパックできます。目元にフィットしやすいカーブ形状。

◆蛍光漂白剤を不使用


真っ白で ふわっとしたスポンジのようなコットンです。

2枚重ねになっており、広げると このように ウェーブ型になっています。

折れ目となる 中央には、切込み線が入っているので
パッティングの後に 切り離せて、目もと用のパックとして使用できるという作りです。

まるでスポンジのような質感。
コットンとしての使用であれば、確かに化粧水がいつもの半分で十分に足りそうです。

2つ折りで、コットンとして使用している際にも

ブレて使いにくくなることも無く、パッティングしても 毛羽立ちを感じません。

また、パッティングしていくことで お肌がうるおうのに対して
コットンの乾きが いつもよりも穏やかで、まだまだ 化粧水を含んでいるという状態。

切込み線にて切り離し、少し 化粧水を足すだけで
目もとへのローションパックが可能です。


2枚各々が、目元にフィットしやすいカーブ形状になっています。
パックとして使用の際には、くぼんだ方を上にして
下まぶたのカーブに沿わせることで、
しっかりとしたフィット感を感じることが出来ます。

そこそこの大判タイプとなるので、目の下というよりは
頬も覆われるようなサイズにより、ケア範囲も広がります。

パッティングしても、繊維が肌残りしてしまう
嫌な毛羽立ちが無いので、ストレスも回避できます。

気軽に コットンパックも出来るので、自然に美肌への近道になるような
そんな期待感があります。
0
 このレビューのリンクURLをコピーする
 コメントを書く
 このレビューを投稿したメンバー
みんみん
みんみんさんのその他のレビュー
スンジョン シートマスク
交換ポイント:1200
haomin
2025/5/11 (日) 19:02
電子レンジで煮魚を作りました。
自分で鍋で煮るよりうまいかもしれない。
電子レンジ、思ってた以上に色んな物作れるんだなあ。
0
Rira
2025/5/11 (日) 16:25
亡き母へ
💐💕愛をこめて🌷𓈒𓏸
ありがとう🤍🕊
0
のんたろう
2025/5/11 (日) 15:18
こんにちは。気温が上がり、ウォーキングから帰ってきたら、汗が吹き出しました。この時間帯のウォーキングはそろそろ終わりかな。アイスがおいしい季節がやってきました。
0
ごろーにゃん
2025/5/11 (日) 15:06
こんにちは。
この1ヶ月は美味しいものを食べすぎてたので体重が増えてました。
少し歩いて運動します。
雨の日が続くと気持ちが滅入るので、精神面も切り替えていけたらいいのにな。
0
Rira
2025/5/11 (日) 14:37
Amazonからアンケート届いてて
謝礼500円とか書いてあって詐欺?と思ったけど
本当だったので答えようと思ったら
もう締め切りされてた💦
1
haomin
2025/5/11 (日) 14:22
先日タイムラインが成人向けだらけになったX、通報してもほぼ全部直後に違反なしの連絡が来たので通報しても無駄だと思ったら、今頃になって違反ありアカウント凍結の連絡が続々届きました。
無駄じゃなくて良かったけど、違反なしって連絡するのやめて欲しいです。
2
haomin
2025/5/11 (日) 9:45
おはようございます。
今日はいい天気です。
今日もよろしくお願いします。
1
ナノ 47.8kg
2025/5/11 (日) 9:08
歴史の教科書で見たような、
打ちこわしとか一揆とか?

現代人は、
そんな動向があると、よい観光名所となりますの。

よくツアー等で、話題にあがっていたなぁ。
ここで、こういうことがあったとか。
観光事業のよい商品になっているの。

よい日曜日を過ごせますように。
0
ナノ 47.8kg
2025/5/11 (日) 9:06
copilotはありがたいの。

今朝、TVを見ていたら、
飲食店に、米泥棒が出たと放送されていたの。

まさか⁉ と思うじゃない。

米の価格が高いエリアは、そうなのかもなぁ。
0
ナノ 47.8kg
2025/5/11 (日) 9:00
すると、
・2.30年前は、
・102500〜3000円程度。

・最近は、
・3,680円〜3,880円。
 3,000円未満はクーポン活用でも難しいらしいの。

ナノ邸近郊は、
10圈1万円はするし。
お米の面では、3倍してるのかしら?

areaでそんなに違うのかな?
1
5/4〜5/11  
帥絎羇常鐚100激с潟潟激若4腮篏帥罸刻
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
潟鴻帥祉祉私紊羂翫c鐚
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
祉≪≪ゃ激潟違吾ссゃ
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
潟潟鴻<c鐚羂祉潟潟激若若ч号
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
≪祉泣若篏c鐚ゆ泣鐚≪祉泣若≪潟宴若腟肴;鐚
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数 352
ナノ 47.8kg
ステキ数 300
haomin
ステキ数 241
もしもしかめよん
ステキ数 194
奈々
ステキ数 133
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数 52
Rira
クリック獲得数 32
mika
クリック獲得数 17
peridot
クリック獲得数 11
microppi
クリック獲得数 10
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.