Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ウォータリークレンジング
W洗顔不要で、こすらずするんと落とせる時短アイテム。 なめらかで滑りがいいので、なじませやすいです。オイルなのに、ベタ付きなくするんと洗い流せる点もすき。 いい意味で、オイルぽくない使用感です。 なめらかなのに、ベタつかず、サラッとしてます。 クッション感はないです。 今日はちょっとさっぱりしたいなと思うときは、洗顔料を追加して使ってもいいし、しっとりした使用感で終わりたいときは、これ1本ですませます。 毛穴くるくるして、毎日現れる角栓とおさらばするのに、強い味方になってくれそうです。
nae
2023/8/23 (水) 17:34
ウォータリークレンジング
メイク落としとクレンジングがこれ1本で完結するのは嬉しいです。朝晩使えるので良い。なめらかなテクスチャーで肌馴染みが良い
ウサギの嫁はヘビ
2023/7/31 (月) 22:33
ウオータリークレンジング
『する落ち・潤い・時短』をかなえる 水とオイルのハイブリットクレンジング 銀座化粧堂のウォータリークレンジング 使わせて頂いています。 ピンク色のプッシュタイプのボトルです、 2プッシュを手に取ってみると 透明でサラッとしたテクスチャーです。 メイクの上にのせて軽くなじませてみます、 こすらなくてもスルッと メイクが流れるような感じになりました。 朝の洗顔としても使用しています。 ぬるつきがなく、 さっぱりした洗い上がりで つっぱり感がないので とても気に入って...
マーブル
2023/7/31 (月) 22:05
ウォータリークレンジング
銀座化粧堂 ウォータリークレンジング 水とオイルの次世代ハイブリッドクレンジング使ってみたよ🤍 水とオイルってメイク落ちるのかな?と 思ったのですが、 水とオイルのいいところだけを 採用して作られたらしく 実際に使ってみたら 濃いめのアイメイクも ゴシゴシしなくても するんと落ちやすくびっくり! 頑固な角栓や毛穴汚れ、 古い角質もクレンジングしながら ケアできて嬉しい! 夜のクレンジングはもちろん、 朝の洗顔にも使えちゃうよ💙 サラッとしたテクスチャーで メイク馴染みも早...
月中刺身
2023/7/31 (月) 19:47
ウォータリークレンジング
クレンジングが苦手でクリーム状の『メイクも落とせる洗顔料』というのを使ってます。 クレンジングってなんだかヌルヌルするし、その後洗顔料で洗うなら1度で済んだ方が、と。 こちらはダブル洗顔不要のメイク落とし&洗顔料です。 『する落ち・潤い・時短をかなえる”水”と”オイル”のハイブリットクレンジング』とあります。 早速使ってみたら サラッとしたオイル状の液体でメイクになじみやすいです。 洗い流すと少しぬるつきが残ってるような? あんまり好みの使用感じゃないかも。。 ...
sakura
2023/7/30 (日) 21:06
ザクレンズオイルメイク落とし
つけるだけで瞬浮きするオイルクレンジング。 サラサラなテクスチャで、軽くてウォータリークレンジングっぽい。 ベタベタしません。香りもごく弱め。 サラサラすぎて垂れやすく、顔全体に広げるのが少し難しい。 私はすすぐ状態のようにして使っています。 また、すすぎでは、うるおいが残り・・どこまですすいでもちゅるんとしていてヌルついた感覚で個人的に苦手。もう少しさっぱりした洗い上がりにしてほしい。 タオルで拭くとスッキリします。 ファンデの落ちはよいけど、ウォータープルーフマスカラなどは少し落ちにくく感...
いさぱ
2023/7/30 (日) 16:23
ポアクリア オイル
黒いボトルで大人っぽくてオシャレです。 ポンプ式で使いやすいです。 手にとってみると、透明なクレンジングオイルです。 サラサラしたテクスチャーです。 メイクとなじませやすいです。 グリーンフローラルの香りで、爽やかで清潔感を感じました。 いい香りを楽しめました。 メイクのうきの速さも感じました。 濡れた手でも使えるのも、うれしいです。 小鼻のまわりのザラザラが気になっているので、私にはぴったりでした。 角栓・毛穴ケアを叶えてくれるクレンジングなので、これから暑くなってきても大活躍してくれそうです...
ゆり
2023/5/10 (水) 13:04
ポアクリア オイル
なめらかなテクスチャーのオイルです。 手にとると、やさしくて心地よいグリーンフローラルの 香りがふわっと漂ってきました。 大好きな香りです。 入浴時にメイクオフするわたしとしては、 ぬれた手でも使えるのが嬉しいです。 また、メイクへのなじみがよく、 メイクが浮くのもはやく感じました。 ぬるつきもなく、洗い流しもすぐに済みました。 そして、しっとりするような使い心地でした。 使い心地といい、ぬれた手OKといい、香りといい、 大満足のクレンジングオイルです。
ヨボスケ
2023/5/9 (火) 16:22
ビオレ ザ クレンズ オイルメイク落とし
黒い台紙と本体が一体になっていて、台紙に商品特長が書かれてあって、分かりやすいです。 ポンプ式で使いやすいです。 手にとってみると、サラサラしてオイルクレンジングです。 お肌につけるだけで、メイクを瞬時に浮かせてくれて、手間いらずです。 いつもは、くるくるとなじませてメイク落としているのですが、なじませるまでもなく、メイクが落ちます。 メイク落ちのはやさに驚きました。 ホワイトフローラルの香りがほのかにして、ここちよく使えました。 洗いあがりのお肌は、落ち切った感じがあるのに、つっぱり感がないで...
ゆり
2023/3/21 (火) 9:20
クリアプロ 酵素クレンジングオイル
★毛穴すっきり酵素分解技術採用! 酵素の角質除去効果で古い角質も分解除去してくれます。 うるおい吸着成分が密着し、つっぱらずにすべすべ肌に導いてくれます。 ★植物由来成分(保湿)をたっぷり配合! ローズマリーエキス・モモエキス・オリーブスクワラン 無着色・シリコーンフリー・アルコールフリー・パラベンフリー ★12種の天然香料配合! 早速、使ってみました。 白いボトルで、ロゴマークがシルバーでキラキラしてキレイです。 ポンプ式で使いやすいです。 たっぷり使える180mlです。 手にとってみると、サラサラ...
ゆり
2023/3/16 (木) 13:42
クリアプロ クッションクレンジングオイル
さらっとしたテクスチャーのクレンジングオイルです。 手にとると、アロマティックフローラルの香りが ほんのりと漂ってきました。 心地よい、とても自分好みの香りでした。 メイクへのなじみもよく、浮きがはやく感じました。 ぬるつきもなく、洗い流すのもはやく済みました。 そして、しっとりするような使い心地が気に入りました。 また、ぬれた手OK、ダブル洗顔不要の機能という 使い勝手のよさも魅力です。 愛用したくなったクレンジングオイルです。
ヨボスケ
2023/3/14 (火) 16:03
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
【シュウのクレンジング3種を比較して】 シュウのクレンジングは3種類目。 比較しつつ、レビューしますね。 シュウのクレンジングに共通するのは、サラサラ系ということ。 シュウのピンクのクレンジング【フレッシュクリアサクラ】は、 「これ顔につけても流れ落ちそうなんだけど」というくらいにほぼ水テクスチャで。 私は、とても使いにくかったです。 シュウのグリーンのクレンジング【A/O+ P.M.クリアユースラディアント】も、 やっぱりサラサラしていて、ピンクよりはマシだけど使いづらい部類の1つでした。 ...
かずおいーめい
2022/10/19 (水) 0:51
マイルドクレンジングオイル
密着がよくオイルがサラッとして軽いです。スルスル滑るようになじませられて摩擦レス。すすぎでは、サラサラっとすんなり落とせるので時短にもなります。昔マイルドクレンジングオイルを使ったことがありましたが、とても進化してて驚きました。欲を言えば、もう少し早くメイク浮きすると嬉しいかな。これ使ってからオデコと頬のザラツキが気にならなくなりました。 メイク落ちがよいです。マツエクOK、濡れた手OKなのも嬉しい。 今まで肌がラクしたい時はミルククレンジングを使っていたけど、マイルドクレンジングオイルにします。と...
いさぱ
2022/10/6 (木) 14:31
マイルドクレンジングオイル
◆リピ使用したこともある大人気のファンケルのマイクレ◇ リニューアル進化した【ファンケル マイルドクレンジングオイル】 今回ファンケル様からいただき使用させていただきました。 コンセプトは ✨「おとすたび、うるおいキメ美肌へ」✨◆ 美容液のような「とろすべオイル」と「ホップ」の力で 毛穴の目立たないすべすべ素肌に洗い上げる スキンケアクレンジング💛 <使用方法> 肌をこすらないように目安量は2プッシュ。 水かぬるま湯で洗い流します。 水にふれると あっという...
MAYU的☆ゆる美肌
2022/10/3 (月) 20:37
アテニア クリア クレンジング オイル
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ ダブル洗顔しなくていいのも時短でいいです。 しっとりした使い心地で私に合ってました。 すーと伸びてヌルヌルしないのもいいですね。 もう何度もリピしています。
Rira
2022/9/25 (日) 21:37
アテニア クリア オイルクレンズ
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ メイクだけでなく、肌のくすみも落としてくれるクレンジングオイルです。 歯の着色汚れとして知られるステインは、実は肌にも現れることがわかったそうで、その対策としてこのクレンジングオイルが効果的なようです。 メイク落としがくすみ対策などのエイジングケアにもなるのが嬉しいですね。 オイルは柔らかくて、伸びもよいです。 なでるようにするだけで、面白いようにメイクが浮いてきます。 メイクとよく馴染むので、ついついゴシゴシ力を入れてしまう、という心配がな...
nae
2022/9/2 (金) 13:20
アテニア (Attenir) スキンクリア クレンズオイル アロマタイプ
アテニアって ファンケルのグループ会社だから クレンジングオイル どちらも売れ筋ランキング1位2位ですものね。 ウォータープルーフのメイクもしっかり落とすクレンジング力に 5つの厳選された高級美容オイルが総合的にケアをしてくれます。 毛穴の汚れ、角栓、過剰な皮脂まですべてやさしく取り除いてくれるので お肌がワントーン明るくなる感じで嬉しいです。 無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・ ノンコメド処方・アレルギーテスト済み 塗れた手で使えるのが嬉しいです。
Rira
2022/8/31 (水) 23:23
KINS CLEANSING OIL
菌が育んだ発酵成分で肌を守り 天然由来のオイルで不要な汚れはしっかり落とす しっとりと、透明感のある肌へと洗い上げるクレンジングオイルです。 べたつかず、さらっとした使用感で 優しくマッサージするように馴染ませてから洗い流すと 肌がしっとりしますね♪ リラックスできる香りで メイクや皮脂はしっかりオフしながら 菌が育んだ発酵成分で美肌のために必要な潤いを守り 透明感のある肌へと導いてくれるそうなので 使い続けるのが楽しみです♪
smile♪
2022/7/23 (土) 23:45
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
透明で、とろみのあるテクスチャーのクレンジングオイルです。 手にとると、リラクシングアロマの清々しい 香りがふんわりと漂ってきました。 いつまでも嗅ぎ続けていたくなるほどのとても好みの香りでした。 オイルはなめらかなテクスチャーで、 メイクとなじませやすかったです。 スッキリしっとりした洗い上がりでした。 ぬるつきとかもなく、快適な使用感でもありました。 香りを楽しみながら使えるし、 くすみ対策としても愛用したくなりました。 アテニアのキャンペーンに参加中[PR]
ヨボスケ
2022/7/9 (土) 15:44
KINS CLEANSING OIL
天然由来成分100%のクレンジングです。 乾いた手に3〜4プッシュを出し、なじませます。 オイルはさらっとしたテクスチャーでするすると肌になじんでいきます。 指先の滑りもスムーズ、汚れが気になる小鼻やあごも軽いタッチでマッサージできます。 ベルガモットやダマスクローズ等をブレンドしたさわやかで上品な香りにつつまれ、心地良くクレンジングタイム 落とし終えたぬるま湯ですすぐ。 しっとり、やわらかな肌に洗いあがります。 目元等、洗い過ぎたくない部分もうるおいがあっていい感じ。 毛穴汚れもス...
setsuna
2022/7/6 (水) 11:20
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ >>
dプログラムエッセンスイン クレンジングオイル(トライアルサイズ)
交換ポイント:
4500
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 22:51
2025.4.27sunは、外出なしかもなぁ。
思いの整理も、すみましたの。
おやすみなさぁい**
1
きょうやん
2025/4/26 (土) 22:32
土曜日の街、人がすごい多くてびっくり。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 22:28
22:22も、見れましたの。
旧ナノ邸のご近所さんで、
旦那さんがなくなり、
子育てもある程度終了。
すると、未だかつて見たことのない晴れやかな様子で、
上品ではあるけれど、着飾っていた方があったの。
いろんな人生があるの。
ナノは、2009年〜静養強化中。
1
hyoi
2025/4/26 (土) 22:08
ちょっとはしゃぎ過ぎたせいか、食べ過ぎたせいか、何だかひどく疲れました。
おやすみなさい☆彡
明日はスプリングコンサートに出かけます(^^♪
3
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:37
学校sideと学生の中が、あまりよくなかったの。
1度学校を卒業したら、
2度と戻ってこない方がいい。
と、言われる都道府県に、該当しておりますの。
不良とか、暴走族とか。
逆に、そうではないの。
違法か合法かで、学生の方が、ピュアだったと思うの。
おそらく、その後も。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:35
ちなみに、ナノは、
・小学校
・中学校
・高等学校
は、同一市区町村だったの。
200名÷40名=5クラス
小・中・高
と、一律そのようにありましたの。
3
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:15
梅干しも、うの付く食材。
1日/個、いただいており、
4月は、30日間plan。
消化促進:クエン酸が胃腸の働きを助けるの。
疲労回復:疲労物質である乳酸の分解をサポートするの。
抗菌作用:食中毒の予防にも一役あるの。
アルカリ性食品:身体の酸性化を防ぎ、バランスを保つの。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:10
食の歴史に触れると、
私たちが受け継いでいる
知恵や文化の尊さ
に触れるの。
いつもの土用の丑の日とは異なる、
厄除けや体力増強とともに
物事が
うまく運ぶ兆しや、
幸福や成功につながる前兆
を感じておりましたの。
普段頂くおはぎより、ごはんがもっちりだったの。
1
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:04
飢饉の際等、
お米が手に入らないと、
このような、かさ増し法で日本人は、生き延びたのかもしれない。
と、土用餅をdinnerデザートとして、嚙み締めておりましたの。
単なる栄養補給の役割を超えて、
祈りや希望の象徴になっており、
食べ物が持つ深い意味に感動しますの。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/26 (土) 21:03
土用餅
・お米200gversion
土用餅・五平餅を作る際には、
大抵ご飯等を
すり鉢等で
・つぶしたり
・ついたり
しますの。
つまり、引き伸ばす。
かさ増しをする。
その上に、さらに、別の要素を添えるの。
0
4/20〜4/27
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
846
ナノ 47.8kg
ステキ数
771
haomin
ステキ数
652
まりや
ステキ数
611
みなかみ
ステキ数
480
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
172
Rira
クリック獲得数
143
mika
クリック獲得数
72
microppi
クリック獲得数
30
peridot
クリック獲得数
26
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
リラックス
100円ショップ
運動
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.